2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
本当にまた悲しい出来事が起こってしまいました。 ご冥福お祈り申し上げます。 -------------------------------------- 元sgワナビーのチェ・ドンハ、首吊り自殺 : 【ソウル27日聯合ニュース】男性ボーカルグループのsg WANNA BE+(sgワナ…
ソウル、カロスギルにある、ホットクをパンケーキにしたお店「W.e.」。 http://www.seoulnavi.com/food/2276/ 日本人にはおなじみのようで、お店に行ったら日本人途切れなく入ってきていました。 あまりにも日本人が多いからか、メニューも日本語を用意! 韓…
韓国発のチャットアプリ、カカオトーク 1400万人突破。 そのうち80%が毎日使用。 すごい利用率です。 私もそのうちの一人です。。。 韓国人の友達は、だいたいこのアプリを使っています。 これからは、友達以外にもお店や、企業などにもチャットがで…
韓国の携帯キャリア、KTが、2Gのサービス終了に伴い、016、018の電話番号が中断。 新しい3G、4Gに変える必要があり消費者、不満爆発。 -------------------------------------- [IT/ ] 016 018 번호 서비스 중단‥‘불만 폭발’ http://bit.ly/kVgno2
iPhoneのDaum地図アプリに、バスの運行状況や、乗車人数まで表示! 私もバス好きなので、日本のアプリにもこんな情報いれてほしい! (でも、やっとICカードが全国で提携決定されたぐらいだから、各社との縄張り、システムの調整があるのかも?!) どんどん…
韓国でもよくあるコインンロッカー。 去年見たときより、さらにサービスが進化していました。 荷物の保管以外にも宅配サービスが始まっていたのですが、他の駅のコインロッカーにも送れるようになったみたいです。 駅内にど~~んとある青いコインロッカー。…
ソウルで最近、マウンテンバイクに乗っている人が本当に増えた。 アパートの周りや公園にもサイクリングロードが設けられているところもあるぐらい。 チョンノを歩いていたら、こんなものを見つけた。 ハイテク駐輪場。 「スマートバイク ラック」(스마트 …
今回、韓国ソウルの滞在で、お会いしたい方の一人だった、モダン伽耶琴(カヤグム・韓国の伝統琴)のプレイヤーチョン・ミナ(정민아 씨)さん。 彼女が今、運営されているライブハウスがソウルの西側ハプチョン(합정)駅にライブハウス「c cloud」がある。…
韓国の携帯キャリアは日本同様3つある。 KT(日本のNTTみたいな会社)とSK、LG。 そのうちの1つKTが最近、光化門(광화문)にあるKTビルの1Fに、韓国で販売されているスマートフォンや、スマートパッドなど最新ITの端末が見れる「olleh square(올레스퀘…
① 写真 上段 右 クリームセット 韓国では、最近「かたつむり」の成分が入ったクリームが話題だったので、 私も「TONY MOLY」で買ってみた。 価格は確か、36000ウォンから38000ウォンぐらいだったと思う。 このクリームには、アイジェルも付いてい…
日本にも数か所ある、ホールセールの「COSTCO」。 韓国にもあり、友達が会員だったので、양평역(ヤンピョン駅)の近くにあるコストコに連れて行ってもらった。 会員であれば、世界中のどこのCOSTCOでも入れるらしいので、韓国は会員費が安いから、韓国で入…
韓国に大昔、留学していた際、ずっと新村(シンチョン)に住んでいました。 この街は学生街ともあり移り変わりが早く、訪れるたびに、街の様子、お店が変わっている。 今回は、友人が舞台を予約してくれ、この懐かしのシンチョンのユニクロ近くのVERTIGOと言う…
韓国ではクレジットカード決済のサインは通常、電子パッドにサインをする。 このサインパッドはさらに特殊。 決済後、QRコードが出て、クーポンなど会社の広告、プロモーションが出ていた。 かなり効果があるとは正直思えないが、目を引くことは間違いない。…
アイリバーの電子書籍の端末、 アイリバー ストーリー iriver Story。 日本ではまだ未発売のようです。 http://product.iriver.co.kr/product/product_ebook_view.aspx?iCode=328082 端末自体のデザインはさすがアイリバーらしく、すっきり洗練されていて、…
韓国のハプチョン駅のキンパプ天国で、餃子ラーメンを頼んだ。 辛いものが全くだめなので、「全く辛くないようにして。」と頼んで 「わかった!」 とのこと。 で、出てきたのが、これ! 真っ赤かっじゃない! えーっと、韓国人の「辛くない」はこれがデフォ…
韓国語読める方で、iPhoneユーザーにはぜひお勧めしたいアプリ! 韓国滞在中は、あなたの強い味方になってくれるでしょう。 iPhone用のNaver地図、またはDaum地図アプリ。 日本で主流になっている「グーグルマップ」、目じゃありません。 やはり韓国のアプリ…
韓国で、友人のお肌がどんどんきれいになっていくので、聞いたら最近皮膚科に通っているとのこと。 そこで、私も言ってみることに。 「チョンノ S&U皮膚科」 종로 S&U피부과 http://map.naver.com/local/siteview.nhn?code=13277687 このS&U皮膚科は、チェ…
「롯데그룹의 럭셔리 콘도미니엄 아트빌라스」 雑誌で、見つけたこの記事。 ロッテグループのラグジュアリーコンドミニアム「アートヴィラズ Art Villas」が済州島のソギィポあたりに、が2012年完成予定とのこと。 この建設には、世界中から5人の建築家…
私は韓国のR&Bの歌手が割と好き。 この「가지마 가지마」(カジマ カジマ、 行くな 行くな) Brown Eyesという当時男性二人組が2008年に歌っていた曲です。 途中、高音で「ネ サラマー アー アー 」と徐々に高音に上げていく歌い方。 最高です! ものすごい歌…
覚えた韓国語 ■人間国宝 인간문화재 (インガンムナジェ) 直訳すると 「人間文化財」 日本語の直訳では通じないみたいで、「人間文化財」と韓国では表現するらしい。
韓国の地下鉄の駅などにある、digital view。 簡単にいえば、巨大iPadのようなもの。 只今、IP電話を試験的に無料で試験的に提供しているようです。 固定電話だけでなく、レンタル携帯にもかけられるのか、試してみました。 昔、韓国のカフェでは、各テーブ…
♪ ♪ ♪ ♪ サイト ♪ ♪ ♪ ♪ ◆ソウルナビ (ホテル、クーポン、エリア情報) http://www.seoulnavi.com/ ◆ユートラベルノート (クーポン、ホテル) http://www.utravelnote.com/seoul ◆コネスト (ホテル) http://www.konest.com/ ◆韓国観光公社 (エリア情報…
一年ぶりに韓国にいったら、出入国のスタンプが新しく可愛くなっていた。 入国用は飛行機が入り、出国用は飛び立つイラストがついている。 (新しいスタンプの写真添付は、テロ防止のためつけません。)
日本に帰ってきて地下鉄に乗り席に座ると、向かいの席が近く、やっぱり狭いと思う。間にせいぜい二人立てるぐらいだろう。 韓国の地下鉄は向かいの席の間に3、4人は立てるぐらい広いので窮屈な感じはなく、日本と比べ余裕を感じる。 でもこの地下鉄の幅の広…
韓国の人に喜ばれるお土産! ■「ドトール」や「キーコーヒー」など日本ブランドのカップにかけて抽出するドリップコーヒー 日本をよく知っている韓国の人は、「日本のコーヒーは美味しい」とよく言っている。 韓国では普通、砂糖とミルクが入ったスティック…
韓国人の友人に、私が「今、日本は地震に、放射能にと問題が多い」と言ったら、 その韓国人の友人。 「韓国も、北朝鮮と、白頭山(ペクドゥサン)で不安だ」と言っていた。 白頭山は、中国と北朝鮮の国境にある山だが、最近噴火の兆候が見えてきているらしい…
いま韓国でも、スマートフォン、スマートパッドを持っている人を本当によく見る。 韓国では無線や3G回線が繋がらないところを探すのが難しいぐらいインフラが日本より行き渡っている。 もちろん地下鉄でもWiFi、3G、通話、地デジが切れないぐらいだ。 いつで…
韓国で買ってきたお土産。 いつも辛ラーメンを買うけど、韓国人の友人が「ブラック」が新発売になったと言い、スーパーでこれだと見せくれた。 しかもまだ日本未発売らしく、とりあえず目新しいものなので、E-martで、5個パックを買ってみた。 会社の同僚に…
私が今、習っている韓国のお琴、伽耶琴 (かやぐむ、가야금) そのカヤグム2台を駆使し「カノン変奏曲」を弾いている。 圧巻。。。 素晴らしすぎる。 小さいころから弾いているんだろうか。 http://youtu.be/HfmvRqRtMak cannon variation 48 a string gaya…
これ行きたかった。 あと2日ソウルにいたかった...。 きっと日本より進んだ端末や、技術が発表されているんだろうな。 http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2011/05/11/0600000000AJP20110511002500882.HTML 【ソウル11日聯合ニュース】韓国最大…