※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
常にストックをしている乾物と言えば、椎茸・木耳・切り干し大根、そして桜海老。
桜海老はいつもコレです。駿河湾産の高級品ではなく、台湾産。それでもこの数年間、半端ない値上げっぷりです。
国産品ではないけれど、しっかり存在感ある大ぶりの無添加桜海老は旨みたっぷり。おにぎりにもおつまみにも多用している私にとっては、とにかく大容量が助かる。
今回はこれを簡単おつまみに。以前にご紹介したお煎餅よりもさらに簡単に、あと一杯飲みたいって言う時にサクっと作るやつ。
【4枚分材料】
- シュレッドチーズ 30g
- 桜海老 4g
シュレッドチーズをフライパンに円型に広げ、その上に桜海老をひとつまみ。弱火にかけてほんのり焦げ目がついてきたら、火を消して5分ほど放置。あら熱が取れたら出来上がり。
レンジでもトースターでも作れるけど、フライパンでやると加減がわかりやすいです。あまりに美味しいから、やっぱりもう一杯飲んじゃおう、ってなるので要注意。
![]() | 価格:1718円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2HUYM5+5VCY2Q+2HOM+BWGDT)
☆メインブログ☆
【ツレヅレ美ナルモノ】
☆ランキング参加中☆
FC2 ブログランキング