花には、其々ちゃんとした(名前)がある。|さて 365連休

タイトル画像

花には、其々ちゃんとした(名前)がある。

2021.06.17(00:00) 2297

華やかだった薔薇の饗宴もほぼ終わり、、 後片付けだけが残った。 
『ご苦労さん、、また来年もよろしくね』と花柄を切る。


ひゃ~!
何本も切った(ピエールドロンサール)だけども、5本も、、こんな具合に。
 これは(チュウレンジハバチ)が、卵を産み付けて、そこから卵が羽化して出て行った証拠。
DSC_1695.jpg

例年になく、丁寧に消毒したのに~と ガックリ。
羽化した虫は、薔薇の葉っぱを喰いつくして成虫になる。。 


オー!!
ここに、元気なシュートが出てるじゃないの!
    DSC_1781.jpg

薔薇を植えて、3年目くらいは毎年こんな元気な(ベイサルシュート)が4~5本もニョキニョキ出たもんだ。
(って、遠い目・・・)






今、賑やかにアマリリスが咲いて。
DSC_1789.jpg

今日は、クジャクサボテンが加わった。
DSC_1793.jpg


今年は、たくさん花が咲くと楽しみに待っていたのに、、、次々とツボミが落ちるの・・・ 何で!?
ご存知の方おいででしたら、教えてください。






挿し木の紫陽花が、今度はこんな花が咲いて。。 (グチャグチャ・・・)
名前が解ると、可愛さ百倍なんだけどね。
DSC_1796.jpg


 この通称(八重咲きアナベル)と言われているもの。
私が名前を忘れていても、(HAYAKAWA Garden&Farm)の【HAYAKAWAさん】が毎年ちゃんとアップして下さるので困りません。
他力本願です。 

ヘイズなんちゃら・・・
DSC_1800.jpgDSC_1798.jpg


(他力本願)と言えば。。
友達から頂いて育てている名前の分からない(ムクゲ)に似たような花。
先日、薔薇を見せて貰いに行った違う友達のお庭で、同一植物を発見!!


その方は、几帳面なんですね、、ちゃんと(名札)が差してありましたわ。
頭で覚えて帰って来られないから・・・(写真)撮ってきました。
名前は【ラバテラ】と言うそうです。
DSC_1782_20210616173113e72.jpg


名前が解ると、育て方など管理方法が解って良いですね~。






今日の我が家の夕食のオカズは、、【カツオのお刺身】です。
最近は、タマネギやネギのみじん切りなどを乗せて。
前に大阪へ行った時食べた(カツオのお刺身)には、このほかに(カイワレ大根)も乗っていましたね。。
土佐の高知でも、こんな感じかな?

DSC_1767_20210616173452da2.jpg






 じゃあ、またね。 



いつもご訪問くださり、ありがとうございます。 
  ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ



さて 365連休


<<5か月の努力。。 | ホームへ | メダカの保育園>>
コメント
紫陽花が挿し木できるとここで知ったので、切り花の紫陽花でやってみようと鼻息を荒くしています!

花の名前を知らない選手権があったら、私決勝まで残れる自信があります。
昔は写真を載せれば花の名前を教えてくれるサイトがあったんですが、今はアイハートさんに頼りっきりです。

カツオのたたきならば真空パックで売っているので、今度だんなと息子にこうやって出してみようと思います(^^♪
(いつもサーモンの刺身ばっかりだから・笑)

【2021/06/17 03:39】 | みのじ #- | [edit]
友達が土佐にいて広島に帰る途中寄りましたよ。藁で焼いて、大皿に並べて、食べろ!食べろ。ホラ吹きとあだ名される友人は、鯨もここまでくるぞというのでこのもは信じていましたよ。笑
カツオいいですね。
【2021/06/17 12:00】 | サン #- | [edit]
あれれ・・みのちゃん、いくら何でも紫陽花を挿し木して、ベランダで育てる?
そりゃ~、ちと無理が有るのでは?(笑)

今でも、花の名前教えてくれる(Google lens)って有るよ。
時々間違えた名前が出て来るけどね。。
あ、(ラバテラ)もやってみたら、正しい名前が出てきたかな。。

そうなの?オーストラリアでも(カツオの太刀)が売られているの??
まあ、カツオは世界中の海を周遊しているから不思議はないか。。
でも、獲れる時期はいつなんだ、、
日本だと5月ころが初ガツオで、秋が戻りガツオだけど、オーストラリアは半年遅れ?
大阪の飲み屋さんで、カツオの上にこうしていろんなものが乗っていたのね。



【2021/06/17 15:50】 | アイハート #- | [edit]
今は運送技術が進んだから、日本中で土佐のカツオが瞬時にお店に並んでね。
土佐で食べたら、特急品ですね~。テレビで「旨い!」ってやってますね。。
前に買った、時季外れのカツオも美味しかったんだけどね。

それは(戻りガツオ)って言って、春のカツオより脂が乗って美味しいんだって!
又見たら絶対買うよ!(笑)
大阪では、お皿に(カツオ、玉ねぎとか紫蘇や茗荷、カイワレ大根が乗っていたんだよ。
この辺では、カツオだけで食べるんだけどね。。

【2021/06/17 16:00】 | アイハート #- | [edit]
こんな時間に こんばんは
明日は仕事がお休みなので つい嬉しくて夜更かし(^ー^)

次々に葉が落ちる時は カイガラムシの時はありました
花が次々落ちるのは一体どーいうことでしょうね( ;∀;)
栄養を横取りしてるヤツがいるのでしょうか
【2021/06/17 23:23】 | き☆り☆ん #- | [edit]
おはようございます。
今日も綺麗なお花がいっぱいですね(*^^)v

家のピエール君にも太いシュートが2本出て1mくらい伸びていますが
これはこのままにして置いて良いのですよね。

ツルバラ経験が未熟なので(^^;
【2021/06/18 09:09】 | トットちゃん #- | [edit]
いらっしゃいませ~。
お電話いただくのと違って、ブロブは24時間いつでもOKですよ~。(笑)

お休みの前夜は、ついつい嬉しくて夜更かししちゃいますよね。
解りますよ~~。

沢山ツボミが付いて喜んでいたのに・・
結果的には4つしか花が咲きませんよ。
丸いサボテンを育てて居られる方は、長い首が6つも咲いたって言ってたのにさ。
カイガラムシはいないみたいですよ、栄養失調かしら?
【2021/06/18 16:43】 | アイハート #- | [edit]
こんにちは。
薔薇が終わって、(夏バージョン)になりましたよ。
サボテンやアマリリスは、花持ちが短いです。

あ、ベイサルシュートは大事にして下さいね~。
長い竿でも沿わせて、風で倒れないようにね。
ゆらゆら揺れると、根っこからポッキリ裂けることも有りますのでね。
良いですね~、毎年新しいシュートが出てきますよ。
寒中に、横に倒すと、そこから出てくる芽に一斉に花が付きます。
楽しみですね~。
【2021/06/18 16:51】 | アイハート #- | [edit]
ベイサルシュートって言うのですね。
大事に大事にですね。(*^_^*)
ありがとうございます。
【2021/06/18 17:50】 | トットちゃん #- | [edit]
花芽が付かないのは(ブラインドシュート)と言いますね。
新しい苗は、元気が有ってビュンビュンと何本も元気の良いシュートが立ちますよ。
来年が楽しみですね。

【2021/06/18 17:54】 | アイハート #- | [edit]
コレコレ、この元気のいいシュートだけ残して、他の古枝は横に折り倒すのがバラの生産者のやり方です。
横に折って倒しておくとその根元周辺から次々と新芽が伸びてきます。
切りバラとして出荷するのは、この元気に垂直に伸びて蕾をつけたものだけです。
横に倒した枝にも蕾が出ますが全て摘み取ってしまうのが本来のやり方です。
大輪種は横から出る蕾は全て摘み取って1本に1個の蕾だけ残します。
一般の愛好家が観賞用に育てている仕立て方の樹形とは全く違っていますね。
ハウス栽培で年中花が咲いていますよ。
プロは3年ほどで根こそぎ切って新しい苗を植えて更新します。
参考まで・・・(笑)
【2021/06/18 20:17】 | タコノアシ #hG7ZF4t. | [edit]
こんばんは。

最初の年~3年目くらいまでは、ベイサルシュートを横にするだけで良い花が付きましたが。
その後は、シュートも大して出なくなり、、
教えて下さる先生方は、
(古い木を切る)と言う方も(切らずに生かして)と言う方もそれぞれで。
そのうちカミキリムシにやられたり、、、
(お手本通り)の誘引はとんでもない事になっています。

そうですよね、バラ園へ行くと(げんこつ剪定)になっていますよね。
新しいシュートが出るのが不思議なくらいです。
一昨年、病気で困るバラを1本処分しましたが、
(枯らそう)としても次々芽が出て来て困りました。
薔薇って、丈夫なものですね~。
タコノアシさんの仕事ぶり、、見てますよ~~。

【2021/06/18 22:17】 | アイハート #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://pierredsugar.blog.fc2.com/tb.php/2297-423aa7d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)