Myanmar #2 Ananda Temple : Souvenir~散歩写真のおすそわけ~

Myanmar #2 Ananda Temple

Myanmar #2 Ananda Temple_f0106999_223488.jpg

Myanmar #2 Ananda Temple_f0106999_22342072.jpg

Myanmar #2 Ananda Temple_f0106999_22343090.jpg





           今回の旅は、バンコク経由でヤンゴンへ行き、翌日に国内線でバガンへ向かいました。

           ヤンゴン初日の夜はライトアップされたシュエダゴォン・パヤーを撮りたかったのですが、
           市内のゲストハウスに着いたのは夜の9時頃だったので、写真を撮るのは断念。
           写真を撮るどころか、翌日はド早朝にヤンゴンを出なければいけなかったので、近所の散策もできないままこの日は就寝。

           次の日、朝6時10分発の国内線に乗るために5時にゲストハウスを出ました。
           まだ夜も明けておらず、外は真っ暗。
           せっかく初めての国に降り立ったというのに、街の雰囲気を肌で感じることができないままの出発になってしまいました。

           ヤンゴンの国内線ですが、同じ時間にいろんな便が集中しているようで、早朝にも関わらず
           チェックインカウンターはたくさんの人で混み合っていました。
          
           わたしが予約したのはYangon airways のニャウンウー行き。
           チェックインカウンターでは手書きのボーディングパスが渡され、リュックにYangon airways のロゴが入ったシールを貼られました。

           なんだか団体旅行の目印みたいだけど、これは一体・・・?
       
           勝手がわからないまま出発ロビー、というか待合室へ進んでいくと、航空会社別のシールを貼った人がたくさんいて、
           そして、空港には絶対あると思っていた電光掲示板がありません。
           
           なんとここでは、それぞれの航空会社の係員さんが出発時間になると、行先を書いたボードを掲げながら
           「Yangon airways のニャウンウー行きに乗る人~~~~」

           って感じでロビー内を練り歩いて教えてくれる仕組みだったのです。
           シールは乗りそびれを起こさないための目印だったのでした。

           うっかり乗りそびれてしまったらどうしよう・・・と小心者のわたしは出口に一番近い席に座り、リュックに貼られたシールももっと目立つ場所に貼り直し、
           不安におののきながら出発時間までの時間を過ごしたのでした。

           無事に飛行機にのり、ご来光の写真を撮り、無事にニャウンウーに到着。
           タクシーで予約していたホテルへ向かい、荷物を預けて自転車を借り、バガン散策へ出発しました。
        
           まずはバガンと言えばココ、と言われているというアーナンダ寺院へ。
           早朝の空気はひんやりしていて、寒いくらいでした。


                      
by chieko6868 | 2016-04-17 23:09 | ミャンマー Myanmar
<< Myanmar #3 Anan... Myanmar #1 >>