|
カテゴリ:ライフワーク
そう言えば一つ記事を書くのを忘れていました。
ジャッカルガーグルと一緒にブンブン柏店で手に入れた ボルケーノグリッパー3/8oz。 1/2は1個持っていますが、3/8は初めて買いました。 しかも、新品定価で消費税をイッパイ納めて日本に貢献しました。(笑) ゆっくり引けて、深場から魚を引っ張ってくる。 ルアマガ編集長さんが初心者向けイチオシバズベイトです。 1/2より一回り小さい3/8。 小さい分取り回しが楽なのがおススメ理由だそうです。 アベデカ池で実釣しましたが、リトリーブ速度はランカールアーバズベイトとさほど変わりがない。 と言うのが印象です。 でもゆっくり引ける事が大切なのは分かる気がします。 正確にはゆっくり引いても沈まず、ペラがきちんと 水を攪拌し続けて、音が鳴ってる事が大切だと思っています。 超早引きではバイトはあってもフッキングまで持ち込めません。 バズベイトにおける魚が食いやすい速度を見つけるのが釣り人が 出来る唯一の戦略です。 まず、経験上バズベイトが潜った状態で釣った事がただの1度もありません。 (釣った事がある人もいるかもしれませんが私の周りにはいません) コレは音と同時にバズベイトを引いて来た後に残る航跡、 V字に残る引き波も大切な魚のアピールだと思いからです。 これはビッグバドの引き波の航跡と同じ意味合いと思っています。 音でアピールし、魚に気付かせ、水面をV字に割って突き進む物に 魚の興味をそそらせる何かがバズベイトにはあるのです。 それからこれも経験がないので、私には分からないのですが バズベイトの速度を早めたり、遅めたりまたはキルを入れたり (一瞬リトリーブを止める)と言う使い方があるみたいですが、 デカイのは速度が一定、途中で止めない。方が良いと勝手に思ってます(笑) ただ、これも経験ですが、徐々に速度が増していく、またはその逆に 速度が遅くなっていくと言うシチュエーションでは何度もバイトの経験があるので 魚にとっては有効な攻め方でしょう。 さて、次はいつ釣りに行けるかな?(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|