OTO GALLERY
home page:
http://oto-gallery.jpn.org/ e-mail: b-mitsou@kc5.so-net.ne.jp oto-galleryの本棚 oto_gallery カテゴリ
2015-blog書籍 DVD 販売 版画絵画販売 2011-blog 2010-blog 2009-blog 2009TCAF東京アートフェア 2008-blog 2007-blog 過去の展覧会 乙クッキー★◆■ アーティストグッズ ART OSAKA 2011 2012年-blog ART KYOTO 2012 ART OSAKA 2012 2013-blog 中村キク ART OSAKA 2013 2014-blog 2015年ブログ 2016-blog グラス食器販売 未公開 2017-blog 2017 個展 2017〜2018年 乙画廊展 2018年 2019年 2020年 2021年 2021年〜2022年 2022年 2023年 写真 2025年 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2020年5月9日(土)〜16日(土) 会期中無休 11時-18時/10日(日)と最終日は17時まで ◆ 当画廊2回目。乾漆は仏像制作の技法で中国の戦国時代に考案され漢代に入って広く作られ、 夾紵、即、塞とも言い、象った物を麻布を漆で何重にもはり重ねて固めた手技。 この技法で現代アートの先陣を切って行きます。是非ご高覧下さい。 ‘’Taro Mizushima’’ 1979年京都出身 2002年渡仏&ノルマンディーカン市にて国際展覧会出品 2007年フランスコルシカ島アジア祭フランコジャポネに出品 / テレビフランス2 ラジオフランスブルー出演 /2010年第56回全関西美術展3席/2013年大阪、京都、奈良 神戸芦屋各地で個展/2015年水島太郎個展 東京/2016年水島太郎個展 近鉄百貨店あべのハルカス本店/第62回全関西美術展2席/ 2017年国展 全国から推薦された若手作家による企画展 壁面展示絵画部 MIMOOL デンマークコペンハーゲン、奈良東大寺、韓国、ソウル大学/インターコンチネンタルホテル 展示出展/2018 年兵庫県立美術館 王子分館にてグループ展 出展 /スウェーデン ストックホルムにてグループ展出展(彫刻、ジュエリー)/ 第64回全関西美術展2席/東京、大阪、京都、奈良、福岡、各地にて個展/ 2019年福岡県鎮国寺(マーク周作氏と二人展)、乙画廊初個展、東大寺福祉療育病院 さわれる仏、大仏様奉納十一面観世音像制作 ![]() ![]()
by oto-gallery
| 2020-04-06 13:36
| 2020年
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||