人気blogランキング
今日は淡路島に遠征です。
遠征と言っても、淡路島は近いです。。
どのぐらい近いかと言うと、私の家からだと、出島野鳥園に行くのと時間的には変わりません(^_^; って、そんなんじゃ知らない人にはさっぱり解りませんね(笑)
以前は、鳴門海峡を渡る為にはカーフェリーを使用して、海上15分の船旅を
楽しんでいたわけですが、今はその風情を味わう事も無く
ビューンと橋の上を通っていくのです。。 速いです。。
そんなわけで、本日は淡路在住のMSKD019さんのお世話になり、
ライファーも3つ加える事が出来、大変有意義な一日となりました♪
MSKD019さんは白鳥の下見までして下さっていたようで、本当にありがとうございました。
今回は、そのなかの一つオオハクチョウです(*^_^*)

前から聞いていましたが、
本当にここにオオハクチョウが?? と思うような場所に2羽の白鳥がまったりと浮かんでおりました…… トリミングしてますから、どのような場所か解らないと思いますが、ごまかされてはイケマセン(^_^;
でも、汚い場所ではありません。ただ、ここで満足出来るだけの餌が取れるのかな? と言う疑問は沸きます。。 MSKD019さんの話では、近所のおばちゃんがパンをあげているとの事でした。
[Nikon D2H : AF-S ED300F4D + TC-17EⅡ]

しかし、動きが無いです(^_^; ただひたすらマターリとしています。
デジスコに切り替えてアップでも撮ってみましょう……
……?
…………Σ( ̄□ ̄;
……………………
くぁ、、ス、スコープ忘れました(ーー;)
ぐぉぉぉぉぉ!三脚とデジカメだけ持ってきてどうするんじゃ~!!!
デジスコ見習い中であるにも関わらず、たるんでおりますな。。。
と言う事で、今回はデジ眼オンリーです♪
[Nikon D2H : AF-S ED300F4D + TC-17EⅡ]

あまりにも変化が無いので、無理やり傾けて撮ってみました~
でも、撮れたのは無理やり傾けて撮られたように見える写真でした、、ガックシ(-_-;
[Nikon D2H : AF-S ED500F4D + TC-17EⅡ]
と言う事で、白鳥の池を後にして
dc_kenさんがトラツグミをゲットしたと噂の三熊山に
向かいます。
はたして、私達はトラツグミをゲット出来たのでしょうか!!!
つづく…
てか、既にこちらで報告済みですね(笑)