駅からハイキング・ファンの皆さん、
お元気ですか。

今回は西武鉄道「ウォーキング&ハイキング」、
西武多摩川線是政駅をスタートし、
競艇場前駅にゴールする
「多摩川散策 大丸親水公園を歩く!」
に行ってきました。

コースはこちら。約6kmのコースです。
01コース
コースマップは文末にあります。

このコースは、「多摩川」をはさんで、
「府中市」と「稲城市」を歩くものです。

「大丸親水公園」の「大丸」は「おおまる」
と読みます。「稲城市」内の地名です。

「多摩川」にかかる橋を渡って、
主に、川沿いの遊歩道、公園を歩きます。

では、スタート。

【是政駅】
「是政(これまさ)駅」をスタート。
02是政駅

駅周辺は「府中市」です。市の鳥:ヒバリ。
03府中市ヒバリ

【是政橋】
駅のすぐ近く、「是政橋」で「多摩川」を渡ります。
04是政橋1

「是政橋」です。
05是政橋2

左側、東側、下流側。川はまだありません。
06是政橋3

橋の中央。(かな?)
注目させる効果で使うななめの線みたい。
07是政橋4

橋の半分を過ぎたあたり。
08是政橋5

川は、こちら側にあります。
09是政橋6

右側、西側、上流側。遠くに見える建物は「聖蹟桜ヶ丘」あたり。
10是政橋7

橋を渡り切った先、「南多摩駅西交差点」。
奥には「南武線」の高架橋。
11-1南多摩駅西交差点

この交差点が「いちょう並木通り」の起点。
左側へ伸びています。あとでまた出てきます。


橋を渡った先は「稲城市」。市の木:イチョウ。
11-2稲城市イチョウ

「南多摩駅」です。前を通過。
12南多摩駅1

駅入口の正面に。
13南多摩駅2

説明。
14南多摩駅3

さらに、離れたところには「ヤッターワン」。
15ヤッターワン1

「ヤッターワン」。
16ヤッターワン2

説明。
17ヤッターワン3

うしろ。
18ヤッターワン4

【大丸用水分量樋】
流路がはっきりしませんが、暗渠になっていた
「大丸用水」が、ここから開渠になります。
19分量樋1

そして、ここに「分量樋(ぶんりょうひ)」があります。
20分量樋2

上の画像の右側の流路の先。
21分量樋3

ここは「分量橋公園」。
22分量樋4

振り返って。
23分量樋5

【大丸親水公園】
先ほどの「分量樋」の左側の流路の先は、
道路を渡ったところから「大丸親水公園」です。
24大丸親水公園1

左側の道路は「いちょう並木通り」。
今回、接近はするのですが、歩きません。


ここから、「大丸親水公園」内を進みます。
25大丸親水公園2

見づらいですが、案内図。
用水路に沿った公園なので、細長いです。
26大丸親水公園3

こんな感じです。
27大丸親水公園4

途中、いくつも、道路を渡ります。
28大丸親水公園5

こんなところも。
29大丸親水公園6

木のトンネル。
30大丸親水公園7

水路の立体交差。
31大丸親水公園8

途中、こうやって、分岐しているところがいくつもあります。
32大丸親水公園9

案内図。歩道の左側にあったので、この図の左から右へ進んでいます。
33大丸親水公園10

水路の右側へ。この分岐の右側の流路に沿って進みます。
34二又

その少し先に見えてきた「ケヤキの池広場」。
35ケヤキの池広場1

「ケヤキの池広場」。
36ケヤキの池広場2

その先、通路が細いです。田んぼが広がっています。
37田んぼ1

田んぼの先に「南武線」。
38田んぼ2

さらに進むと「ヤナギの池広場」。
39ヤナギの池広場1

「ヤナギの池広場」。
40ヤナギの池広場2

「新田通り」という少し大きな道を渡りますが、
41新田通り1

その手前にあった案内図。この図の右から左へ歩いています。
42新田通り2

途中にあった石碑。詳細、調べていません。おそらく、治水工事の記念碑。
43石碑

「大丸地区会館」「サクラの広場」の近く。
44大丸地区会館

また、分岐があって、その水路の間に、
45また分岐

「大丸庭園」。
46大丸庭園1

東屋。
47大丸庭園2

一応、庭園。
48大丸庭園3

再び、遊歩道へ。このあたりに、
49鯉1

うまく写せませんでしたが、大きな鯉がいました。
50鯉2

【雁追橋跡】
また、水路の分岐。
51雁追橋跡1

小さな空間があって、
52雁追橋跡2

その先が「雁追橋(がんおいばし)跡」。
53雁追橋跡3

標柱と
54雁追橋跡4

説明の碑。
55雁追橋跡5

橋の裏。
56雁追橋跡6

その先は細い道です。
57細道1

行き止まり。橋を渡って、左岸側へ。
58細道2

振り返って。水路はここで暗渠になって、
59いちょう並木通り1

「いちょう並木通り」をくぐります。
60いちよう並木通り2

渡った先。
61いちょう並木通り3

ここから再び水路沿いの道。
62終点1

ですが、すぐに終了。
63終点2

「大丸親水公園」はここまでです。
64終点3

再び「いちょう並木通り」を渡った先にも水路は
ありますが、歩道はありません。
65終点4

ここを左折して、住宅地へ。


少し歩くと、左から右へ水路が通っています。
66水路1

左側。上流側。
67水路2

これは、「ケヤキの池広場」の手前の分岐点で
左側へ流れて行った水路の先です。


「北緑地公園」への入口。
68北緑地公園へ

手前に、「大丸谷戸川(おおまるやとがわ)」が流れています。
69大丸谷戸川1

右側。下流側。
70大丸谷戸川2

左側。上流側。
71大丸谷戸川3

【北緑地公園】
「北緑地公園」です。こんな風に遊具がある場所
もありますが、文字通り、緑地の公園です。
72北緑地公園

その緑地の中の「多摩川」の土手の道を歩きます。
73土手1

「多摩川」ですが、川が見えません。正面にあるのは変電所。
74土手2

左側。上流側。始めに渡った「是政橋」が見えます。
75土手3

右側。下流側。これから渡る「稲城大橋」が見えます。
76土手4

進みます。
77土手5

途中、水路。「多摩川」が見えました。
78水門

途中、東屋。草でよく見えません。
79東屋

遊歩道は続きますが、右側の一般道へ。
80遠くに稲城大橋

しばらく、こんな道。
81一般道へ

コースマップに神社のマークがあって、どこかと
思ったら、こんな位置関係。行けません。
82神社

左側に標識がありますが、今歩いてきた道は
「アカシア通り」。右の「四中通り」へ。
83標識

「稲城市」内は、こんな風に、ほとんどの通りに
名前が付いています。この道のずっと先に、
「稲城第四中学校」があります。


小型版。
84小型

【稲城大橋・多摩川】
このスロープを上って、「稲城大橋」へ。
85スロープ

上ってきました。
86結城大橋1

「稲城大橋」です。
87結城大橋2

左側。上流側。改めて、「多摩川」です。
88結城大橋3

右側。「多摩川」は見えませんが、このずっと先に、
89結城大橋4

「東京都庁」などの新宿の高層ビル群と「東京スカイツリー」が見えます。
90結城大橋5

中央の2つ並んでいるのが「東京都庁」。


少し進んで、改めて左側。
91結城大橋6

右側。少しずれたので、先ほどはよく見えなかったビルが見えてきました。
92結城大橋7

「スカイツリー」の右側の段々になっているのは
「新宿パークタワー」。その右側は初台にある
「東京オペラシティタワー」。さらにその右側の
とがっている塔は代々木の「ドコモタワー」。


料金所が見えてきました。「稲城大橋」の終端です。
93結城大橋8

下ります。
94結城大橋9

横を通り過ぎた「北多摩一号水再生センター」。
95北多摩一号水再生センター

コースマップの記載が「第一号」になっているの
ですが、「第」は付きません。「一号」です。


「府中市」の木:ケヤキ。
ブロッコリーみたいなのがケヤキらしいです。
96府中市ケヤキ

「市民愛の木 きんもくせい」。これはよくわかりません。
97きんもくせい

【小柳散歩道】
「小柳(こやなぎ)町第3公園」の手前に、
98小柳散歩道1

こんな遊歩道。
99小柳散歩道2

川跡の暗渠上の歩道のようです。
100小柳散歩道3

案内図。
101小柳散歩道4

住宅の間の歩道です。
102小柳散歩道5

「西武多摩川線」をくぐります。
103小柳散歩道6

このあたりは、舗装していない歩道も。
104小柳散歩道7

あえて、こちらを歩いたり。
105小柳散歩道8

「小柳散歩道」はここまで。
106小柳散歩道9

【ボートレース多摩川】※寄り道
「ボートレース多摩川(多摩川競艇場)」に寄り道。
107競艇場1

正しくは「BOAT RACE多摩川」。
108競艇場2

中には入りません。
109競艇場3

ここで見つけたマンホールのふた、3種。
110競艇場4

ふた。
111競艇場5

ふた。
112競艇場6

【稲荷大明神】※寄り道
さらに稲荷神社がありました。
113稲荷大明神1

説明。
114稲荷大明神2

こういうものも。
115稲荷大明神3

「稲荷大明神」。
116稲荷大明神4

灯籠。
117稲荷大明神5

社殿。
118稲荷大明神6

社殿。
119稲荷大明神7

「ボートレース多摩川」でした。


コースに戻ってきました。ゴール近くに、「市の鳥 ひばり」。
120ひばり

「市の木 けやき」。
121けやき

【競艇場前駅】
「競艇場前駅」です。ゴールです。お疲れさまでした。
122競艇場前駅

昼食ですが、競艇場周辺に、行きたいと思う
飲食店がなかったので、移動しました。


【食事】
「武蔵境駅」まで出て、最近よく行っている「ダンダダン」で。
123ダンダダン

「究極の餃子定食」。ごちそうさまでした。
124餃子定食

肉汁餃子のダンダダン 武蔵境店 *食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/13205415/


遊歩道と「多摩川」の橋を歩くコースでした。

天気が良かったので、「稲城大橋」から
「東京都庁」や「東京スカイツリー」が
よく見えました。良かったです。

こういう、景色を見ながら、ただ歩くだけの
コースも楽しいです。

また、選んで、参加したいと思います。


【コースマップ】
125コースマップ

代替日の開催だったので、当初、開催する
予定だった日の日付(2月23日)が
記載されています。


2024年7月13日(土)の記録です。

おしまい。

     にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
人気ブログランキング    にほんブログ村