派手派手個体のご登場です。 適期と言えば真っ盛りと言えるでしょうか???
'ツマベニチョウ' は、'ハイビスカス(仏桑華) Hibiscus [Hibiscus cv.]' のみの訪花吸蜜です。 好んで盛りの過ぎた花に寄ってきます。 時々葉の上で一休みも見られますが、 'ハイビスカス(仏桑華)' の吸蜜に絞ってお届けです。
.........☆ My Cup of Tea ☆.......

鮮やかな 'オレンジ' ですね。 陽光のあたり具合で色も変わります。 ベタ開きではありませんが、お好みに選んでみました。 配置もマズマズでしょうか?
-------------------------------------------------------------
ツマベニチョウ♂(褄紅蝶) ★★☆☆☆
The Great Orange Tip
[Hebomoia glaucippe]
例に寄って 'Kmd彡' が、発見。 私並みの大きな声で '業務連絡' を戴きました。

恥ずかしそうに「お坊ちゃま開き」です。

別個体が目の前に飛来してきました。 いきなり思いっきり開翅です。 少々慌てたのかな? 構図外しです。

此方も別個体、ややショボイ花での吸蜜です。

飛び上がってホバリングです。 一連の映像もあるのですが、紙面の都合上割愛しました。

此方もホバリングです。 少し組んでみました。 背景には 'カバタテハ' の一部、大小のバッタも映り込んでいます。 バッタも見た事のない種でした。 賑やか映像です。


久々の南国の蝶達、編集までも、ゆっくり、ゆっくり、楽しんでいます。
File NO: JI/bf-I
..........to be continued..........
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29394782"
hx-vals='{"url":"https:\/\/photobikers.exblog.jp\/29394782\/","__csrf_value":"15cae0db2091e0a800f81d9a5e7d9f172205f31ff9dbc01ae5017169b6b8e270f3130a9d3d98e99f158a139a39ea43eb30c1b53fe3767b5c207d35b8354b1813"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">