季節行事
2024年03月03日
圧巻のビッグひな祭り│千葉県
全国から寄贈された約1万体のひな人形が街中を飾る「かつうらビッグひな祭り」が、千葉県勝浦市で開かれている。24日はメイン会場の遠見岬神社で60段の石段に約1800体のひな人形が展示され、朝市の店先でもひな飾りが設けられるなどした。街は、春を告げる華やかな光景を見に訪れた観光客でにぎわった。市内では、遠見岬神社近くの覚翁寺山門前の特設ひな壇に約600体、国道128号の墨名交差点に約1千体が飾られている。延べ15万人の来客を見込む。3月3日まで。
https://digital.asahi.com/articles/ASS2S6S34S2SUDCB001.html
- 遠見岬神社(千葉県勝浦市浜勝浦1)
- 旅館 松の家(千葉県勝浦市勝浦30)
- 勝浦リゾートインB&B(千葉県勝浦120)
- 清水別館(千葉県勝浦市墨名815-5)
- 海味の宿 ひのでや(千葉県勝浦市墨名815)
2024年02月18日
願いごと、冬空にふわり│秋田県
願いごとや武者絵などを描いた巨大な紙風船を舞い上げる「紙風船上げ」が10日夜、秋田県仙北市の上桧木内地区であった。コロナ禍で観光客の受け入れを制限した時期もあったが、今年は大勢の観光客が詰めかけ、凍てつく夜空を彩る幻想的な光景に見とれた。
https://digital.asahi.com/articles/ASS2C7DPSS2CULUC001.html
- 上桧木内地区(秋田県仙北市西木町上桧木内大地田)
2024年02月14日
福求める市民らでにぎわう│福島県
福島県の県南地方に春の訪れを告げる伝統の「白河だるま市」が11日、白河市であった。市中心部には大小様々なだるまを売る露店が並び、福を求める市民や観光客らでにぎわった。目抜き通りには1・5キロにわたりだるま店や飲食店が立ち並び、呼び込みの威勢の良いかけ声が飛び交った。店頭には高さ60センチの大だるまから10センチ未満の小だるまが並び、市民らが次々と買い求めては、だるまの背に「商売繁盛」「健康第1」など、新年の願いを込めた文字を書き入れてもらっていた。
https://digital.asahi.com/articles/ASS2C764WS2CUGTB007.html
- 白河だるま市(福島県白河市本町)
- 白河ビジネスホテル(福島県白河市大工町24)
- 旅館金勝寺(福島県白河市金勝寺37)
- ホテルルートイン新白河駅東(福島県白河市新白河1-34-1)
- カーサホテル新白河(福島県白河市新白河3-76)
伝統行事の節分鎧年越、今年は信長が登場│栃木県
栃木県足利市の伝統行事「節分鎧年越」が3日夜あり、昨年より約100人多い359人の参加者が、甲冑姿などで市内を練り歩いた。主催の立春会によると、過去最多の参加者数だった。この催しは、足利尊氏の4代前の足利家当主だった泰氏が、節分の夜に坂東武者500人を鑁阿寺南大門に勢ぞろいさせた故事を元に、1915年に市内の繊維業者を中心とした有志が復活させた。今回で93回目。
https://digital.asahi.com/articles/ASS246RQBS22UUHB009.html
- 鑁阿寺(栃木県足利市家富町2220)
- ホテル わかさ(栃木県足利市大門通2374-2)
- 足利タウンホテル(栃木県足利市通2-2623)
- ホテルルートイン足利駅前(栃木県足利市通1-2688-1 )
- ホテル高雄(栃木県足利市伊勢町3-8-5)
2024年02月11日
岸壁に張り付いた達谷窟毘沙門堂で節分祭│岩手県
岩手県平泉町の国史跡「達谷窟毘沙門堂」で4日、節分会があった。住民や観光客ら約100人が詰めかけ、「福はうち」というかけ声と共に、お堂からまかれる豆を拾った。
https://digital.asahi.com/articles/ASS246T4TS24ULUC001.html
- 達谷窟毘沙門堂(岩手県西磐井郡平泉町平泉北沢16)
- 奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭(岩手県西磐井郡平泉町平泉長倉10-5)
- 旅館 厳美荘(岩手県一関市厳美町南滝の上2-2)
- 亀の井ホテル 一関(岩手県一関市厳美町字宝竜147-5)
- 厳美渓温泉 滝の湯 いつくし園(岩手県一関市巌美町南滝の上15)