2025年日本国際博覧会、いわゆる大阪・関西万博の某アフタヌーンティーが大変お粗末だ(でも改善した?)ということで話題になっておりますが、もちろん本場イギリスでも、「あああああああ……」と、その店を選んだ自分を恨みたくなるようなアフタヌーンティーに出会うことは、しばしばあります。 地元の友達同士で「ただおしゃべりしたいだけ」という場合なら、味やサービスなんて正直どうでも良いのです(どうせ、砂糖と脂肪分と小麦粉のコンビネーションだし)。 しかしながら、「せっかく遠くから旅行でイギリスに来たんだから、記念になるようなアフタヌーンティーを!」と頑張って予約して行った先が、まさかの“残念アフタヌーンティー”(しかも一人1万円以上…)だったときの衝撃。 今回は、その無念さを晴らすべく、残念ヌン活経験をご紹介したいと思います。特に今回は、観光で来られる方が訪れる可能性の高いお店に絞ってピックアップしました。 ただし、お店の名前や公式サイトを直接載せると営業妨害と見なされる可能性もあるため、少しぼかした表現にとどめます。どうしても詳しい情報をご希望の方は、個別にメッセージでやり取りさせていただきますので、ご了承ください。 残念ヌン活、ワースト 3位 とても背の高い尖ったビルに入っている、子供ウケを狙ったアフタヌーンティー 良い点・ケーキ系以外はそこそこ美味しい・ケーキ系もまずいというわけではなく、普通においしい。ただ、感情を揺さぶられるような驚きがないだけ・子どもを連れて行きやすい 残念な点・座席数を確保するためか、席と席の距離が狭すぎ、優雅な気分は味わえない・客数とスタッフの数が合っていないのか、サービスがとにかく遅いので、子どもと一緒だと、間がもたない・船の形のスタンド(?)が、適当に掃除されており、前の人の汚れ等が残っている・高層ビルで、眺望も楽しめるはずだが、窓が汚れていることの方が気になる 残念ヌン活 ワースト 2位 [...]
昨夜は久し振りに家族揃ってのディナーを楽しみました。 もうすぐ長男も引越すし・・・ ちょうど長男の誕生日も今日だから。 で、ご飯、味噌汁、サラダ、そして餃子を作ったのですが・・・ 長女のボーイフレンドB君も来るということで、肉じゃがも追加しました。 餃子が足りなくなったら困るから...
今回の一時帰国の目的の一つが日本においてある車の車検でした。 1年を通してたいして運転することもない車を今も維持し続ける事に意味があるのか? 毎回考えますが、…
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 三度目の正直という言葉があるように、物事には最初や二度目で駄目であっても三度目にはしかるべき結果が得られる、先人も口酸っぱくそう言っておられるので、今回はイギリス料理の評判を落とす諸悪の根源『ウナギのゼリー寄せ Jellied eels』に三度目のチャレンジしてきました~\(⌒ ͜ ⌒)/ 初めてうなぎゼリーに挑戦した日 www.tomoeagle.com リベンジを挑むもまたまた玉砕した日 www.tomoeagle.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回…
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村 Thank you先月クルーズホリデーから帰って来てチャイニーズスーパーマーケットへ買い出しに行ったら納豆がまた値上がりしてました! 納豆3.29ポンド!600円ちょっと!!! 英国では納豆は冷凍で販売されてます。日本のスーパーで100円前後...
イギリスの大学受験について昨日あげた内容に結構な数のコメントを頂きました! 『イギリスの大学受験。ちょっと冷静に考えてみた!』このゴールデンウィーク期間中、ち…
イギリスで個人事業主として働く:受託会社との厳しい現実とその対処法
私がある受託会社と契約した際、最初は「業務委託だから自由にやっていい」と言われました。しかし、蓋を開けてみると、マニュアルを渡され、その通り作業することを指定されました。さらに、「事後報告書」と称して、毎回のようにレポート提出が義務付けられました。
Gerste その3「かかと、無事解決(たぶん)」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
くつ下のGersteは、かかとで書かれている文章の意味がよく分からず、どうしたらいいのか立ち止まっていましたが、ようやく突破。意外と単純でした。しかもやったことあったのを思い出しました。何てこったい
久しぶりにNさん、Aさんとランチ。自由に話しができる喜び。楽しい。笑える。話しのピンポンが全て理解できるーーーーー母国語とはこういう事か。。。自由ーーーーーーそこで友人に勧めてもらったネットフリックスの番組、、、、ホットスポット!うーーーーどストライクーーーーーーーーいちいちセリフ、、、笑える。言葉。会話のま。笑える。笑える。笑える。このシリーズ、、、、最高、、、、ど!ストライクーーー
Gerste その2「かかとはジャーマン・ショートロウに決めた、けど……」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
セーターのElisabeth Blouseで糸が足りないことが分かって追加注文した毛糸を待っている間、ほかのを編み進めることに。まずはくつ下のGersteを編んじゃうか!と手に取ったら……結構久しぶ
The Times, 5 May 2025 内務省は、オーバーステイの可能性が最も高い移民の就労・就学ビザ申請を出身地によって制限する。 昨年亡命申請した4万人のビザ保持者のうち、1万6千人は留学生だった ABRAHAM GONZALEZ FERNANDEZ/GETTY IMAG...
いよいよ長崎でのメイン・イベント!バッハ・コレギウム・ジャパンによる「復活祭を長崎でⅣ」と題され、ヘンデルのメサイアを唄うコンサートの開演が迫ってきました...
【心筋梗塞記録】5/5(月) 2025 - 感情の起伏と看護側の気持ち
5/5(月) 2025 心筋梗塞を患って、16日間入院していた夫。40分間に渡る心肺蘇生に加えて、AEDの電気ショックは11回使用して、一命を取り留めたけれど…
体調不良で最初は散々でしたが、リスボンの天気やごはんや人のおかげでしっかりエネルギーチャージできました!前夜に行ったレストランが美味し過ぎて、フライト前の行き先はまたここに決定。 満腹で幸せに帰国の途についたのでした。描いてたらまた行きたくなっちゃった。
長男が27歳になりました〜♪ 健康で楽しい1年を過ごせますように。 親としてはほんとそれだけです。 もちろんその上に自立してくれる、というのは嬉しいですね。 で、今年も叔父(私の弟)からプレゼントが届いてましたが・・・ その中にあったカードが面白かったのです。 小さいときから恐竜...
月曜日のバンクホリデーには、こけものAの親友くんが遊びに来てくれました。 というか、転校してもずっとこの親友Hくんと遊びたくて、家にお呼びしたんです。 お…
今日は家でできることをたくさんしました。もちろん、最近工事も大がかりになってきており、朝から二人のビルダーさんが来てくれています。 コーヒーラバーのダンさんと…
娘の誕生日に、リクエストの「ネコのケーキ」を焼きました。...と言っても、ローフ・ティンloaftinで「食パンloafbread」型に焼いて、市販のフォンダンfondant(やわらかいアイシング)で作った顔と脚とシッポとアーモンドの目をくっつけただけですが。私のオリジナルデザインです。ケーキは、娘が4歳の時のお友達のお母さん...いわゆる「ママ友」ですね…の家に代々伝わる秘伝の「簡単ケーキ」、20年前に書き写させてもらった愛用のレシピです。会う機会がいつの間にかなくなっていたそのお母さんとは、パンデミックのさなかに15年ぶりにばったり出会って、またお付き合いが再開しています。モイラの全部いっぺんに混ぜる超絶簡単スポンジケーキMoira'sall-in-onemethodspongeのご紹介です。モイラと...手作りのネコのケーキ、レシピ付き
塀の向こう側の人、いろいろいい加減なところがあるんだけども、うちの猫達に対してもこの調子で接してくれてるのかなと思うと、まあいっか、ってなっちゃうよね。イギリス生活って、そういうことの繰り返しかも。パン、置かれてるの見えるかな?ちなみにイギリ
今年もやってきた。ついこの間まで満開だった水仙が枯れ、木の葉が芽吹く頃に、牛さん達と共に到来した、芝刈りの季節。いつも通り、刈った芝は牛さん達へ。水仙の葉っぱは牛さんにとって有害なので、その部分を避けて芝刈りをします。牛さんは、カワイイ目をしている。まつ毛も、バサバサに長い。ちなみに相方も長いまつ毛の持ち主なのですが、長い人なりの悩みがあるのだそうで。「まつ毛がメガネの内側にあたって汚れるから困る...
イギリス式、忖度文化相手の意向や気持ちを察して、お互い言わずとも以心伝心、暗黙の了解で進めることって日本では割とあると思うのですが、イギリスも実はそういうとこ…
だった週末 土曜日は友人とパブランチ 骨粗鬆症になる年ごろ 歯のインプラント施術中の友人 人工歯根を入れてもらった際に歯科医から 「顎の骨がかなり柔らかいから骨密度を調べてもらった方がいいですよ」 とアドバイスされ早速GPへ連絡し骨密度を調べてもらった結果 骨粗鬆症と判明 身長も4cmほど縮んでしまったようです😱 骨は筋トレ 骨の強度を上げるにはカルシウムを摂ればいいと思いますよね 実は骨の成分の大部分はタンパク質 骨の強度を上げるには筋トレなどの運動で骨に刺激を与える必要があるそうです。 運動が苦手な友人に ジムに行かなくても家の中で出来る運動 壁腕立て伏せやスクワット、ストレッチだけでも …
イースター休み中、ハナと二人だけでロンドンに遊びに行ったのですが、その日すごく考えさせられたことを。お目当て行事の前に時間があったので中華街でお買い物したあと…
ネットを見てるとNo.767。。。( ゚Д゚)
海外への亡命を目指したウイグル人が中国当局に拘束され、懲役19年の判決を受ける
【中国でユニクロ批判殺到】柳井会長「新疆ウイグル自治区産の綿花使っていない」 中国SNS「ユニクロは出ていけ」
中国のスーパーソルジャー軍団: 北京はいかに冷酷に世界最大のDNAデータベースを収集しているか?
最近読んだ本の紹介:『工作・謀略の国際政治 世界の情報機関とインテリジェンス戦』(黒井文太郎 著, ワニブックス)
独裁者一族の復権と、対中国、訓練円滑化協定
中国のCCTVカメラの売上は、英国のセキュリティ禁止にもかかわらず急増
リベンジ!手延べ牛肉麺
【TBSオールスター感謝祭】中国「Temu」とコラボで物議 人権侵害やクレジットカード情報漏洩で米議会が問題視 SNS「TBSの正体」「何を今更」
英国、人権侵害で告発された中国企業に対する方針を密かに軟化
米国、フォルクスワーゲンが中国人強制労働で作られたとの主張で輸入を阻止
オックスフォード大学、中国資金によるウイグル人のDNAを使った研究を発表
ノーベル平和賞にノミネートされたウイグル人学者イリハム・トフティが中国当局に逮捕されてから10年
ベルギーは中国のスパイ容疑者を起訴できず
中国のスパイがヨーロッパの政治家をスカウトして西側分裂作戦を推進
このゴルデンウィーク期間中、ちょっと冷静になってイギリスの大学の事を考えてみた. お兄ちゃんはとても優秀だから、親とすればとても期待してしまう. お兄ちゃんだ…
おはようございます 日が長くなりましたね♪ いつもの散歩コースで羊や山羊の赤ちゃんを見かけました はー 可愛かった 先日、娘の彼氏が我が家に夕食を食べに来ました 「あれ、明日来るんじゃなかったっけ?」 と、娘に聞くと 「いや、ちょっと喧嘩というかいろいろあって彼氏がなぐさめに早く来てくれた」 聞いてみると、娘のテキストメッセージに彼氏が返信するのが遅かったので 悲しかったそうです [...]
こんにちは、ミルミルです。 今日は端午の節句、こどもの日ですね。ミルミルの息子は来月24歳になりますが、今年も健やかな成長( 成長しすぎてオッサンのようですが )と幸せを願って兜を飾りました。 そして、イギリスもEarly May Bank Holiday で今日は祝日。連休中にお出かけされた方も多いと思います。 お出かけといえば、前々から行ってみたかったCoal [...]
こんにちは!ぱっしといいます!▶︎関西出身▶︎社会人2年目で退職▶︎半年間のイギリス留学後日本で再就職▶留学中の旅行をきっかけにひとり旅が大好きにひとり旅の…
日本はゴールデンウィークですね。イギリスは三連休の週末でした。義妹ムーのツッコミがさすが。3人でいるとだいたいいつもこんな感じです。くだらないけど 週末イチ笑った瞬間でした。ベンジーのおならについては随分初期に描いてます↓ ……………………………… LIN
イギリスで、5月8日は VE Day (Victory in Europe Day)すなわちヨーロッパ戦勝記念日 です。 第二次世界大戦で、イギリス含む…
【心筋梗塞記録】5/6(火) 2025 - 医療ミスで再び病院へ
『【心筋梗塞記録】4/16 (水) 2025年 旅行先で突然の心停止:夫の心臓発作発生と救急搬送』4/16 (水) 2025年月曜日から家族旅行でCornwa…
英国は「共産主義中国の従順な下僕」とトランプ大統領の関税局長
The Telegraph, 3 May 2025 「中国の吸血鬼は英国の血を吸う」とピーター・ナバロがテレグラフ紙に独占インタビュー ピーター・ナヴァロは、英国は「中国共産党のあまりにも従順な下僕だった」と語った。 Credit: Kayla Bartkowski ドナル...
Thessaloníki(April 2025) エーゲ海とイオニア海に浮かぶ、数千の島々から成るギリシャ。 サントリーニ島やミコノス島は、誰もが憧れる美しい目的地だと思いますが、 ギリシャ第二の都市、テッサロニキを今回陸路で訪れました。 海に面した街なので、ねこも多いです☟ Ροτόντα(April 2025) Ιερός Ναός Αγίου ΔημητρίουΠολιούχου Θεσσαλονίκης(April 2025) Θεσσαλονίκη(April 2025) 半日滞在した中で、実際に訪れてよかった観光スポットをご紹介いたします。 \テッサロニキ情報も掲載/ (funct…
Daily Mail, 4 May 2025 カウボーイ・カーター、ロンドン6連泊のチケットは66ポンドとまだ入手可能 - テイラー・スウィフトの完売ツアーから数ヶ月、ディディとのスキャンダルの中 彼女は2023年にルネッサンス・ツアーを開催し、世界を席巻した。しかし、ビヨンセ...
先日、再び現在開催中Schtuttgarter Frühlingsfestへ行ってきました。前回は昼間でしたが、今回は夕方だったのですが、昼間とは全然違う風景に、結構気分が上がりました。お祭りはやっ
春と初夏のはざまのキューガーデン2025 後編 王家にまつわる建物など
前回 、新緑がまぶしい季節のキューガーデン (Kew Gardens) のパームハウスやロックガーデンなどをお伝えしましたが、今回は王家にまつわる建物や庭...
某分野では有名な私の推しユーチューバーさんが最近あげた動画で言っていました。 「酒は、健康も時間も金も奪う最悪の液体」と。 このユーチューバーさん、内容…
皆さん、こんにちは!本日もご訪問いただき、ありがとうございます 自己紹介はこちらこのブログでは、イギリス移住生活を通じて感じた、「自分らしく生きる…
【アフリカ暮らし】 記憶に残る非現実的そうな話 ホットエアーバルーン
人から話された事で、それ程重要な話ではないのに、何故かやけに覚えてる、って事、ありませんか?私にとってのその一つが、就職してまだ数年の20代の頃。会社の先輩の旅行の話。「新婚旅行でケニアに行ったの。ホットエアーバルーン(熱気球)のサファリをして、空の上から大地を移動するキリンとかライオンを見たのよ~。そこで見る朝日も最高だった。茶色の土にふわ~~~っと当たって美しいの。その景色には感動したわ~。是非...
2005年4月14日 バーミンガムから約車で30分。タムワース城へ行った。小さいお城だけど、周りに広い公園があって散策するにはいい場所。 Tamworth Castle.About 3
HSP(ハイパーセンシティブパーソン)と言われる超繊細な方だったり、感受性が非常に強い方で生きづらさを感じていたり、他者との境界線に困惑していませんか? HS…
うーーーダメだ、、、寒いーー冬の寒さとは違うけれど、、、、毛糸の帽子が被りたいぐらい。。。娘からのリクエスト、、、ミートソース完成。日曜日までにあと数品、、、寒いーー
イギリスでは月曜日の今日は、bank holiday(バンク・ホリデイ)で休日・・・ ちょうどVE Day/Victory in Europe Day(VEデイ)、ヨーロッパ戦線終結の日です。 そんなわけで80周年式典が行われてますが・・・ 先ほどRed Arrows(レッド・ア...
ユネスコ世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のひとつ大浦天主堂で、心が清らかに浄化された(?)私。心がスッキリすると、胃袋も朝食ブッフェで腹...
美味しい角煮まんじゅうを食べてからホテルに戻って、預けた荷物をピックアップ。その後はFちゃん達のコンサート会場もある、オランダ坂に向かいました。でも会場に...
【まいったな】楽天証券のログインがフィリピンからだとできなくなった話【セキュリティ強化】
【続・驚きのフライト体験】緊急着陸のその後…再出発とスラバヤ到着までの一部始終
広大な敷地の茶畑:チュイフォン ティー・プランティーション & ティー・カフェ
最後のお別れ 海への散骨
アーセナルの本拠地「エミレーツ・スタジアム」のスタジアムツアーを徹底解説!
ピザの首都サンパウロで、マスターシェフ優勝シェフの絶品イタリアンピザに感動!
13区の美味しいバインミー
【第二弾】ラグナン動物園の動物たち
【驚きのフライト体験】プロペラ損傷で緊急引き返し!
本を読んで大掃除を始める😆 日本人作家の人気は続く!
イスタンブール・ユスキュダルで初めてのハマムを体験
じゃぱん 2025** 初のANA 深夜便★で 羽田へ!
地マグロが大豊漁
便利でお得!フランスの花マルシェ
ビッグマック指数 表彰台を逃す
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)