名曲百選第七章(53)紅葉の終わりと『楓』の切ないメロディー、季節は秋から冬へ・・・
11月も最期の更新です。ひと月経つのが本当に早いですね。 前回は映画館の写真を載せたので、2週間ぐらい前に撮った近くの公園の写真です。 今年は猛暑が長く続い…
こんにちは。 日中の南側の部屋は25度を超えて暑く、 日が暮れると途端に冷えます。 さて、8月からLDLコレステロール値の改善を目標に、…
お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。今回は、2016年から2024年に撮影した「11月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。
一週間前に訪れた大銀杏。あまりにもイメージと離れていたので、再撮影に赴きました。一週間前の様子結局、遅くまで高気温だったからか今年の紅葉は不完全のよう。残念ながら、このテーマは来年に期待しましょう。にほんブログ村...
植物園の紅葉はここから盛りを迎えると言ってもいい場所植物園正門前のメインロードのケヤキ並木は紅葉の盛りを過ぎようとしていましたが、今年も何とか間に合いました。通常は北山門から入園するので探鳥がメインになるとついつい後回しになってしまうのですがギリギリで小雨の日と晴れの日にその風情を楽しむことが出来ました。葉っぱが乾燥気味だったので小雨交じりの雲りの日が色濃く見えて綺麗だなぁと思っていたのですがその...
イチョウの黄葉始まる前回11月14日にイチョウの黄葉が始まっているか国分寺公園に出かけたが、まだ殆ど青い葉のままだった。25日再び国分寺公園に出かけた。イチョウの黄葉は始まっていたが、イチョウの木の1/3くらいはまだ青かった。完全にすべての木が黄葉するのは12月初めのようだ。まだ完全に黄葉している木は少ない。同じ場所に並んでいるのに何故この様に黄葉にばらつきがあるのか不思議。この木はまだ青いが、遠くに赤く染まった木が見える。木漏れ日がまぶしい。この木は見事に黄葉している。遠くに見えるイチョウは奇麗に黄葉している。手前の木の葉はモミジに似ているが一寸違うようだ。見事に紅葉している。赤と黄色のコラボが美しい。手前のモミジはまだ紅葉していない。モミジはまだうっすらと赤くなり始めている感じ。園内の木々は紅葉真っ盛...イチョウの黄葉始まる
前回の続きです。2024年11月4日、紅葉の進み具合も知りたくて、埼玉県新座市にある平林寺に行って来ました。紅葉はほとんど進んでいませんでしたが、朝陽が射した境内はとても綺麗でした。今回は、境内の奥に進んだ写真を載せます。綺麗な赤い実が目に留まります。仏殿わきからの山門方面の景色です。放生池、水面への映り込みです。もう一枚載せます。たくさんの緋鯉が集まって来ました。さて、みなさん、いかがお過ごしで...
秋を見つけようと、11月上旬に奈良の若草山へ。今年は10月末でも夏日があって、まだ早いかなと思ったものの、思い切って登ってみました。 まずは定番の東大寺大仏殿を背景に。ナンキンハゼとススキが秋らしさを感じさせる。 ナンキンハゼは鮮やかに色づいていた。ススキとのコラボが綺麗。 この日は雲が多かったが、ときおり青空も見えて色対象に。 ススキも繁茂していて、にぶい太陽光に反射していた。 三重目まで登ると、...
11月上旬の長野県南部・紅葉サイクリングでは、こんな珍しい駅に立ち寄りました。伊那市高遠町にあるJR運営の「高遠駅」。高遠には鉄道が通っていませんが、昭和の鉄道駅の風情漂う「高遠駅」があります。鉄道好きには有名なバス専用の駅。かつて伊那市街から高遠まで鉄道を敷く計画があったものの断念。国鉄時代は東京から直結のバスが運行するなど、主要な移動手段として利用され、現在はJRバスに引き継がれる。かつてあった待合...
境内一帯のイロハモミジが鮮やかに紅葉(兵庫県丹波市の高山寺)
「うわー 綺麗!」 兵庫県丹波市の高源寺を訪ねた際市観光協会のパンフレットを頂きました紅葉狩りができる12カ寺が紹介されていて市街地に近い高山寺に足を延…
前々回、前回の続きです。2024年11月4日、紅葉の進み具合も知りたくて、埼玉県新座市にある平林寺に行って来ました。紅葉はほとんどす進んでいませんでしたが、朝陽が射した境内はとても綺麗でした。今回は、境内林に行ったときの写真から載せます。紅葉した葉が目に留まります。誰かが置いたようです。木漏れ日が面白い影を作っています。もみじの葉が綺麗です。大きな木を広角レンズで撮ってみます。もう一枚、広角レンズ...
『 光のクリスマスツリー 』 表参道ヒルズ 4万枚のレンズが織りなす光のクリスマスツリー、高さは8.4m。 1枚1枚手作業で組み合わせたレン...
【Moonlight Concerts】キャンドルの灯りに癒される、教会でのコンサート
Veľký evanjelický kostol(November 2024) 音がよく響くように設計された教会建築。 荘厳で神聖な空間の中で行われるクラッシック音楽演奏は、非日常の深い感動をもたらしてくれます。 キャンドルの灯りが美しい Moonlight Concerts は、ブラチスラバを含め、スロバキア内のいくつかの都市とプラハやブルノなど、チェコの主要都市でも定期的に開催されています。 この記事では、ブラチスラバの教会(Veľký evanjelický kostol)で 2024年 11月に開催されたコンサートの様子や今後の開催日程、 Moonlight Concerts の団体に…
母胎淵を過ぎやや平坦な道をしばらく行くといよいよ七ツ釜五段の滝です。 この滝を正面に見据えながら登るルートは暫く通行止めだったので復旧後に登るのは初めてです。 …
我が家から程近い小金井公園西口から建物園周辺がライトアップされ、光の競演が美しとの事で、夕食前次男と私を長男のお嫁ちゃんが誘ってくれて、出かけました。暖...
「都合が付く時で良いのでボランティアに参加しない」と友人に声を掛けられて「G・小さな支え合い活動」に加入した。主な活動は、外出活動支援(買物支援、通院送迎、公共施設等への送迎、買物、行政手続きの代行業務)その他の活動支援(掃除洗濯、屋内の修理、食事…
2024年11月4日、紅葉の進み具合も知りたくて、埼玉県新座市にある平林寺に行ってみました。紅葉はほとんど進んでいませんでしたが、朝の陽ざしを受けた境内はとても綺麗でした。正面に山門が見えます。振り返ると、総門が見えます。野火止用水が流れています。もみじと山門を合わせてみます。縦でも撮ってみます。戴渓堂わきのサザンカが咲いていました。さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、昨日は、友達との...
こんにちは。 今日は秋晴れでした。 さて先週外食をした後に、無印良品で買い物をしました。 まずは収納コーナーをじっくりと回って、蓋つきの箱を買い…
防府市の大平山へ中腹から防府市街、佐波川(右)を展望佐波川(左)、名峰右田ヶ岳(右奥)など見えていた一級河川佐波川へ寄ってみた運よくオシドリがいる~♪ただ、夕方の日差しは弱く写りはイマイチオシドリは警戒心が強いので身を隠しながら撮影薄日なので映え~、ず撮れただけでもヨシとしようそして今シーズンも会えて良かった~!今シーズンもヌートリア(中央)登場オシドリはドングリの木陰にたくさんいる様子だが出てこ...
行き交う阪急電車を眺めて(3)... 雲雀丘花屋敷駅~川西能勢口駅間を歩きました
旅は道連れ・世はお酒…^^(只見線のハナシ)
青春18きっぷが変わる…
甘鉄
【動画】2024 秋の只見線の旅。(2024/11/11)
水間鉄道
西鉄福岡~甘木
行き交う阪急電車を眺めて(2)... 宝塚駅・雲雀丘花屋敷駅
旅の途中の買い物…主に酒ですが。【秋の只見線旅】(11/11)
名古屋市営地下鉄乗車その2♪(久屋大通、名古屋ずらし旅その12、 愛知県名古屋市中区錦)
八高線LOVE♪ 帰りはやはり「八高線」で。【秋の只見線旅】(11/11)
青空・紅葉・ワインが進む!!【リアルライム更新只見線】
「しなの9号」木曽川紀行
東海道新幹線で名古屋へ♪(名古屋駅その3名鉄エリア、名古屋ずらし旅その10、愛知県名古屋市中村区名駅)
東海道新幹線で名古屋へ♪(名古屋駅その2、名古屋ずらし旅その9、愛知県名古屋市中村区名駅)
前回の続きです。先の週末、雪を被った枯蓮に悲秋を感じた土曜日に続き、翌日曜日は更なる悲秋を求めて森に分け入りました。離れた場所から茶褐色木々を望むだけで期待が…
*Clickonthephototoseeitinlargersize.小春日。風が少々ありましたが、青葉山荘南庭で午後のコーヒータイム。横浜市青葉区の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影・掲載しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは11月23日に撮影した写真を5点掲載いたしております。晩秋から初冬へと移ろう森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/f9dafe066bbaaccaf57ad93d2f013da0Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andfindmeonFacebook.#...小春日和〜お庭でコーヒータイム
J.D.オカイ・オジェイケレ 展 @ アニエスベーギャラリーブティック agnès b. galerie boutique (7 月’23) (11月’24)
J.D.オカイ・オジェイケレ J.D. 'OKHAI OJEIKERE 氏の「SCULPTURES FOR A DAY」展。オジェイケレ氏は、1930年にナイジェリアのオヴビオムで生まれ、2014年にラゴスで逝去された写真家。「ヘアスタイル」と「ヘッドドレス」シリーズの24作品が展示されている。伝統的なヘアス
2024/11/28今日は雨の予報だったが10時過ぎから日射しが出てきたので近くの来迎寺で遅い紅葉を見てきました駐車場から見る光景階段を上がって通路を右へ進みます鈴なりの南天途中から階段になります階段に散った紅葉黄色から赤に変わる紅葉紅葉の奥に見える山門以前はこの洞にこけし人形があったのだが↓2020年の 来迎寺逆光で見る山門赤と黄色の千両お地蔵様も紅葉を愛でているようですモミジの幹と山門の屋根を額縁に見立てて真上...
25日は晴天のポカポカ陽気に誘われカメラ持参の散歩をしましたが、折立エリアから見える魚沼駒ケ岳チェック。11月25日 11:57マユミの実そろそろ天気も崩れてきたので「この晴れ間にタイヤ交換をしうよう」という夫の友人の申し出に甘え、帰宅後タイヤ交換を終えられたので冬
今日は11月28日、木曜日・・・・・・・・・・・・・・・・今日のお天気は小雨の朝をむかえました・・・・・・・・・今日のお天気は雨の一日のお天気になるとか?・・・・・・・・・・・今日の最高気温は8℃で最低気温はは6℃でとても寒い気温になってきました・・・・・?・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日は雨で雷、明後日も雨で雷で最高気温は10℃の予報です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・来週は月曜日が晴れのち曇りでそのほかの日はすべて曇りのち雨の予報です・・・・・・・・・・・・・・今日の朝食はトーストサラダ(レタス・とまと・キュゥイ・ハム)牛乳コーヒーヨーグルト(自家製のブルベリージャム)(きな粉)バナナみかん木曜日の朝食
カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド <クロワッサン専門店> (10月’24)
カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド Curly's Croissant TOKYO BAKE STAND のクロワッサンを。プレミアムクロワッサン 292円 バターの香りがしっかり。クロワッサンダマンド 346円 間に、アーモンドクリームも入っており、カリッとしていて美味しい。千
良く利用する大阪メトロなかもず駅に11月13日に無人のコンビニローソンGOがオープン全国で2店目関西初出店です。前日にローソンGOのアプリを作っていざ入店!地…
滝を過ぎて対岸の尾根につくと、あとはトロッコ道を緩やかに下りネトリ橋まで戻ります。 この尾根道は紅葉が美しいのですが、この日は一向に陽射しが来なくちょっと残念…
異常気象の影響で京都市内の紅葉が1Wほど遅れています。もみじの紅葉はまだ盛りを迎えていない所が多いのですが植物園では色々な木々が黄色やオレンジなど秋の彩りに変わって来ました。そんな紅葉探しです~園内でも早く紅葉するサトウカエデ(別名メープルツリー) グラデーションも美しくお気に入りの木です和名の由来は、楓の仲間で樹液からメープルシロップが取れることから付いたそいです。シロップ→サトウ木のてっぺんが紅...
埼玉県新座市野火止にある平林寺へ行ってきました。平林寺の歴史は古く1375年に現在のさいたま市岩槻区に創建されたそうです。1663年に現在ある新座市野火止に移転しました。毎年、この時期に平林寺を訪れておりますが、今年は木々の紅葉が遅れています。まだ緑が目立ちます。紅葉している木は、まだ少ないです。きれいに色づいている木もありました。真っ赤なモミジ・・・。紅葉の見頃はこれからで、もう暫く楽しめそうです。秋の平林寺前編(埼玉県新座市2024.11.23撮影)
2024年11月27日 11月も押し詰まってきました。12月になるといよいよ年末感が。今年は何をしたのだろう?これといって何もなかったような気がしてしまい...
毎年恒例で見に行っている。今年の夏は異常に暑く、秋には雨も多かった為か、入口のイチョウは全然色付いていないものの、奥の方は綺麗だった。今年は、車で絵画館の方面に通り抜けできず、途中にある駐車場入口まででUターンすることになったが、混んでいるだけによりゆっく
「プリントが出来ないんだよ」とシニアカレッジ講師仲間のM氏からメールが入った。囲碁グループへの案内を印刷する時に災難に遭遇したようだ。おっとり刀で馳せ参じると、2年前にも対面したパソコンとご対面。プリンター単体で…
前回の続きです。夏の間咲き誇った蓮はすっかり枯れて雪を被っていました。 レンズを変えながら色んな構図で撮りました。 枯蓮が無言で移動する流民の集団のように…
秋はどことなくもの悲しい気持ちになります。特に晩秋から初冬へかけて季節が移る今の時期は風景の色彩が乏しくなり悲秋感が高まりますが、その良さが分かるようになった…
10月5日投稿の記事で、空飛ぶ青い鉄と、引退間近のビューンと早い黄色い鉄を撮りたいと、にわか鉄子を誓いましたが(笑)、なんとか念願叶いまして、ブルーに続き、来年1月に老朽化のために引退するドクターイエローを撮ってきました。上の画像、背景に富士山が入る有名な撮影ポイントなのですが、残念ながら雲隠れしてしまった富士山。急遽、前景に秋の色をチャチャっと描いてみました。あとは地元での画像です。見ると幸せになれるハッピーイエローの新幹線。ここにきて、集中して追っかけしたので、来年はいい年になると信じています(ノ∀≦。)秋のミッションその2
庭で見たもの庭の花壇にはまだ咲いている花や赤い実を付けたものもある。カーネーションの仲間?の花がまだ咲いている。こんなきれいな実を付けているものもある。二種類の赤い実を付けた植物。これも何かの実だろうか。花の形ははっきりとしないが鉢植えの桜の花だ。今咲くとはとんだ狂い咲きだ。葉も新芽の様な明るい緑。来年の春はどうなってしまうのだろう。カマキリがいた。すっかり弱り切った様子で、体に障っても殆ど反応しないけれど何処から来たのだろう。短い命を全うして今その生涯を閉じようとしているのだろうか。これから寒い冬に向かう。老骨も体調を確りと整えて長い冬を乗り切ろう。庭で見たもの
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)