去年の1月、映画館で見た「PERFECT DAYS」。 あとからじわっと来る、いい映画でした。 その舞台となった墨田区の街。 主人公「平山」が住んだ場所、通った飲み屋、そういうものを見に行きたくて、この日は聖地巡礼に行く […]
いつものように朝食を済ませた後、無線小屋に来てPCでDxscapeをチェックすると、スポットTop10に5N9DTGのコールが見えました。遂にオンエアを開始したようです。予定よりも大幅に開始が遅れたので、終わりも早いかもしれません。早めにQSOしたいものです。DXworldの記事によると、1日で7000以上のQSOを達成したようです。遂に出た!5N9DTGNigeria
「道の駅 よってけ!島牧」は、小樽市から積丹町を経由して江差町に至る国道229号線沿いにある道の駅です。 道の駅スタンプラリーのスタンプを押しに2024年10月1日(火)に行ったのですが、なんと休館日。 毎週火曜日が休館日です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スタンプ帳にスタンプは押せませんでしたが、「北海道 道の駅デジタルスタンプラリー みち・レ・ポ」のスタンプはスマートフォンでGET。 先日行った」道の駅びえい白金ビルケ」と「道の駅 びえい丘のくら」で、北海道の道の駅128か所全駅制覇できました。 「道の駅 よってけ!…
静かな夜にキャンパーが聞きたかったものとは?炭火のこんな過ごし方
ぽぅっと火が着きわずかな音を立てながら着火剤が燃えていきます。 田舎のウッドデッキのアウトドアスペース 時折原付の走る音が遠くで聞こえる物の生活音のない空間。 田舎の良さ 2月のお水取りの前。空気は冷
【栃木県DIY未完のキャンプ場】2/15 Stay Campers Diary No.122
さてさてさてさてさて!2/15の週末に来られたキャンパーさんのご紹介です 今回も本当に素敵なキャンパーさんが来
THAILAND HYPERLINKSより。タイ中部で日本人男性(57歳)がゴルフ帰りに事故死、ワゴン車が高速道路料金所前の橋脚に衝突2025年2月16日...
自作のasus B550 Ryzen5 PCですが、ケースは昔のe-machinesのケースを使いました。micro ATXの小さいケースですが、まあ、ゲームに使うわけじゃなく、ハードな使い方はしないので熱的には問題ないかなとは思うんです
東北の秋田県おすすめのキャンプ場 豪雪地帯「BLUE/FOREST CAMP STORY『絶景キャンプ場』」冬Ver
今回は秋田県の「BLUE/FOREST CAMP STORY『絶景キャンプ場』」について紹介していきます。 こ
宮崎県西臼杵郡高千穂町にある仲山城跡キャンプ場へ行ってきましたので、場内施設の様子を写真とマップを交えて詳しくレポートします。 観光エリアからも近くアクセス抜群。高千穂の街を一望でき、夜景は勿論、雲海・や日の出も見えるかも。旅行の拠点に利用にも人気のキャンプ場です。
すでに4個導入しているキャンプLED充電式ランタンですが、もう4個追加してみようと思います!!
新たに小型のLEDライトを4台追加導入します!!なぜ、、、、、??夜の灯りを変革しようと、これまでに...
【VW T6 California Beach 】DIYで車に靴(くつ)の収納スペースを作ってみた!
車にDIYで靴の収納スペースを作りましたー! 車中泊する時に必要な物トップ10には必ず入ってくると勝手に思っている、地味ながらあったら絶対便利な物…… そう、靴の収納スペースですね。 車中泊する際、1人の時はそんなに感じないですが、家族4人とかの多人数で車中泊する時なんかに急に感じ出すのが靴の収納問題。 ここに来てやっと重い腰が上がりました…。 ずっと心の奥の方でいつかDIYしようと思っていたのですが、日々の忙しさや他にやりたいDIYを優先させたりして、5年くらい放置してました…。 それでは行ってみましょー! … ウチのプチキャンパーVWT6ビーチくん。 スライドドア、オープン! VWT6ビー…
■中部地域にある『岡本太郎』作品と足跡を訪ねて 久國寺梵鐘『歓喜』『未来を拓く塔』『若い太陽の塔』『糸遊庵』(愛知県犬山市など)
目次 1 中部地域にある『岡本太郎』作品と足跡を訪ねて 2 曹洞宗「久國寺」境内にある梵鐘『歓喜』 3 岐阜長良川競技場にそびえる『未来を拓く塔』 4 犬山モンキーパーク内にある『若い太陽の塔』 5 中山道太田宿にある父・一平のアトリエ『糸遊庵』 1
私なりのゴルフ理論|クラブは少なく、易しいハーフセットで100切りを目指す
長年ゴルフはエンジョイ勢だった私。 なんとなく友達に誘われて、クラブセットをもらっちゃったもんだから始めたゴル
アウトドア用水筒1L (1000ml)おすすめ11選:保冷保温ができる大容量タイプ
最近は環境に配慮して水筒やタンブラーをマイボトルとして持ち運ぶ人が増えています。物価高から日々のドリンク代もば
今年は2月15日が土曜日のためなのか、確定申告の受付期間は2月17日から3月17日までとなっています。だからと言って、待ち構えていたわけではなく、1月下旬位から帳簿類を整理し始めて、昨日までに決算書類ができたので、丁度間に合ったというタイミングです。今朝は少し野良仕事をしましたが、天気が悪くなったので撤収し、家に帰って国税庁のホームページを使って、入力を始めました。今日は、営業と農業の決算書類を入力するところまでにして、所得税の申告書類は後日にします。今年の決算は、農機具を格納している旧乾燥場の外壁を修理に要した費用を修繕費として計上したため、久しぶりに赤字になりました。太陽光発電も設置後13年が経過し、パワコンの調子が悪いため、売電収入が減少していることも一因です。青色申告の控除をする前から赤字なので、...確定申告を開始
2月13日(土)今日は風が穏やかそうなので、行田方面へ行こう!とランドナーで走り出した。少し走ると…なんか向かい風じゃね?と思いアプリで風向きチェックしてみたところ、やはり行田までずっと向かい風だし予報より風速が強くなってるね?しかも午後は風向きが変わって行
京都マラソン2025 参戦記:ギリギリゴールの42.195km
京都マラソンにエントリーした理由ときっかけ 京都マラソンには過去に2回参加しており、今回で3回目の挑戦となります。最初に出場した2023年は、膝を痛めていて思うように走れず、5時間30分ほどかけて何とかゴールしました。2024年はさらに厳し
今年初キス釣り第二泉水さんよりA,S,M氏とエントリー落ちキス釣りは夏と違い難しい釣りだが今年はどうですかね~?A氏は右舷ミヨシS氏、M氏、私は左舷ミヨシから連座でスタートM氏はメタリアH購入本日初闘魂注入ですポイント中ノ瀬銅付仕掛けからスタートあさイチ1匹
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/13(木) 22:38:42 ID:0MQZ いちお夕方キャンプ場着く→飯の準備→食う→謎の空白→寝る→起きて帰るこんな流れの予定謎の空白で何するか分からんのや
飼い猫のマルちゃんシュレくんたちが元気だった頃、餌をこぼしたり吐き戻したりした時に、トイレットペーパーを使って処理するのが便利でした。なので家中あちこちにトイレットペーパーが転がっていて、ちょっとでも使いやすくしようとホルダーをつくったりしていました。 sktrokaru.hatenablog.com マルシュレたちがいなくなってからも、ちょっとした床掃除などに重宝していましたが、そのうちなぜかテーブルのティッシュペーパーがわりにも使うようになって…… それは良いのですが、このホルダーではテーブルの上に置いて置くのもどうかと思います。なので家内が作った籐籠に入れて置いていたのですが、真ん中から…
☆ 202501 山活アフター 秩父温泉 小鹿荘&昔懐かし パリー食堂 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202501 秩父市と小鹿野町の境にそびえる百名山 両神山 後編 ☆』前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『…
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
っと言っても、大したことは行っていなくポリhot,Ver2.75の写真差し替え増量と文章追加。あとポリhot廉価版の取説も作りました。まぁVer2.75取説をディチューンしただけですけどね(汗;まだ廉価版取説は公開していませんが、各種取説もしかるべき場所に配置しないといけないですね。。。ホームページやブログもそうですが私が適当に切った貼ったをやっているだけで初見だと、そこにたどり着くまで迷路の様になっている気が・・・(汗...
舘野公園に約1週間居る間、近くの温泉は制覇した。 だが、前出の通り残念ながらこの辺りの写真が余り残っていない。 一番近い車で約3分の昔ながらの「六戸温泉」はあまり言いたくないが、番頭は「いらっしゃいま
コールマン(Coleman)のコンパクトスモーカーはなぜ人気?簡単に燻製ができるって本当?大きさや重さは?使い勝手と口コミまとめ
初心者に最適なコールマンの「コンパクトスモーカー」。簡単に本格燻製が楽しめる熱燻専用スモーカー。口コミや活用シーンを詳しく解説。
TOKYO CRAFTSの軽量焚火台が「マクライト2」にアップグレードして登場。9,980円、Amazon、2025/02/03
のぶるさんはキャンプへ行きたい 焚き火台にもいろいろありますが、調理のしやすさなどを考慮するとTOKYO CRAFTSの焚き火台「マクライト」が頭に浮かぶ人も多いと思います。そんな「マクライト」ですが、このたび調理面でより使いやすくアップグレードされて「マクライト2」としてリニューアルされました。
SAKAKI Gear「名もなきランタン 暁」でゴールゼロをランタンにカスタマイズ(23,650円、楽天、2025/02/13)
のぶるさんはキャンプへ行きたい 現在ゴールゼロのシェード戦国時代の中、新たに名乗りを上げた武将ではなく、ガレージブランド「SAKAKI Gear」が新たな武器「 暁」をひっさげて登場しました。この「名もなきランタン 暁」は、ゴールゼロをインストールすることで、ランタンにカスタマイズすることができます。
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 びえい丘のくら(美瑛町)」
「道の駅 びえい丘のくら」は、美しい自然景観が魅力で観光客に人気の美瑛町にある道の駅です。JR美瑛駅から徒歩3分の場所にあります。 大正6(1917)年に建てられた石倉庫をリノベーションして、平成19(2007)年に北海道では97番目の道の駅として登録されました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 既に記事で紹介していますが、今回は道の駅スタンプラリーのスタンプを押してきたので、情報を追加して再投稿します。 石倉庫は、美瑛倉庫株式会社が建てた3棟のうちの1つで、小豆や大豆などの貯蔵倉庫として使われていました。使用されている石材…
レビュー|小型なのにパワフル!?Edifier MP85 Bluetoothスピーカー
「自宅でも外出先でも気軽に音楽を楽しみたい」「場所を取らずに置けるスピーカーが欲しい」 今回は、そんな願いを叶えるBluetoothスピーカー「Edifire MP85」のご紹介。 小ぶりながらも迫力のある音を奏でてくれるBluetooth
【キャンプ飯が激うま】かけるだけ・つけるだけの最強調味料6選!【小分けで持ち運びも便利】
キャンプ飯がもっと簡単&美味しくなる!かけるだけ・つけるだけのキャンプ調味料を6つ厳選。小分けで持ち運びやすく、料理がラクになるアイテムを紹介。次のキャンプで試してみよう!
金曜日夜出発で土日をまるっとスキーというのがもはやできる気がしないまろぱぱです。 先週、今週末と2週連続スキー…
【2025年新商品】コールマンよりレトロでオシャレなLEDミニランプが出た!
コールマン2025年新商品、キャンピングミニビンテージランプは、レトロなデザインでクラッシュアイスのグローブが特徴的なデザインの充電式LEDミニランタンです。吊るしても置いても使える可動式のアームが便利で、3つのLEDモードと無段階で明るさを調節できる機能的で使いやすいランタンです。
ZANE ARTS(ゼインアーツ)の2025年新商品第2弾が発表されました。ゼインアーツのキッチンツールシリーズ「ノクツールズ」で、ノクターナー、ノクレードル、ノクトングの3品が登場します。この3種があれば一通りの調理はこなせます。すべて高耐熱樹脂仕様です。詳細をレビューします。
トランクカーゴからバケツ型収納容器「バケットカーゴ 22」登場
リス株式会社が展開するTRUNK CARGO(トランクカーゴ)からバケツ型収納容器「バケットカーゴ 22」が登場しました。従来のトランクカーゴでは難しかった薪などの長い物を立てて収納ができるバケツタイプの収納容器で、ワンハンドルで片手で持ち運ぶことができます。詳細をレビューします。
会社関係コンペで今年初の100切りと @Tanjong Puteri
今日は3か月に1回の、シンガポール・KL交えたグループ会社コンペの日 @Tanjong Puteri 。総勢19名となりました。やはり朝から天気良く、雨季...
日曜日のヘチ釣り・・・ここ数日内では一番良さそうな雰囲気だったのだが
昨夜は雨晴で呑んで車中泊、明け方帰宅しました。 その後は家でダラダラと。 夕方は16時20分頃満潮だったので16時40分頃にP。 同業者がカニで探ったあとだったのでヤドカリでヘチを探り・・・ 開始
こんにちはユニフレーム 2024年生産終了のラウンド鉄板&リッドが安かったので購入楽天ナチュラム キャンプ専門店にて定価 5,940円が2,780円ユニフレー…
この日はジムの休館日だったので、泉ヶ岳スキー場で体を動かしてきましたこのところ、週末になると寒波が来たり強風だったりが続いていて、なかなか出陣できずにいました…
■『RALLY三河湾』PRラリーカーを観に『ラグーナテンボス・フェスティバルマーケット』(愛知県蒲郡市)
目次 1 『ラグーナテンボス・フェスティバルマーケット』へ 2 『RALLY三河湾』のPRでラリーカー展示 3 懐かしい駄菓子屋さんもあります 4 大観覧車や美しいヨットハーバーなど一日楽しめる場所 5 喫茶『花ごよみ』で一服 1 『ラグーナテンボス・フェステ
【プラモデル作成日誌】久々にプラモ作ってるんだよね(SUBARU 360 YOUNG-SS)
あー、久々にプラモ作ってるというかね。なんか、やっぱりモノが出来上がると気持ちいいんだよね。その快感を得るために作ってるというね。 今回作ってるのは、「SUBARU 360 YOUNG-SS」である。このレトロ感満載のスバル車は、昔から大好きなんだよね。 スバル360は、1958年の発売以来その基本的なスタイルを変えることなく、可愛らしいボディスタイルから、てんとう虫車の愛称で親しまれ、マイカー時代の先駆けとして、多くの人々にとって長く記憶に残る国民車です。昭和30年5月に通産省が示した国民車構想を受け、富士重工業はかつての中島飛行機の流れをくむ航空機技術を生かしてスバル360を作り上げました…
衝動買い〜
☆ 202409 2&4 MOTOR FESTA 2024 R9T&リボ申 ☆
☆ 202409 イベント前日 久しぶりのトランポ R9T&リボ申 ☆
“46worksに憧れて” 購入して半年、BMW旧車カフェの現状
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 喜多方老麺会 蔵一番 やまぐち ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 峠駅 西吾妻スカイバレー ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 滑川温泉 福島屋 ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 予定が狂って 伊藤商店 ☆
☆ 202310 ガレージライフ アトレー カーマウント変更 ピークデザイン ☆
☆ 202309 ガレージライフ たまにはまったり R9T&鐵戌 洗車 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング ビーナスライン 稲子湯旅館 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング ビーナスライン 伊那丸富士見台 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 下諏訪温泉 菅野温泉 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 栞日 モーニング ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 裏ヴィーナス 思い出の丘の雲海 ☆
【自宅キャンプ】自宅庭での焚き火のススメ
【ソロツーリング】1回やってみて必要だと思った物
2025.02.01~03 神川ゆ~ゆ~ランド自由広場 その2
ブッシュクラフトとはなんですか
春キャンプデビューに最適!初心者が知っておくべき基本&おすすめギア
コールマンの「サイドテーブル付デッキチェア」がひそかに話題。どう便利?サイズや重さ、カラバリは?使い勝手と口コミまとめ
DODのワンタッチテントはなぜ人気?広さと重さは?設営は簡単?カラバリは?使い勝手と口コミまとめ
JIKABI JAPANのマルチグリドルはなぜ人気?大きさのバリエーションや重さは?手入れは?耐久性は?使い勝手と口コミまとめ
【日の出に感動!】日川浜キャンプ場に車中泊キャンプに行ってきた!-2024/11-(3/3)
【裏技】LCC・車中泊・キャンプに便利な超軽量デバイス。ノマド。海外と日本で一人旅する漫画家
《シマノ》保冷力に優れたクーラーボックス【アイスボックス】最大10日間の氷保持!
■『ATOPSUN カップウォーマー』いつでも熱々の珈琲が楽しめる『85℃で調理もできそうなくらい熱くなる』(キャンプギア)
春の車中泊はここが違う!快適に過ごすためのポイントと注意点
2025年 春夏 ワークマン新作ラインナップ!
【OUTBACK GARAGE MARKET in OKAZAKI vol.6】に出店しますよって話
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)