陰と陽 水戸偕楽園 2019・02・16 : 常陸のT's BLOG
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陰と陽 水戸偕楽園 2019・02・16

水戸藩9代藩主水戸斉昭公が心身の保養を目的に造園。
偕楽園表門(黒門)から園内に

自然界の陰と陽の調和を体現できます
陰と陽 水戸偕楽園 2019・02・16_e0143883_17431808.jpg
X-Pro2
XF35mmF1.4R
X-H1
XF56mmF1.2R
【キャンペーン】冬カメ魂が熱い!思い出の冬ショット&大好きな雪景色はコレ!




2、「一の木戸」を抜けると弓の材料にするために京都から移植された
孟宗竹林が出迎える
陰と陽 水戸偕楽園 2019・02・16_e0143883_17585928.jpg
3、
陰と陽 水戸偕楽園 2019・02・16_e0143883_17592633.jpg
4、そして、幾つかの門を経由・・・風景が一転し千波湖を一望する高台
に位置する明るく華やかな一面の梅林へと
陰と陽 水戸偕楽園 2019・02・16_e0143883_18062185.jpg
陰と陽 水戸偕楽園 2019・02・16_e0143883_18041765.jpg

by hitatinotono | 2019-02-17 18:08 |
<< SOVA TEA 越路 常陸太... 茨城そば処「木挽庵」 ひたちな... >>