こんにちは。倉内です。
年末年始は旅行などを計画している方も多いかもしれませんが、心身のリフレッシュもしつつ、プログラミング学習に取り組んでみるのもおすすめです。
paizaでは、学習講座や問題集、スキルチェックはもちろん、プログラミングゲームといったさまざまなコンテンツを公開しています。
そこで今回は、まとまった時間でじっくり勉強したいという方だけでなく、手軽にプログラミング学習をしたいという方にもおすすめできるコンテンツをまとめてご紹介します!
- スマホで「IT謎解き」をやってみる
- プログラミングを始めたい
- 楽しくゲーム感覚でプログラミングを学びたい
- 問題をたくさん解いてレベルを引き上げたい
- Webサービスやアプリを作ってみたい
- SQLやサーバ、セキュリティなど周辺知識を学びたい
- コーディング試験の対策をしたい
- まとめ
スマホで「IT謎解き」をやってみる
はじめにプログラミング学習とは少し違うのですが、「休みの日にそんなにガッツリやりたくない~けどちょっとはやりたい~」という方へ、こたつでゴロゴロしながらでもできる「IT謎解き」をおすすめします。
IT謎解きは、IT業界で活躍するために必要となる発想力・推理力・分析力・耐久力などを問う新感覚謎解きです。無料で遊べますので、ぜひ分析力や論理的思考力などを駆使して、全問正解を目指しましょう!
プログラミングの知識がないとちょっと難しい問題もあります。以下に解答を公開していますので参考にしてみてください。
プログラミングを始めたい
はじめてプログラミング学習に取り組んでみようという方におすすめなのが、すべての言語の講座を無料で公開している「体験編」シリーズです。
人気の高いPythonはもちろん、GoやSwift、Kotlinなどの注目度の高いプログラミング言語の基礎を動画で学ぶことができます。
入門編講座のある言語一覧:Ruby、Java、Python、JavaScript、PHP、C言語、Perl、C#、Scala、C++、Kotlin、Go、Swift
paizaラーニングの講座はレッスン > チャプターという構成になっており、1チャプターは3分程度の動画になっています。空いた時間に少し進めたいというときでも取り組みやすいのが特徴です。
下図のように動画の講座を見るエリアとコードを書くエリアが1画面になっているためインプットとアウトプットが効率よくできます。
もう少し発展的な内容も学びたい方は、「入門編」シリーズ(Python3やJavaなど主要8言語)も受講してみてください。
楽しくゲーム感覚でプログラミングを学びたい
paizaでは、プログラミングをゲーム感覚で学べるコンテンツも公開しています。
たとえば、人気作品「STEINS;GATE」とのコラボ『電脳言語のオルダーソンループ』や『エンジニア騎士とクエリの魔女』など楽しみながらプログラミングを学べます。ゲームコンテンツ一覧はこちら
難しい問題もありますが、プログラミング言語の基礎文法が分かれば解ける問題もあります。勉強がなかなか長続きしないタイプという方は、こういったコンテンツもぜひ活用してみてください。もちろん楽しいだけではなく、しっかり実力アップすることが可能です。
以下の記事では各ゲームコンテンツの紹介と当ブログで解答・解説を掲載した記事をまとめて紹介しています。
問題をたくさん解いてレベルを引き上げたい
「基本的な文法は学んだけど、そのあと何をしたらいいか分からない…」という方には、さまざまな難易度のプログラミング練習問題を集めた「レベルアップ問題集」がおすすめです。
全テストケースと、一部問題は解答コード例・解説の参照も可能です。参照のためには学習チケットの消費が必要になりますが、ログインなどでチケットをためることができます。なお、有料会員は無制限で参照が可能です。詳しくはこちら
if文やfor文、配列といった基本的な文法を使いこなせるようになる問題から、難度の高いアルゴリズム問題まで多種多様です。
たとえば、条件分岐(if文)の問題はこのようなものが出題されます。
レベル感や内容については、以下の記事で詳しく解説していますので気になる方はこちらも参照してみてください。
Webサービスやアプリを作ってみたい
プログラミングを学ぶ目的として、Webサービスやアプリケーションを開発したいという方も多いと思います。
paizaラーニングでは、JavaScript、HTML/CSSといったフロントエンド開発に必要な内容から、Webフレームワークを利用したアプリケーション開発の基本までブラウザ上で学べる講座を多数公開しています。
どれを学ぼうか悩む場合は、DjangoやFlask(いずれもPythonのフレームワーク)、Laravel(PHPのフレームワーク)など人気の高いものを選んでみるのもよいと思います。
いずれもレッスン1は無料で受講できますので、「とりあえず試してみたい」という方にもおすすめです。Webアプリ開発の講座一覧はこちら
SQLやサーバ、セキュリティなど周辺知識を学びたい
paizaラーニングは、プログラミング言語や開発以外の学習講座も公開しています。
SQLは特に人気が高く「新・SQL入門編」は、はじめてSQLに触れる方でも分かりやすくデータベース、SQLを学べる内容になっています。
また、HTTPやWeb APIなどと関連してインターネットの基本的な仕組みを学べる「Web技術入門講座」、「Linux入門編」「AWS入門編」といったサーバについて学べる講座もご用意しています。
「攻撃手法から学ぶハッカー入門(Webセキュリティ入門編)」では、攻撃手法を実際に試しながらWebセキュリティの基本を知ることができます。
情報処理技術者試験の試験対策となる講座もあります。以下の記事で詳しく紹介していますので参考にしてみてください。
コーディング試験の対策をしたい
paizaにはプログラミング問題の解答結果によって、プログラミングスキルをS・A・B・C・D・Eの6段階のランクで判定する「スキルチェック」というサービスがあります。
スキルチェックには時間制限があり、ランクの獲得は一度しか挑戦できないので(再挑戦自体は可能)、ITエンジニア就活・転職の際の技術面接対策にはぴったりです。
問題を解くためにまずはデータの取得・出力の方法(標準入力・標準出力)を知る必要があります。各プログラミング言語の入門講座、もしくはこちらのFAQページでも解説しています。
技術面接については、以下の記事でも詳しく取り上げています。年始に就活・転職活動を本格的に始めようと思っている方はぜひごらんください。
まとめ
さまざまなプログラミング学習コンテンツをご紹介してきました。
paizaの学習コンテンツはいずれもブラウザ上で学べるため、環境構築が面倒で手が出せなかった分野にもこの機会にぜひ取り組んでみてください!
みなさま、有意義な年末年始をお過ごしください。
paizaラーニングでは、ほかにもJava、Ruby、C言語、PHP、SQL、JavaScript、HTML/CSSなど、人気言語の動画レッスンを公開しています。
詳しくはこちら
そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。
スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。
詳しくはこちら