2020-11-29 (日) | 編集 |
こんばんは、まみこです。
皆さんは古くなってやせてしまった土はどうしていますか?
私は土の再生用土で、復活させています。
簡単にいい土ができますよ。
植木鉢の場合は、まずシートを広げてそこに土を出します。シートは古いテーブルクロスを利用しています。
こんなふうに枯れてしまった植物の土を、出して平らに広げて干して乾かします。
乾いた土に再生用土を混ぜます。茶色のがそうです。写真では少ないですが、もっとたくさん使います。
よく混ぜて出来上がりです。
出来上がった土は、ゴミ袋に入れて保存しておきます。ポット苗を植木鉢に植え替えるときに、すぐ使えて便利ですよ。
庭の土も耕したら、これを混ぜています。
「土すてないで」はずっと使っていて、茶色のフワフワしたもので軽いです。
なくなりそうになったので、新しく別のところで買ったのは真っ黒で重さがあります。
土も疲れてきますし、この辺では捨てる場所もありません。
ゴミに出してもいけないのです。
再生用土があるので、助かっています。
皆さんは古くなってやせてしまった土はどうしていますか?
私は土の再生用土で、復活させています。
簡単にいい土ができますよ。






庭の土も耕したら、これを混ぜています。
「土すてないで」はずっと使っていて、茶色のフワフワしたもので軽いです。
なくなりそうになったので、新しく別のところで買ったのは真っ黒で重さがあります。
土も疲れてきますし、この辺では捨てる場所もありません。
ゴミに出してもいけないのです。
再生用土があるので、助かっています。
この記事へのコメント:
>haruさん
こんばんは。
これ、便利ですよ。
この辺りにはガーデニング用品を売っているお店は皆無なので、通販で買っています。
今まではJODというところで買っていたのですが、最近商品が出ないので今回はアマゾンで買いました。
肥料と違って種類は少ないですけど、使える商品だと思います。
こんばんは。
これ、便利ですよ。
この辺りにはガーデニング用品を売っているお店は皆無なので、通販で買っています。
今まではJODというところで買っていたのですが、最近商品が出ないので今回はアマゾンで買いました。
肥料と違って種類は少ないですけど、使える商品だと思います。
こんにちは~
便利な物が有るんですねぇ。
うちも買ってみようかなぁ~
ちょっと色々探してみま~す。
便利な物が有るんですねぇ。
うちも買ってみようかなぁ~
ちょっと色々探してみま~す。
2020/12/01(火) 16:00:26 | URL | haru #-[ 編集]
>ユーアイネットショップ店長うちまるさん
こんにちは。
少し遅くなりましたが、冬咲きと春咲きの苗を注文しました。
届いたら早速植えます。
楽しみです^^
こんにちは。
少し遅くなりましたが、冬咲きと春咲きの苗を注文しました。
届いたら早速植えます。
楽しみです^^
>あめしすとさん
こんにちは。
そうなんです、土はゴミにはならないんですよね。
清掃に問い合わせると業者さんを紹介してくれますが、費用がね^^
土もこうして繰り返し使えると、助かりますね。
こんにちは。
そうなんです、土はゴミにはならないんですよね。
清掃に問い合わせると業者さんを紹介してくれますが、費用がね^^
土もこうして繰り返し使えると、助かりますね。
>manndakazuさん
こんにちは。
いやいやガーデニングは趣味なので、雨が降っていなければしょっちゅう庭にいますよ^^
人間は苦手ですけど、動物と植物は好きなんです。
今年の夏の酷暑で、鉢物がだいぶ枯れてしまいました。
それで今せっせと後始末をしてます。
カブトムシを育てるのも、楽しいでしょうね。
ホームセンターがあると、便利ですよね。
この辺はないので、みんな通販です。
こんにちは。
いやいやガーデニングは趣味なので、雨が降っていなければしょっちゅう庭にいますよ^^
人間は苦手ですけど、動物と植物は好きなんです。
今年の夏の酷暑で、鉢物がだいぶ枯れてしまいました。
それで今せっせと後始末をしてます。
カブトムシを育てるのも、楽しいでしょうね。
ホームセンターがあると、便利ですよね。
この辺はないので、みんな通販です。
今仕込んで
春に苗植えするのが楽しみですね。
春に苗植えするのが楽しみですね。
こんばんは
再生用土ってうのがあるのですね
土の処分も専門業者に頼んだりするとけっこう費用も
掛かったりするので、こういうのがあると本当に便利でいいですね
再生用土ってうのがあるのですね
土の処分も専門業者に頼んだりするとけっこう費用も
掛かったりするので、こういうのがあると本当に便利でいいですね
2020/11/29(日) 22:40:19 | URL | あめしすと #-[ 編集]
まみこさん、こんばんわ。
おや?急に土いじりですか?
なにか地中の埋めていたものが
ひょっり出てきてしまうことはよくあることで・・・。
む(; ・`д・´) 何やらドアを誰かがノックしてる?
そ、それはともかく
ホームセンターに行きますと
園芸関連のいろんなものが売っていますので
見ているだけで楽しいです。
子供の頃、カブトムシを育てたくて
腐葉土が欲しかったのですが、
家の近くになくってねー。
いまはホームセンターで売っていますからね。
おや?急に土いじりですか?
なにか地中の埋めていたものが
ひょっり出てきてしまうことはよくあることで・・・。
む(; ・`д・´) 何やらドアを誰かがノックしてる?
そ、それはともかく
ホームセンターに行きますと
園芸関連のいろんなものが売っていますので
見ているだけで楽しいです。
子供の頃、カブトムシを育てたくて
腐葉土が欲しかったのですが、
家の近くになくってねー。
いまはホームセンターで売っていますからね。
| ホーム |