地味なオヤジ 人気ブログランキングとブログ検索 - オヤジ日記ブログ

地味なオヤジブログ村 トップ

help

地味なオヤジブログ村 注目ハッシュタグ

ブログみるブログ村発「ブログみる」の使い方!ブログ好きは入れて損なしアプリ - 癒しcafe

続きを見る

  • 1位

    自転車は最も危険な乗り物

    僕は中学、高校への通学に自転車を使ってましたが、 自動車の運転免許を取って以来、乗ったことはあり ません。 自転車に乗らなくなって、もう30年くらいになります から、今、乗れと言われても、まともに乗れないで しょうね。。 それより今では、、 自転車は最も危険な乗り物 とまで思うようになりました。。 今日も… 仕事現場に向かうため、軽トラを運転していたら… 信号のない十字路から、ロクに減速せずにスッと 飛び出してくる1台の自転車… 乗っていたのは、たぶん中学生だと思います。 危ねっ!! 道幅の狭い道路だったので、こちらもゆっくり走ら せていたからよかったものの… タイミングが悪ければ間違いなく衝突してました…。 自動車を運転中に、自転車にヒヤリとさせられた ことは、これまでに何度かあります。 ..

続きを見る

続きを見る

  • ホテルベイガルズ

    りんくうタウンに、もう一箇所日帰り入浴をやっている所が有ることが判明しまして、今回行ってきました。 ホテルベイガルズです。ホテルの裏にはガラガラの駐車場が有るのですが宿泊者以外は隣にあるラーメン屋さんの駐車場へって事で、そこに駐車して歩いてホテルへホテルのロビーはむっちゃ天井が高くって 気持ちいいです。フロントでお風呂代を払ってお風呂の有る2Fへ 2Fからロビーを見てもやっぱり広いわ~。 2Fに有るお風呂への入口の所。 時間によっては、こちらで料金の徴収が行われるタイミングも有るみたい。お風呂代金は700円でしたわ。手前の入口が男湯との事ですわ。 お風呂は約1時間入っていたのですが、誰も入ってくることは有りませんでしたけど…中は、内湯2つ、その内1つがワイン風呂って言うかワイン色の入浴剤入りお風呂ですわ。...ホテルベイガルズ

  • 衛星放送の東映チャンネルを見ている

    元々は昭和30年代の時代劇映画を見るために加入をしたのですが、最近は昭和50年前後の東映とテレビ局がタイアップした(プレイガール)(プレイガールQ)などを見るのも好きですねプレイガールは一挙放映していたのが、おととしと去年で今はないのですが続編でちょっと軽めの内容になる(プレイガールQ)を金曜日の早朝やってます。朝4時とか5時とかで、5時だと朝食の味噌汁を作るために起きるのでときどき、間に合えば見ています。むかし井上ひさしさんが随筆で良く書いていた(肉体派の女優「池島ルリ子」)さんがどこかに出ているのですが、ぼく、池島さんのお顔を良く存じ上げないので・・・すみませんキャシー中島さんがとてもきれいなのはこのドラマで知りました。午後になると、(ベルサイユのトラック姉ちゃん)とかいう花屋が出て来るドラマがあって...衛星放送の東映チャンネルを見ている

  • ダンバラ公園

    泉佐野に評価の高い公園が有ったのでちょっと気になって行ってみました。 ダンバラ公園(檀波羅公園)らしいです。公園の看板みたいなのは無かったので本当にこんな名前なのかはわからないんですけど…駐車場が有りまして、そこからちょっと小高い山の上に遊技場が有りました。下の方には、モニュメントみたいなのが有るのですが、 そちらで遊んでいる人が居たのでこれ以上寄って撮影は無理でしたね。でも、この公園でバーベキューをするツワモノも居るようで、禁止の張り紙も有りましたわ。駐車場も有って、トイレも有るこちらの公園なんですけど、 掲載している写真を見て、気がついている方も多いかと思いますが…この公園の周りの200度ぐらいはお墓なんです。火葬場も近くに有りまして…こんな所に公園なんてすごいな~って思った私でした。名前の由来を調べ...ダンバラ公園

  • しらさき食堂

    ある日のお昼ごはん。そばが食べたいって…。うどんはいらんって言うものですからいつも行く店に行ったら閉まってたので近くにあるお店を検索したら、このお店が出てきました。 しらさぎ食堂です。ちっと狭い道を入っていった所に地元に密着した感じのお店。車は店先に数台駐車できます。店内はこんな感じです。 昭和を感じるお店で、近所の方々がよく利用しそうな感じで、当日も昼飲みをやっている方が先に居られました。 私はお腹の調子も完璧では無かったので、ちゃんぽんとご飯をお願いしました。 あっさりとした感じで、いい感じのちゃんぽんでした。うちの人はと言いますときつねうどんを…結局何でも良いんかいな~。毎回こんな感じなんですわ。こちらはサービスやって、これが出てきました。 そんなに注文していないのに。ありがとうございました。美味し...しらさき食堂

  • もたついてるソフトバンクホ-クス

    他球団ファンが歓迎しているSBのもたつき。けが人のせいなのでしょうが。大変ですよね、栗原さんと近藤さんが居ないなんて。それでも火曜日は日本ハム先発投手の伊藤大海さんの立ち上がりを攻めて5対1で快勝。翌日の朝日新聞東京版はチームはいきなり逆境を迎えている。経験のあるやつがやらないとという、小久保監督の檄に生え抜きが応えた。(これが王者の底力だ)と紙上からげきを飛ばしている。この記者さん、署名記事だが鷹見正之とある、ペンネームだろう。こういう事を書くのは新聞記者とは言えない、ただのファン目線。朝日新聞東京版の運動部記事は、概して、ヤクルト、ソフトバンクに甘く、大きな記事を良く書く。昨日はSB、そして今日は、ヤクルトのサヨナラ勝を大きく報じ、つば九郎の件までデカデカと載せている。下の方にオリックスで昨日千葉球場...もたついてるソフトバンクホ-クス

続きを見る