2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ひとつぶのマスカットで有名な昭和8年創業【旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂】広島の大人気創作和スイーツ店が横浜限定、期間限定のかき氷を販売中。ot-icecream.hatenablog.com シャインマスカットのかき氷…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。朝の珈琲は必ずホットで、をまだなんとか貫いていますが、さすがにそれ以降の時間は無理。今年も水出し珈琲を作っています。 5年前から変わらないダイレクト抽出方法ですが、珈琲豆は以前よりかなりグレードダ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。旬の鰹のたたき。美味しくてお安いから絶賛ヘビロテ中。だけど2日目アレンジのマンネリ化が悩みの種でした。 1日目はタレをいろいろ変えながらそのままで楽しんで、2日目は漬けにする。それがいつものパターン…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。加島屋の瓶が冷蔵庫に入っているだけで、早く家に帰ってご飯を食べたくなります。 さけといくらの糀漬 中瓶 1,836 円(税込)加島屋と言えば、さけ茶漬。こどもの頃からご飯のお供No.1でしたが、今はお米より…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ビオセボンのバルクコーナーで、今の一番人気がバナナチップなんだって。 有機バナナチップ(アンスイート)10g 32円(税抜) @ビオセボン確か3年前くらいまではオートミールが人気No.1だったはず。今はオーガニ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。大谷くんのヨーグルトは1キロパックなので、1度にたくさん食べられるフローズンヨーグルトにもむいてる。ot-icecream.hatenablog.com 今回合わせるのは、冷凍アメリカンチェリー。種抜きだから使いやすいやつ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。インド・ネパール料理店の本格チキンカレーを使って簡単オムカレー。ot-icecream.hatenablog.com 先月初めて利用した関内にある本格インド・ネパール料理店 BAS Kitchenのテイクアウトカレー。マークイズみな…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。丑の日がウイークデーだとワインが飲めないので、先週末に今年初鰻、してました。 浜名湖うなぎの大和養魚さんが横浜に販売に来てくれていたので、今年は浜名湖うなぎで鰻初め。この大きさで3,000円。 カマン…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。だいぶ長いこと生きてきたけど、まだまだ初体験の果物があるってワクワクする。今回はマンゴスチン。ot-icecream.hatenablog.com 冷凍マンゴスチン 250g 398円(税抜)@業務スーパーおなじみの業務スーパー冷凍…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。やっと見つけたこの日もラスト2個。大谷くんのヨーグルト。www.sakaimed.co.jp間違えた。大谷くんが世界一と言ったヨーグルト。 岩泉ヨーグルト(プレーン) 1000mg 862円(税込)@成城石井大谷くん効果で売上は7…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。明治元年から同じ製法でつくっていると言う山形の甘酒をお土産に頂きました。 原材料は山形県鶴岡市で生産された「はえぬき」だけ。明治元年から先祖代々受け継いできた製法を大切に守り、手作業だけで仕上げ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。アイス評論家の面々やSNSのアイスマニアさんたちが話題にしていたクーリッシュの新作、THE桃。 クーリッシュ THE桃 135ml 118円(税抜)@イオンロッテの人気商品クーリッシュから6月24日に発発売されたの『クー…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。リモファスでファスティングを行ってから、ますます腸活に目覚めてしまった私。日々"腸を喜ばせるために食べる"と言っても過言ではない程、腸のために生きています。ot-icecream.hatenablog.com それでも自分…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。こんなに暑くなっても、まだまだ芋女は新品種と出会いたい。ゆくりいも、栗かぐや、ときて今月見つけたのは、あいこまち。 どうやら、紅あずまの欠点を補うために改良された新品種らしいです。美人さんの代名…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。グルテンフリーでヴィーガンでオーガニック。おまけにタンパク質がしっかり摂れちゃうパスタです。 赤レンズ豆のフジッリ 250g 808円(税込)@ビオセボンフランスのオーガニック&グルテンフリーブランド"マヴィ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。シャリシャリが美味しい季節。昨年感動した宇治抹茶シャリシャリ、今年はほうじ茶バージョンを。ot-icecream.hatenablog.com いつ見ても素敵な佇まい。三琴茶屋の向かいはテラコーヒーと言う、珈琲もお茶も好…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。どうしてまた、こんなに危険なモノを売っているんですか、文化堂さん。 麻辣ピーナッツ&小魚 440g 980円(税抜)埼玉県八潮市にあるナッツ・ドライフルーツの金鶴食品製菓が手がける文化堂オリジナルミックス。 …
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。冷やし焼きいもストックがマストですが、最近はさつまいもの旬が終わって、うっかりきらしてしまうこともある。そんな時にはコレ。絶対にハズレのない、完璧な冷やし焼きいも。 北総ガーデン 濃密やきいも 240…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。最近は生の果実よりもフルーツっぽい、本格的なフルーツゼリーをよく見かけます。それをワンハンドで食べられるようにしちゃった画期的なゼリー。 この投稿をInstagramで見る 田那部青果(@tanabeseika)がシェ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。美容情報に敏感な方ならライスパワー®️と聞けば、ピンときますよね。昨年大きな話題となった勇心酒造の『ライスパワー®No.11+(プラス)』は、シワ改善&皮膚水分保持能改善のダブル改善効果をもつ医薬部外品…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。あのおにぎりバーのUHA味覚糖が作った、ちょっと気になるカカオバー。ot-icecream.hatenablog.com カカオバーは今や珍しくないけれど、原材料は製品によって様々。この「ビーガンカカオバー」は、乳・卵・小麦…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。毎日蒸し暑くてベタベタするし、スワローズは不甲斐ないしで、イライラが募る。こんな時は平日でもピリッとシュワっとしたい。でもアルコールは週末だけのルールだから、ジンジャエールで。 ブルース・コスト …
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。常備している調味料の中でも、その時々でマイブームになるものが変わる。黒胡椒だったり、山椒だったり。そして今は、柚子胡椒。 使用しているのは、成城石井の大分日田で造られた青ゆずこしょうです。原材料…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。2年ぶりにあの喜久福のずんだ生クリーム大福をいただきました。久しぶりの和菓子。頂き物だから1個だけ許しちゃおう。ot-icecream.hatenablog.com 大正8年創業お茶の井ヶ田・喜久水庵 大人気商品、喜久福の生…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。辛くてザクザクしたものを食べたい欲は相変わらず不定期にやって来る。そんな欲望真っ只中だからこそ、ちょっと面白い食べるラー油を見つけちゃいました。 戦う男の食べるラー油 298円(税抜) @業務スーパーこ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。カルシウム補給のためと言いながら、本当はあまりの美味しさにその手を止められないだけでした。株式会社グランデ様より【みんなの健康おやつ】の商品提供を受け、レビューを投稿します。楽天商品ページはこち…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。さいたま土産の金賞受賞。ただのお煎餅じゃなかった。 片岡食品 ねぎみそせんべい こわれ 496円(税込)本当は個包装6枚入 540円(税込)のねぎせんべいを買おうと思ったのに、こわれが出ていて、自宅用ならこちら…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ブッラータを呼びたいところですが、今日はモッツァレラで我慢。ot-icecream.hatenablog.com普通のモッツァレラの価格が3倍。ブッラータはやっぱりご褒美チーズ。 いつもなら果物の大きさに合わせてモッツァレ…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。今年の3月から始めた毎朝アボカドプディングを食べる生活。早くも4ヶ月目に入りました。ot-icecream.hatenablog.com何事も3ヶ月継続しないと結果は出ないと言う持論があるので、とにかく3ヶ月は続けてみようと…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。熱中症対策になると思って購入したけど、美味しすぎて暑さ関係なく口に入れたくなる。 塩黒糖 300円(税抜) @ビオセボン 石垣島で作っている「石垣の塩」と沖縄の黒糖というミネラル豊富な両者をブレンドした黒…