記事一覧 - kei_log

kei_log

モダンな自社開発企業を目指すための学習ログ

Happiness Chain Euforia 7ヶ月目の振り返り

11 月の学習の振り返りをしていきます! 11 月の学習時間 11 月中の学習時間はトータルで 72.0 時間 でした。 HC に入ってからの総学習時間は、529.0 時間となりました。 進捗状況 課題の進捗状況についてです。 11 月中に完了したカリキュラムは以下の通り…

Cloudinaryを使ったDjangoアプリで画像をリサイズしてみる

はじめに 前提条件 Cloudinaryの配信URLについて デフォルトの形式 リサイズした画像の例 実際にリサイズ済みの動的なURLを作成する ① 画像リサイズ用の関数をつくる ② ビューからリサイズ済みのURLをテンプレートに渡す おわりに 参考記事 はじめに 現在、D…

Happiness Chain Euforia 6ヶ月目の振り返り

10 月の学習の振り返りをしていきます! 10 月の学習時間 10 月中の学習時間はトータルで 81.0 時間 です。目標の 80 時間を達成できてよかったです! また HC に入ってからの総学習時間は、457.0 時間となりました。 進捗状況 課題の進捗状況についてです。…

Happiness Chain Euforia 5ヶ月目の振り返り

9 月の学習の振り返りをしていきます! 9 月の学習時間 9 月中の学習時間はトータルで 72.0 時間 です。 目標の 80 時間にはあと 8 時間及ばずでした…。 進捗状況 課題の進捗状況についてです。 9 月中に対応したカリキュラムは以下の通りです。 Django EC …

Happiness Chain Euforia 4ヶ月目の振り返り

8月の学習の振り返りをしていきます! 8 月の学習時間 8 月中の学習時間はトータルで 68.5 時間 でした。 正直、少ないな...って感じましたね。 他のHC生の報告を見てると、みんな100時間 / 月は当たり前に超えててほんとにすごい。 でも急に学習時間を一気…

『Django 公式チュートリアル』をやりました!

本記事では「Django公式チュートリアル」を終えた感想を書いていきます。 docs.djangoproject.com 良かったところ Django開発の基礎がざっくり理解できる 正直なところ、チュートリアルの内容は初学者にとって少し難易度が高いように感じました。私の場合、2…

Happiness Chain Euforia 3ヶ月目の振り返り

7月の学習の振り返りをしていきます。 7 月の学習時間 7 月中の学習時間はトータルで 76.5 時間 でした。 課題の進捗状況はそれほど悪くないですが、学習時間100時間を超えたかったです。 進捗状況 さて課題の進捗状況についてです。 7 月中に完了したカリキ…

REST について理解する

REST API とはなにか? ① Web API とは? ② REST とは? REST 制約 REST API の成熟度モデル ③ REST Web API サービス設計 ③-1:URI の設計 ③-2:URI と HTTP メソッドの適切な組み合わせ ③-3:リソースを特定するパラメータの使い分け ③-4:ステータスコー…

『達人に学ぶ DB 設計徹底指南書』を読み終えました!

本記事では「達人に学ぶ DB 設計徹底指南書」を読み終えた感想を書いていきます。 DB 設計初心者の私にとって非常に難しい内容でした学びも多かったです。 www.shoeisha.co.jp 良かったところ 『学習のポイント』と『勘どころ』が役立つ 本書籍は 第 1〜9 章…

『スッキリわかる SQL 入門』を読み終えました!

本記事では「スッキリわかる SQL 入門」を読み終えた感想を書いていきます。 全体を通して、SQL 初心者にとって間違いなく推せる書籍でした。 book.impress.co.jp 良かったところ 圧倒的な演習問題の量 本書籍には SQL と正規化を始めとしたドリル問題 256 …

Happiness Chain Euforia 2ヶ月目の振り返り

6月の学習の振り返りをしていきます。 6 月の学習時間 6 月中の学習時間はトータルで 62 時間 でした。 月後半の残業が多かったこともあり、時間があまり取れない日がありましたが、思い返すともっと学習時間を確保できたなと反省しています。 進捗状況 課題…

【Python】sys モジュールについて

はじめに sys モジュールとは? sys モジュールの使い方 1. 標準入力の取得(sys.stdin) 例 1: 1 行ずつ標準入力を処理 例 2: リストに変換して標準入力を処理 2. 標準出力・標準エラー出力(sys.stdout, sys.stderr) 3. コマンドライン引数の取得(sys.ar…

Happiness Chain Euforia 1ヶ月目の振り返り

はじめに Happiness Chain Euforia に入って 1 ヶ月が経ちました。 まず、私がなぜこのスクールに入ったのか、以下の 3 つの理由に集約されそうです。 プログラミングを趣味で終わらせたくない! 未経験から転職できるスキルを身につけたい! モダンな技術を…

Docker を活用して Web アプリ環境を構築する

はじめに Rails アプリを Docker 化する手順 ローカルでの開発準備 Gemfile の作成 Gemfile.lock の作成 Dockerfile の作成 docker-compose.yaml の作成 Rails アプリのセットアップ Dockerfile の再ビルド config/database.yml に DB 情報追加 docker-compo…

GitHub Pages の使い方について

GitHub Pages って何? GitHub Pages で Web サイトを公開する手順 1. GitHub プロジェクト作成 2. サイト用のコンテンツ追加 3. サイトの公開設定 4. 公開完了 最後に GitHub Pages って何? GitHub Pages とは、GitHub を使って Web サイトを簡単に公開す…

Linux 基礎コマンドについて

本記事では、Linux でよく使用される基礎コマンドについて、順番に説明します。 【cd コマンド】 ディレクトリを移動するためのコマンド。 現在いるディレクトリ(=カレントディレクトリ)を指定のディレクトリに変更する。 cd . # カレントディレクトリへ c…

Vimの基本操作について

本記事では、筆者の備忘録として Vim の基本操作をまとめます。 vimtutor と呼ばれる、vim のチュートリアルの内容がベースになっています。 Vim って何? まず、Vim とはなにかを説明します。 Vim は Unix 系のシステムや Linux で使用される高機能なテキス…

TypeScript力をつけたい

フロントエンド開発においては必須のTypeScriptを根本的に理解したい。 それがきっかけで、最近は以下の書籍を読んでいます。 まだ4分の1程度ですが、TypeScript初心者からでもわかりやすい表現で非常に詳しく書かれているので、入門書としては最適だと思いま…