琴似発寒川サクラマス マスカットボア三角山モンブラン フジウロコ大橋水産魚の自動販売機
赤潮が発生したらしく水揚げ前にすでに酸欠で死んでしまって( ;∀;)襟裳ではウニも大量死してしまったそうで、海鮮王国北海道の危機。
海水温の上昇とかで元々は生息していなかったブリやマグロが獲れるようになったりね、色々とマズイのではないかって気になるよね。
で、サクラマス。豊平川には遡上してきているけれど一向に精進川には来ないから、もう一か所、近くで見れる西区の琴似発寒川に行った話。
どうせ行くならついでに美味しいもあったらなお楽しいよね。ってことで八軒のマスカットボアに寄って来た。
ずいぶん昔から北1条宮の沢通りにあったお菓子屋さんで、去年閉店したと思ったら今年4月に八軒で開店した…単なる移転かな?
お店はJR琴似駅から徒歩5分もかからない琴似栄町通の八軒まちづくりセンターの通り挟んで隣のビルにある。
前の店舗は開店から40年経ったお店だったからかなりくたびれていたんだけれど、新店舗は明るくきれいね。
ケーキの種類は10種類くらいで多くはない。チーズケーキが創業以来の人気だそう。
数量限定のシュークリームと期間限定のピスタチオサンマルク、三角山モンブランを選び、お姿崩れない前に記念写真撮影。
店から琴似発寒川までチャリで5分かからないので、激チャリは封印したつもりなんだけれどやっぱりちょいとお姿乱れてるね。
サンマルクって間にチョコレート使うじゃない、そこが好かんところなのよね。ピスタチオと下のアーモンド風味の層はとても美味しい。
表面のキャラメリゼも飾りのピスタチオも美しいし、上下2層は美味しいケーキだった。チョコの層は剥がして残したけれど。
シュークリームは普通だな。ほんのり冷蔵庫の味がしたのは気のせいかなぁ。持ち帰ったのでクラッシュしてたからかな?
モンブランは激チャリ加工が入ってうなだれていた。グルグル巻きのしょんぼり加減のお姿はカブトムシの幼虫にちょっと似てるな。
台座にクッキー、湿気ないようにその上はチョコレートコーティング、マロン入りスポンジにマロンクリームでグルグル巻きという構造。
フツーだなと思い食べ進み台座のクッキーに感動。サクサク何んとも美味しい。メレンゲクッキーらしいけれど最中の皮っぽい香ばしさ。
オヤツタイムが終わったらサクラマス来てるか見てみましょうね~。
おお!いるじゃない!光の加減で見つけづらいんだけれど婚姻色で赤いから、水中に揺れる赤はサクラマス。
かなり見えづらいから照度光度は加工、縦横比はいじってないんだけれど、何か長くない?サクラマスってこんな長かったっけ?
琴似発寒川は農試公園に沿って流れているんだけれど、木工工作ができるトンカチ広場向かい当たりのところにウジャウジャいたよ。
まだ身体も傷ついていなくきれいな魚体だからみんなも見てきて。
1匹命を終えた子が川底に沈んでいたんだけれど、小魚やカニがワラワラ集まってきていただいていた。
カニの種類は分からないし小さいと見難いだろうけれど、大きな画像はちょっとグロいから自粛してみた。
サクラマスも無事帰って来たのを確認したし、気分は晩ご飯は魚!ってことで、魚買って帰ろう。
JR線横の鉄工団地通を札幌方面に向かうと桑園の競馬場があり、そこ過ぎてすぐのところに冷凍魚の自販機あるんだよねー。
まだ偵察してなかったので寄り道。大橋水産の社屋前に設置されているんだけれど、駐車場に車止まってて正面写真が撮れなかった( ;∀;)
コロナ自粛と魚離れ対策で設置したらしく、商品はどれも処理済み。貝はウロ外して、魚は骨抜きでフライパン調理できるサイズ。
お値段ちょっと高めだけれど焼くだけ調理だし買ってみた。
段ボールの箱に入ってきれいに処理され食べやすいサイズにカットされたホッケが出てきた。
スティックホッケ200g入り500円。ホッケの開きの可食部って400gくらいで、最近は安く300円くらいで買えるからね、かなり割高かな。
骨も頭も尻尾もないからゴミが出ないし、魚焼きグリル使わないでフライパンで調理できるし、サイズがお弁当にも良い感じで便利。
でもって、味が良かったんだよね。骨ないから表面乾いてパサパサするかと思ったらしっとりで美味しいホッケだった。
普段使いにはちょっと値段が無理だけれど、冷凍庫にあればいざという時に使えるのでアリだよ。
そんなこんな、サクラマスを見るツアー、ケーキもホッケもゲットできてたのしかったわ!
みんなも台風通り過ぎたら秋の行楽にゴーよ!
にほんブログ村
人気ブログランキング