お寺の屋根に、しあわせそうな逆さまワンコがいます。よくみるとワンコの顔の真ん中は瓢箪型に穿ってありました。ということで、拙作 落語台本『しあわせ瓢箪』の高座がございますのでご案内。説明の丁寧なチラシです 👇演者は、はい。あの舞台俳優の曽世海司さんです。 → ★wiki wiki数々の舞台演劇はもちろん声優さんとしてもCMタレントとしてもご活躍です。夏には「刀剣乱舞」にも出るらしいです。落語の演者としても、人気...
「四海同胞」四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。生物も同様に、仲良く付き合いたいと思う。 「シニア…
弟子のハンター2号と、今回は横浜市の山手地区で珍樹ハント。山手公園、元町公園を経て、港の見える丘公園へやって来た。弟子「師匠、トイレの前にヤマモモの木がたくんさありますね」珍樹ハンター「2号、どれも樹皮が変化に富んで珍樹が潜んでいそうな雰囲気じゃな」弟子「あっ、早速あの幹に顔が。師匠、人魚伝説のある海の生き物、なんでしたっけ?」珍樹ハンター「ジュゴンじゃな。2号、確かに似とるぞ」弟子「いや、ジュゴンじ...
練り切り。玉椿と求肥を包んだ桜の和菓子。シャーペン、色鉛筆、カラー筆ペン、水性カラーペン、Photoshop別ハンドルネームでpixivにもイラストを載せています。にほんブログ村...
「四海同胞」四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。生物も同様に、仲良く付き合いたいと思う。 「シニア…
75話「2015年2月散歩の催促」 最高モカママ(best mocha ma
2018.06.02モカとガー幸とピィちゃん幸せな一時。(コーギー犬は、牧羊犬、本能で羊や牛馬などを群れから離れないように監視する、主人が飼う動物は何でもカラ…
2025 流氷を求めて網走へ! part5 流氷砕氷観光船おーろらに乗船!
part4はこちら道の駅から天都山流氷館へ!列車は桂台駅に到着道の駅や市役所へは網走駅よりこの駅で下車した方が近いです。駅を出て左手に進み、坂を下って行くと10分ほどで道の駅に着けます。道の駅に着くと、ちょうど"おーろら3"が出港しました。...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)