2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
朝一&往路:Perfumeベスト 復路:竹内まりや 帰宅後:中森明菜
寝過ぎて頭がスタックしております。ただ、ロックは聴けるようになった。そこまでは復活した。
朝飯食べて寝て、昼飯食べて寝て。起きれば16時。初恋物語 ~20年の歩み 【Hi-Res】
二度寝をした後のお昼時に。身体は随分と楽になってきました。音楽と私 【Hi-Res】
で、続いてはこのアルバム。それもこれも外がどんよりとした曇天模様だからではないかと。あと、打ち込み系の音を聴く気分ではまだない、と言う事もあるかもしれない。鬼束ちひろは初期三部作的言われ方をすることが多いように思うのだけれども、自分にとっ…
本日の朝一に。ようやくボーカルの入ったポップスが聴けるくらいまでには復活。それでもチョイスしたのはこのアルバムなのだけれども。何度聴いても、この真綿でジンワリと首を絞められていくような人生の閉塞感と、空を題材にした楽曲が目立つことでそこへ…
漫然としてきたのだが、まだ眠るほどでもない。Barley Moon 【Hi-Res】
とても久しぶりに目が合ったので再生。いやぁ、現代的なチェロの演奏ではあるけれども、これがなかなかに聴かせてくれるんだわ。尖ってはいるのだけれども、洗練されているので厭味にならないと言ったところかな。堪能させて頂きました。
SACDリリースに対しての先行配信。とにかく彩度の高いシューマン。聴いていて気分が高揚してくるのがよく分かる。SACDも発注しましたよ。もちろん。が、体力だけはどうにこうにも回復しませんな。今晩もたっぷり眠ることにしよう。その前にもう少し音楽を堪…
HDtracksの新譜一覧を眺めながら、これは!と思った作品をApple Musicで聴き、中身が良ければ購入。と言う流れが、HDtracksを眺め、Amazon Music HDにラインナップされているかを確認。ULTRA HD音源に遭遇。そのままハイレゾ音声で楽しむ。と急に世界が変わ…
予備知識も無しにふらっと立ち寄った店で、名も知らない酒を頼んだら、それはそれは極上の品だった。的な、ね。ECMレーベルのハイレゾ音源、それも最新作が固定金額で聴きたい放題って考えると、なかなかにグッと来るものがあるな。これ、e-onkyoで買うと4,2…
と言うことで、前アーティクルで書いたSE100でのAmazon Music HD利用方法が確立したので、これまで以上にガシガシとAmazon Music HDを使っていきますよ。で、このアルバム。今日は正直、ドカンとした音源を聴ける状態じゃないので(さっきまで疲労困憊で寝て…
A&futura SE100でAmazon Music HDを再生させるにはコツがあることが判明。以下に、その方法をまとめます。あくまでも今日現在での方法、と言うことで。 SE100に入れている自分の192/24ハイレゾ音源を、数秒でいいので再生させる。 Amazon Music HDを起動させ…
本日到着。いや、その、すごい。疲れているので、それ以上の感想がでない。
Apple Musicの先行配信でたまたま聴いて、何となく気になっていた作品。昨日HDtracksでリリースされていたので購入。ああ、いいですね。現代のヴァイオリニストの音にしては、品性が感じられる、イコール、ヒステリックにあらず、歌心も十分にある演奏で楽し…
ギタリスト、マイク・スターンとキーボーディスト、ジェフ・ローバー・フュージョンによるコラボレーションアルバム。フュージョンのど真ん中、お手本のような作品であります。こう言ったサウンドを「ラジオ・フレンドリー」と称するそうですよ。なるほどね…
とにかく豪華過ぎる作家陣、ミュージシャンに支えられて、岩崎宏美が岩崎宏美じゃないような不思議で素敵なアルバム。シティポップのその後、と言った感あり。こんなアルバムを作っていたとはね。今になって知って良かった。「大人の女性」のアルバムであり…
通勤の往路に。その2。とにかくトボトボと帰宅。陽水II センチメンタル[Remastered 2018] 【Hi-Res】
出会いがあれば別れもある。あ、仕事上での話ね。そんなこんなで、絶望的なまでにアンニュイな気分での帰宅。断絶 [Remastered 2018]【Hi-Res】
通勤の往路に。40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。[Remastered 2019] 【Hi-Res】
本日の朝一に。そこそこ生きてた。2020 -T.M.Revolution ALL TIME BEST- 【Hi-Res】
本日、ほぼ死亡。MPもHPもゼロに等しい。これを打つのすら覚束ない。以下、本日聴き流したもの。・ドヴォルザーク:交響曲第9番 / クーベリック, ベルリン・フィル (ハイレゾ Amazon Music HD) ・プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 / アルゲリッチ, アバド,…
帰宅後に。昨日よりは生きてます。GUNDAM SONG COVERS (Digital Edition) 【Hi-Res】
通勤の復路に。
本日の朝一と通勤の往路に。40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。[Remastered 2019] 【Hi-Res】
帰宅後に。
通勤の復路に。Distance[2018 Remastered Album] 【Hi-Res】
通勤の往路に。
本日の朝一に。
あれだけ苦しめられた夏も終わろうとすれば、こんなに夏にふさわしいアルバムが聴きたくなる。それは気分と体力の余裕がもたらすものなのでしょう。