7月3日 ゴッホ
2020年 07月 03日
ムサシの種の棚はずっと前からスッカスカ。
ハーブなんぞカケラもありません。
みんな思うことは同じなんだな。
イタリアンパセリは諦めて去年買っておいたケールの種を撒いてみた。
やわやわとした若い芽が出てきて朝に晩に眺めていたら昨日なんか変?ってよっく調べたら誰か齧っていたらしく、葉がなくて茎だけになってた。
ガーーーーーン。
野菜作るのって大変なのねとつくづく思います。
農薬は使いたくない…。
ネット情報によるとてんとう虫がアブラムシを食べてくれるらしいけど、と言ったら農家の知人は、その後てんとう虫は普通に葉を食うんだよって。
薬剤を使わずに立派な野菜が出来るわけないのよ、って。
で、気を取り直して向日葵の種を撒いた。
花なら大丈夫でない?
その名も『ゴッホの愛したヒマワリ』。
素敵でしょ?
ヒマワリと言えばゴッホだ。
暑いくらいの日が続き、ヒマワリゴッホが芽を出しました!
割とガッチリとした濃い緑の双葉、なんだか頼もしい。
あの黄色を思い浮かべ微笑んだりして。
夕方の見回りで確かこの辺に出てたはず〜何このおかひじきみたいのは?
なんと茎だけになっていたヒマワリゴッホ……。
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン。
たった一つ食われずに生き残った子にザルかぶせた。
ヒマワリの種は確かに美味しいけど、出たばかりの双葉を食ったのは誰?
周囲には山ほど雑草やその他、たくさん生えているっちゅうに、もう!
花も実も一人前に育てるのは大変な事だね。
by paindewan
| 2020-07-03 19:04
|
Comments(2)
Commented
by
sheepguy77 at 2020-07-04 00:33
小学校の図書館で昆虫図鑑を熱心に読み、
『アブラムシを食べるテントウムシは益虫』
という説を盲信して以来早30余年・・・
今、スマホで再確認したがそれで合ってるらしい。
アブラムシを食べるテントウムシは、
やはり葉なんか食べないみたいだぞ?
因みに背中の星の数でアブラムシ派か葉派かは
判別可・・・(30余年、俺の記憶合ってたな)
しかし小学校の図書館、一番好きな場所だったな。
見慣れた昆虫の意外な事実を知らされるのも、
知らない海外の昆虫の記事を読むのも・・・
或いは昆虫に限らず、爬虫類両生類哺乳類・・・
人間も偉人有名人、犯罪者や刑事や変人や凡人や、
その他大勢・・・とにかく読んで、その詳細を
確かめるという行為が愉しくてたまらなかった。
『アブラムシを食べるテントウムシは益虫』
という説を盲信して以来早30余年・・・
今、スマホで再確認したがそれで合ってるらしい。
アブラムシを食べるテントウムシは、
やはり葉なんか食べないみたいだぞ?
因みに背中の星の数でアブラムシ派か葉派かは
判別可・・・(30余年、俺の記憶合ってたな)
しかし小学校の図書館、一番好きな場所だったな。
見慣れた昆虫の意外な事実を知らされるのも、
知らない海外の昆虫の記事を読むのも・・・
或いは昆虫に限らず、爬虫類両生類哺乳類・・・
人間も偉人有名人、犯罪者や刑事や変人や凡人や、
その他大勢・・・とにかく読んで、その詳細を
確かめるという行為が愉しくてたまらなかった。
0
Commented
by
paindewan at 2020-07-04 06:27