ニュー阿寒ホテル ウエルカムまりもようかん 夕食バイキングは自分で炊き上げる釜飯
今日から9月!北海道ではそろそろ夏は終了したらしい。夜は窓閉めないと寒いよ!
月が替わったのに8月11日から行って来た道東旅行の2日目の話がまだ終わらない。
霧の摩周湖で摩周湖ブルーソフトを買い食いした後は本日の宿泊地阿寒湖温泉へ向かう。
前半は果てしなく牧草地が広がり、後半はクネクネ山道、標識は鹿注意!道路にも白文字でシカ!注意!シカシカシカと書かれている。
ホントね、エゾシカが多い。路肩で草を食んでいたり、群れで道路を横断中だったり、初めのうちは喜んでいた息子ももう見飽きたらしい。
シカが多いということはヒグマも多いということで、この前ついに仕留められた牛を66頭襲ったヒグマOSO18はこの辺にも来たのかしら。
宿泊は阿寒湖畔のニュー阿寒ホテル。26年前の家族旅行でも宿泊したけれど、息子達は覚えちゃいない。
ロビーにはウエルカムドリンクと共にウエルカムまりもようかん。
まりも、知ってるよね?
藻なんだけれど球体集合体をつくり、阿寒湖のものは湖に吹き込む風が起こす波でクルクル回って美しい球状に育つ。
よくお土産屋さんで売っているガラス瓶入りのまりもは、他の湖で糸状のまりもを集めて丸めたもの。
だって特別天然記念物だもんね、本物が売っているわけがない。ちゃんとまりも風緑藻とか書いたらいいのにね。
まりも羊羹はゴム風船に緑色の羊羹を詰めたものなんだけれどね、鳥天が子供のころからあるからなかなかのロングセラー。
発売は1953年だそうなのでもう70歳だ。今は緑だけではなく、コーヒーとスイートポテトの味変わりがある。
早速いただきたいのは山々なんだけれど、30分もしないでもう夕食だからお持ち帰りにしましょうねー。
夜の予定に合わせて着いた早々晩ごはん。朝からステーキ重食べて、お昼は正式には食べなかったけれど買い食い三昧だからなぁ。
バイキングだけれどあんまりお腹空いていないので軽めに済まそう。
夕食で一番美味しかったのはスペアリブ。阿寒ポークかどうかは不明だけれど、柔らかくジューシーな焼き上げでタレも旨し。
付け合わせのコーンは失敗した、美味しいんだけれどね、フォーク持ってくるの忘れたから食べるの面倒じゃん。
息子達が食べていた席で炊き上げる一人釜飯。これ、面白いわ~。
釜の中にはお米に具材がセットされていて、この日はウナギ釜飯、ちょっと豪華じゃないの!固形燃料が燃え尽きる頃が炊き上がり。
上手く炊けていた。ちょっと味見させてもらったけれどお味も上々。
ホテルバイキングも色々趣向を凝らしていて進化しているね。
北海道のソウルフード ジンギスカンも一人鍋風。いやいや、これもうれしい楽しい演出。
味付けジンギスカンが3種類、定番の醤油ベースのタレに塩ダレ、シカ肉ジンギスカン、焼野菜は玉ねぎ。
ちゃんと小さな一人用ジンギスカン鍋で、卓上で自分で焼いて食べる。男どもみんな焼き焼きして楽しんでいた。
一人やらかして鍋に直接肉を入れて持ってきて焦げ付かせていたな。温めてラードを引いてから焼くべし!
食後にナイトウォークに行くからご飯控えめにしたのに、やっぱり何だかんだデザートたんまり持ってきちゃった。
これ系が充実したバイキングは誘惑に負けちゃうから困ったもんだ。
チーズ系・チョコ系のデザートはそう好まないので除いて、スポンジケーキも腹パンになるから止めておく。でも大福は食べる(*´艸`)
夜のイベントのために身を軽くしておこうって思ったのに、やっぱり腹パンのダメダメファミリーなのであった!
にほんブログ村
人気ブログランキング
月が替わったのに8月11日から行って来た道東旅行の2日目の話がまだ終わらない。
霧の摩周湖で摩周湖ブルーソフトを買い食いした後は本日の宿泊地阿寒湖温泉へ向かう。
前半は果てしなく牧草地が広がり、後半はクネクネ山道、標識は鹿注意!道路にも白文字でシカ!注意!シカシカシカと書かれている。
ホントね、エゾシカが多い。路肩で草を食んでいたり、群れで道路を横断中だったり、初めのうちは喜んでいた息子ももう見飽きたらしい。
シカが多いということはヒグマも多いということで、この前ついに仕留められた牛を66頭襲ったヒグマOSO18はこの辺にも来たのかしら。
宿泊は阿寒湖畔のニュー阿寒ホテル。26年前の家族旅行でも宿泊したけれど、息子達は覚えちゃいない。
ロビーにはウエルカムドリンクと共にウエルカムまりもようかん。
まりも、知ってるよね?
藻なんだけれど球体集合体をつくり、阿寒湖のものは湖に吹き込む風が起こす波でクルクル回って美しい球状に育つ。
よくお土産屋さんで売っているガラス瓶入りのまりもは、他の湖で糸状のまりもを集めて丸めたもの。
だって特別天然記念物だもんね、本物が売っているわけがない。ちゃんとまりも風緑藻とか書いたらいいのにね。
まりも羊羹はゴム風船に緑色の羊羹を詰めたものなんだけれどね、鳥天が子供のころからあるからなかなかのロングセラー。
発売は1953年だそうなのでもう70歳だ。今は緑だけではなく、コーヒーとスイートポテトの味変わりがある。
早速いただきたいのは山々なんだけれど、30分もしないでもう夕食だからお持ち帰りにしましょうねー。
夜の予定に合わせて着いた早々晩ごはん。朝からステーキ重食べて、お昼は正式には食べなかったけれど買い食い三昧だからなぁ。
バイキングだけれどあんまりお腹空いていないので軽めに済まそう。
夕食で一番美味しかったのはスペアリブ。阿寒ポークかどうかは不明だけれど、柔らかくジューシーな焼き上げでタレも旨し。
付け合わせのコーンは失敗した、美味しいんだけれどね、フォーク持ってくるの忘れたから食べるの面倒じゃん。
息子達が食べていた席で炊き上げる一人釜飯。これ、面白いわ~。
釜の中にはお米に具材がセットされていて、この日はウナギ釜飯、ちょっと豪華じゃないの!固形燃料が燃え尽きる頃が炊き上がり。
上手く炊けていた。ちょっと味見させてもらったけれどお味も上々。
ホテルバイキングも色々趣向を凝らしていて進化しているね。
北海道のソウルフード ジンギスカンも一人鍋風。いやいや、これもうれしい楽しい演出。
味付けジンギスカンが3種類、定番の醤油ベースのタレに塩ダレ、シカ肉ジンギスカン、焼野菜は玉ねぎ。
ちゃんと小さな一人用ジンギスカン鍋で、卓上で自分で焼いて食べる。男どもみんな焼き焼きして楽しんでいた。
一人やらかして鍋に直接肉を入れて持ってきて焦げ付かせていたな。温めてラードを引いてから焼くべし!
食後にナイトウォークに行くからご飯控えめにしたのに、やっぱり何だかんだデザートたんまり持ってきちゃった。
これ系が充実したバイキングは誘惑に負けちゃうから困ったもんだ。
チーズ系・チョコ系のデザートはそう好まないので除いて、スポンジケーキも腹パンになるから止めておく。でも大福は食べる(*´艸`)
夜のイベントのために身を軽くしておこうって思ったのに、やっぱり腹パンのダメダメファミリーなのであった!
にほんブログ村
人気ブログランキング