03.12
春を迎える準備
母の退院が決まりました~(*^^*)
コルセットをつけていると、痛みがかなり軽減されるようで、
トイレでは手摺につかまって立つ事ができるようになりました。
寝たきりになるかも・・・と、チョット心配でしたが、また元の生活ができるよう
リハビリを頑張っているようです(*^^*)
退院後は・・・
3ヶ月間の施設入所になります・・・
まだ痛みがあるので、家での生活は無理がある為
ケアマネさんが施設を紹介してくれました。
自宅での生活ができるように、リハビリを目的とした施設です。
外出、外泊もできるそうですので、休みの日には、一緒の時間を
過ごそうと考えています。
「あ~早く家に帰りたい!」。。。
「帰って何したいの?」
「(小声で・・・)パ・チ・ン・コ」(笑)
元気が出てきた母です~^m^
春に1年生になる孫Y(*^^*)
今日は、町内会からお祝いをいただきました~
明日は、机も届きます~(*^^*)
そうそう、孫が通う小学校の校長先生は、中学時代の同級生!
なぜ分かったかというと、郵便屋さんから「○さん?」と、旧姓で呼ばれ、ナント
彼は中学校の同級生でした(*^^*)
お互い、変わってなくてすぐわかっちゃいました~^m^
彼からの情報で校長先生をしてるのが、わかったのですが
お会いする機会があるといいなあ~と楽しみです♪
- 関連記事
-
- シアワセだな~ (2016/05/01)
- ホワイトディーのプレゼント (2016/03/13)
- 春を迎える準備 (2016/03/12)
- 母の入院とラベンダー (2016/02/29)
- 休みの日 (2015/10/10)
Tag : 家族