開設済みの銀行口座を狙って第三者が勝手にインターネットバンキングの利用登録を行い、それを悪用することで不正送金の被害に遭う事例が全国で相次ぎ報じられています。ここでは関連する情報をまとめます。
インターネットバンキングに勝手に登録して不正送金
- 2021年末頃から全国的にこの手口による不正送金事案が発生しており、被害者に対して電話でインターネットバンキングの利用登録に必要となる情報を聞き出し、その情報を使って勝手に利用登録を行う。登録したインターネットバンキングを通じて自身の口座に不正に送金が行われる。
- インターネットバンキングの利用にはワンタイムパスワードの登録が必要で、利用者が口座開設の際に登録している電話番号から所定の番号へかけることで確認が行われるものがある。これに対しては「手続きに必要」などの指示を通じて被害者から電話を掛けさせることで確認作業を突破し、被害者自身は本人確認の行為を行ったこと自体に気づいていない場合がある。
- インターネットバンキングの登録は勝手に行われてしまうことから被害が表面化しづらく、通帳に記帳するまで被害に気付かない可能性があり、金融機関からの連絡を受けて初めて発覚するケースもある。
- さらに電話を使って情報を得た後は不正送金に至るまでの大半はインターネット上の手続きだけで済むため実行者の足がつきにくく、中には電話を受けてから40分後に不正送金が行われたケースもある。
自動音声による情報詐取
- 被害者への電話には自動音声が用いられている手口も報じられている。手続きを行うために特定の番号を押すよう指示するものなどが確認されており、自治体や金融機関では以下のような関連するとみられる注意喚起が行われている。
- 北海道 道庁を名乗る不審電話に注意!(2022年3月22日)
- 北海道幕別町 【注意】道庁をかたる不審電話について(2022年3月24日)
- 富山県 富山県庁を騙る自動音声の不審電話に注意!(2022年3月25日)
- 島根県益田市 島根県庁をかたる不審電話に注意!(2022年3月25日)
- 北洋銀行 当行を名乗る不審電話について(2022年9月1日)
- 北海道銀行 【重要】当行を名乗る不審電話について(2022年9月2日)
被害報道事例は高齢者に集中
今回の手口による不正送金被害について、報じられた事例をまとめたところ以下の通り。(piyokangoが確認したもの)
発生時期 | 被害者 | 不正送金に遭った被害金額 | 連絡に用いた詐称 | 誘導の手口 |
---|---|---|---|---|
2022年2月10日~15日 | 岩手県一関市60代女性 | 約850万円 | 市職員 | 過払いの保険金がある*1 |
2022年3月16日10時頃 | 福岡県太宰府市80代女性 | 約500万円 | 県庁生活支援課職員 | 特別定額補助金がもらえる*2 |
2022年3月16日 | 福岡県太宰府市80代女性 | 約140万円 | 県職員 | 特別定額補助金がもらえる*3 |
2022年3月30日午後 | 秋田県八峰町60代女性 | 約700万円 | 町役場職員 | 払い戻し金がある*4 |
2022年4月6日10時頃 | 福井県福井市60代男性 | 約1900万円 | 市職員 | 介護保険料の還付金がある*5 |
2022年4月上旬 | 福井県福井市70代男性 | 約160万円 | 市職員 | 税率変更による還付金がある*6 |
2022年4月上旬 | 福井県堺市70代女性 | 約97万円 | 市職員 | 健康保険の還付金がある*7 |
2022年5月24日 | 宮崎県延岡市60代女性 | 被害無し | 市職員 その後コールセンター |
健康保険料の払い戻しがある*8 |
2022年5月下旬 | 秋田県にかほ市80代男性 | 約570万円 | 見知らぬ男 | 給付金がある*9 |
2022年6月 | 三重県津市70代男性 | 約220万円 | 金融機関職員 | 保険に関する過払い金の還付がある*10 |
時期不明 | 三重県津市70代女性 | 約500万円 | - | 津市70代男性と同様の手口で被害。 |
2022年6月 | 三重県津市60代男性 | 約80万円 | 市職員 | 払戻金がある*11 |
2022年6月7日15時頃 | 秋田県秋田市70代男性 | 約20万円 | 市職員 その後銀行職員 |
10万円の交付金があるが申請漏れとなっている*12 |
2022年6月13日 | 香川県内70代女性 | 約300万円 | 市職員 | 介護保険の過払い分の還付がある。*13 |
2022年6月13日 | 香川県内60代男性 | 約200万円 | - | 香川県内70代女性と同様の手口。 |
2022年8月15日 | 徳島県徳島市70代男性 | 被害無し(翌日連絡し支所が停止したため) | 市役所職員 その後JA職員 |
保険料の払い戻しがある*14 |
2022年8月18日 | 徳島県徳島市60代女性 | 被害無し(支所がサービス停止したため) | 不明 | 自動音声のガイダンス |
2022年8月末 | 三重県伊賀市70代女性 | 約323万円 | 市職員 | 医療還付金の振込がある。*15 |
更新履歴
- 2022年9月5日 AM 新規作成
*1:ネットバンキングを悪用か 850万円の詐欺被害,NHK,2022年2月15日
*2:福岡県で新手の電話詐欺、番号聞き出しネットで口座操作 3月被害1885万円,西日本新聞,2022年3月19日
*3:勝手にネットバンキング登録 ニセ電話から40分で出金 被害続発,朝日新聞,2022年3月18日
*4:ネットバンク詐欺で新手口、2段階認証の「電話で本人確認」悪用…口座残高を勝手に送金,読売新聞,2022年5月16日
*5:ネットバンク悪用、1900万円詐欺被害 福井県の60代男性、別口座に送金される,福井新聞社,2022年4月9日
*6:福井でまたネットバンク悪用詐欺…70代男性が160万円被害 市職員かたり「口座教えて」,福井新聞社,2022年4月16日
*7:福井県内でネットバンク詐欺被害相次ぐ 坂井市で3件目、勝手に口座開設され97万円不正送金,福井新聞社,2022年4月18日
*8:ネット口座悪用か、延岡市で不審電話相次ぐ,朝日新聞,2022年5月27日
*9:ネットバンキングに利用登録され 不正送金で570万円の被害,NHK,2022年6月10日
*10:松阪の金融機関、720万円詐欺被害 ネットバンキング不正アクセス 三重,伊勢新聞,2022年8月24日
*11:勝手にインターネットバンキングに登録 約80万円だまし取られる 三重県,中京テレビ,2022年8月3日
*12:勝手にネットバンキング登録 秋田市の70代男性20万円被害,NHK,2022年6月8日
*13:ネットバンク勝手に開設→別口座送金 県内、詐欺相次ぐ 高齢者2人計500万円被害,四国新聞社,2022年7月19日
*14:ネットバンク 新手の詐欺,読売新聞,2022年9月3日
*15:ネットバンク悪用 現金320万円の被害 伊賀市で,伊勢新聞,2022年9月7日