神奈川県民でも知らない神奈川情報:国府津
【JR東海公式言及】御殿場線の315系は「本年12月」より運行と記載
青春18きっぷ日帰り旅 清水へ
313系3100その1
165系(モハ164-500番台):急行「ごてんば」
桜、散った?
【2027年度「山北駅」駅舎建て替えへ】湯川町長「町として整備を検討」/「鉄道の町」の玄関口新装/町議会一般質問で明らかに
国府津駅―箱根駅伝の応援に徒歩で行ける上に家賃相場が安い駅
鉄道チップスのカードを眺めて*2023の鉄活を振り返る!
ステーキ食堂(旧ペンギンハウス)
ハーゲンダッツ 御殿場プレミアム・アウトレット店
JR御殿場線 岩波駅 (9/10)
2023年春・「ついで」のミニトリップ【1】ひねくれルートで相鉄線へ
小田急電鉄 20000形RSE車:特急「あさぎり」
七色桜
ジョイフルトレイン:485系 「ジパング」
ジョイフルトレイン:485系お座敷電車「やまなみ」
ジョイフルトレイン:485系お座敷電車「せせらぎ」
ジョイフルトレイン:485系 彩(いろどり)
【消滅】キハ183系ノースレインボーEXP残り2両も苗穂工場に入場
【遂に解体!?】キハ183系ノースレインボーエクスプレス3両が苗穂工場へ入換
ジョイフルトレイン:485系「きらきらうえつ」
キハ84形:特急「フラノエクスプレス」
美瑛の景色と、乗り得快速ニセコエクスプレス<ゲーセン紀行Classic 3日目-3 美瑛>
485系ニューなのはな:団体列車(東北本線)
2005年元日 冬の八戸線 ジョイフルトレイン「うみねこ」の旅
EF15165牽引:14系客車「サロンエクスプレス東京」
ジョイフルトレイン江戸
485系(リゾートエクスプレスゆう)~10年前の今日
キロ59系:サロンエクスプレスアルカディア
E257系2000番台・特急「湘南」〜関東遠征続編【7】
踊り子号と崎陽軒のシュウマイ弁当
鉄道779 大宮駅にて 工場から顔を出した踊り子号
伊豆 踊り子号
踊り子号に乗って、横浜中華街でランチ
気を取り直して? KATO E257系2500番台 踊り子号 電連取付作業 の巻
EF5861牽引 14系客車:臨時特急「踊り子」
コチラも漢前化しましょ! KATO E257系2500番台 電連取付作業…大失敗? の巻
車窓を流れる冬の海を眺めながらのオヤツタイムは、最高っすな@ 特急踊り子号
踊り子号で伊東へ!築地鳥藤・東京駅限定「とり重」からの温泉&肉三昧の二泊三日
宿泊記 これぞ日本のおもてなし、極上の温泉宿!おちあいろう(1) 踊り子号で修善寺へ
【JR東日本】踊り子号 185系
客車特急踊り子号(2)
客車特急 踊り子号(3)
客車特急 踊り子号(4)
静かに日本遺産を【寿福寺】紅葉の季節には美しい風景となります
頼朝の父、義朝の旧邸跡に栄西を招いて創建した寺、亀谷山寿福金剛禅寺。日本遺産、国指定史跡、鎌倉市指定有形文化財(建造物)、鎌倉市指定天然記念物もあります。山門から中門まで続く石畳の参道。ここも紅葉の季節には美しい風景となります。・中門から左に路地を行くと出会う鎌倉らしい岩を削って出来た寿福寺小隧道。この小隧道を山側へ向かうと源氏山へショートカットできる山路があります。静かな鎌倉歩きを愉しみたい方々はこれから来る紅葉の時期におススメです。おしゃべりのトーンを一段下げてゆったりと鎌倉時間をお愉しみください。この日の撮影レンズTamron28-200F/2.8-5.6DiIIIRXDソニーミラーレスフルフレーム/APS-CEマウント用モデル番号:AFA...世界初のF2.8オールインワンズームレンズ。フルフレー...静かに日本遺産を【寿福寺】紅葉の季節には美しい風景となります
《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい)鎌倉には獅子岩が二つある。一つは獅子舞谷奥にある。もう一つが山崎のこれだが、獅子石と呼び分けている。だが山崎の獅子石は、獅子舞谷の獅子岩に比べてはるかに大きい。山崎の獅子岩
【番外編】京都奈良・紅葉の旅 ① 《鍬山神社〜神護寺・西明寺 編》
今年の鎌倉の紅葉は大分遅れている。その状況は京都とて同様か?確かめに行ってみた。紅葉情報によると11月後半の連休時点での見頃の場所は洛北や標高の高い場所だった。鍬山神社に到着したのは午前8時過ぎ、開門直後だった。辺りは霧に包まれていた。画像の背景が白いのが丹波霧だ。盆地である京都府亀岡市の特徴だという。丹波の国を造った神を祭る神社の境内でもうっすら丹波霧に包まれていた。さすが紅葉の名所に数えられる鍬山神社、燃えるような赤色一面に荘厳な雰囲気が漂っていた。・亀岡から三尾へ向かう。昨年も行った神護寺を目指した。紅葉情報では見頃だという神護寺も所々で未だの部分や落葉の場所もある。やはり今年の紅葉は難しいと実感。清滝川沿いは見事な景観だ。今年は久しぶりに西明寺へも足を運んだ。ここは素晴らしかった。いつもはJRバス...【番外編】京都奈良・紅葉の旅①《鍬山神社〜神護寺・西明寺編》
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)