1: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:51:45.54 0
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:51:57.99 0
・今川焼き
・大判焼き
・回転焼き
・おやき
・円盤焼き
・ドラ焼き
・甘太郎焼き
・ホームラン焼き
・七越焼き
・がめこもぢ
・あまやき
・あじまん
・ぎし焼き
・どてきん
・じまん焼き
・黄金焼き
・太鼓焼き
・花見焼き
・太郎焼き
・ピーパン
・三笠焼き
・きんつば
・七尾焼き
・焼き饅頭
・どりこの焼き
・こがね焼き
・満月焼き
・あずま焼き
・黄金饅頭
・ちゃっぽろ焼き
・画廊まんじゅう
・天輪焼き・ロンドン焼き
・大判焼き
・回転焼き
・おやき
・円盤焼き
・ドラ焼き
・甘太郎焼き
・ホームラン焼き
・七越焼き
・がめこもぢ
・あまやき
・あじまん
・ぎし焼き
・どてきん
・じまん焼き
・黄金焼き
・太鼓焼き
・花見焼き
・太郎焼き
・ピーパン
・三笠焼き
・きんつば
・七尾焼き
・焼き饅頭
・どりこの焼き
・こがね焼き
・満月焼き
・あずま焼き
・黄金饅頭
・ちゃっぽろ焼き
・画廊まんじゅう
・天輪焼き・ロンドン焼き
48: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:49:40.71 0
二重焼き
なんで>>2に入ってないのよ
なんで>>2に入ってないのよ
3: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:53:15.47 0
スレタイ大判焼き余裕
5: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:54:57.72 0
これ御座候やん
あややの地元
あややの地元
6: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:56:43.99 0
回転焼きやろ
8: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:58:06.36 0
今川焼き
京王の地下にGO
京王の地下にGO
9: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:58:33.97 0
東京は今川焼き
10: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:59:25.28 0
今川焼き大判焼きの二択かな
11: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 10:59:33.81 0
100回は見たなこのスレ
太鼓まんじゅう
太鼓まんじゅう
14: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:02:02.62 0
回転焼きやろ
15: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:02:48.35 0
御座候
17: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:03:06.77 0
今川焼き
18: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:04:14.93 0
うちの田舎は太郎焼きだべ
23: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:10:23.39 0
今川焼きだな
近所のホームセンターの駐車場にいっつも居る
近所のホームセンターの駐車場にいっつも居る
29: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:17:45.44 0
>>23
移動販売だったり常設店だったりと形式は様々だが
お店はたくさんあるのになぜホームセンターなのか不思議なんw
近隣ホームセンター5箇所のうち3箇所にある
移動販売だったり常設店だったりと形式は様々だが
お店はたくさんあるのになぜホームセンターなのか不思議なんw
近隣ホームセンター5箇所のうち3箇所にある
26: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:13:18.60 0
大判か今川だな
どちらでもいけてる
どちらでもいけてる
27: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:14:16.17 0
円盤焼き 太鼓焼き 満月焼き と言う名称は、理解出来る
30: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:17:47.01 0
冷凍食品は全国どこでも今川焼
31: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:19:09.17 0
甘太郎焼きとか太郎焼きって店舗名や商品名じゃね
34: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:21:04.09 0
川口駅は太郎焼だよな
36: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:28:54.52 0
ホームラン焼きとかどこの野球好きの地方だよ
38: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:44:09.35 0
蜂楽饅頭
39: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:45:26.54 0
40: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:46:23.62 0
きんつばって別の食べ物だろ
43: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:47:36.18 0
おやきも別のだよね
42: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:47:00.71 0
44: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:48:05.71 0
大判焼き・回転焼き・太鼓饅頭
いろんな呼び名が普及してるからどこ地方とか正直わからん
いろんな呼び名が普及してるからどこ地方とか正直わからん
41: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:47:00.75 0
大判焼きだなあ
46: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:48:54.19 0
蜂蜜まんと思ったけど
ちょっとサイズが違うか
ちょっとサイズが違うか
94: fusianasan 2018/12/04(火) 12:52:53.56 0
>>46
津の人間じゃないか、美味しいよなw
津の人間じゃないか、美味しいよなw
50: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:51:10.85 0
51: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:57:13.04 0
52: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:58:32.85 0
大判焼き今川焼七越がメジャーだわ
56: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:59:52.15 0
スーパーで売ってる冷凍食品は今川焼きだったきがする
57: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 11:59:55.09 0
あじまん(山形県 新潟県 福島県)
回転焼き(福島県)
回転焼き(福島県)
58: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:01:29.06 0
なんで太郎焼きって名前なんだろう
川口限定だろ
川口限定だろ
60: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:03:23.82 0
広島は二重焼き
62: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:04:46.85 0
今川焼きの今川ってなに?
64: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:05:29.26 0
近所には回転焼きで売ってた
その店以外はどこ店も大判焼きだったけど
その店以外はどこ店も大判焼きだったけど
65: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:07:03.17 0
生まれも育ちも両親も東京人
今川焼き
今川焼き
66: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:07:47.73 0
京都だけど御座候だわ
71: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:10:16.78 0
大判焼きだな、甘焼きとも言う
73: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:10:36.60 0
日本は大判焼きが多いんだろうけど東京が今川焼きで大阪が回転焼きだから
大判焼きは少数派と勘違いする
大判焼きは少数派と勘違いする
76: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:16:31.38 0
大あんまきと大判焼きはどっちが先かは知らないけど
どっちかが真似したと思ってる
どっちかが真似したと思ってる
85: fusianasan 2018/12/04(火) 12:30:34.38 O
>>76
餡を生地に入れて焼くのと
生地だけ別に焼いて餡を巻くのとは、根本的に発想が違うだろ
餡を生地に入れて焼くのと
生地だけ別に焼いて餡を巻くのとは、根本的に発想が違うだろ
77: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:16:36.03 0
御座候が出てくるまでは太鼓饅頭と呼んでいた
78: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:17:14.74 0
今川焼き以外ないでしょ
昔よく御座候で買って食べた
昔よく御座候で買って食べた
79: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:17:53.47 0
「今川焼き」の名称の由来に確たる史料はないが、今日主流とされる説に以下が挙げられる。
江戸時代中期の安永年間、江戸市内の名主今川善右衛門が架橋した今川橋付近の店で、
桶狭間合戦にもじり「今川焼き」として宣伝・発売し評判となったため、一般名詞化して広がったとする説がある。
現在の静岡県中部にあたる駿河国などを治めた守護大名・戦国大名、今川氏の家紋である二つ引両(引両紋)を由来とする説がある。
明治時代は庶民のおやつとして大流行し、森永製菓創業者の森永太一郎が「焼芋屋と今川焼がある限り銀座での西洋菓子の進出は困難」と言うほど、盛んに売られていた。
この和菓子の名称は全国的には統一されておらず、地域や各店舗によってさまざまに呼称されている。
84: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:28:42.49 0
出身地が分かれるってだけで出身地はわかるわけではないだろ
87: fusianasan 2018/12/04(火) 12:33:22.09 O
大判焼きか今川焼きとよんでたが
30年くらい前に名古屋のダイエーの地下食品売り場で売ってた名称が
十勝饅頭だった
30年くらい前に名古屋のダイエーの地下食品売り場で売ってた名称が
十勝饅頭だった
90: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:37:17.80 0
今川焼 出身青森
91: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:42:33.98 0
普通に蜂楽饅頭やんけ
97: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:58:54.14 0
背後から回転焼きのようなもので後頭部を殴打した疑い
これは一部地域にしかわからないのか
これは一部地域にしかわからないのか
98: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 12:59:34.19 0
古畑任三郎で犯人が鈴木保奈美の回でも今川焼って言ってた
104: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 13:39:14.70 0
北海道札幌おやき
105: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 13:39:47.56 0
今川焼きか大判焼き
110: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 14:40:10.11 0
どてきん @土浦
112: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 15:22:42.01 0
普段はおやき呼びだけど今川焼きでも違和感ない
113: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 17:22:20.91 0
おやきは長野の野沢菜とか入った別物だろ
117: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 18:15:53.60 0
各地で色々あるだろうけどおやきは無いだろ
別の食い物になっちゃうよ
別の食い物になっちゃうよ
122: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 20:07:20.90 0
野沢菜のおやきこそ長野ローカルだろ
こっちのおやきは北海道と北東北で広く通じるんだぞ
こっちのおやきは北海道と北東北で広く通じるんだぞ
119: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 18:25:40.11 0
長野名物「おやき」が北海道民に全く通じない!! 北海道では「おやき=今川焼き」なんだって
https://youpouch.com/2017/09/03/456191/
121: 名無し募集中。 2018/12/04(火) 20:07:05.04 0
ドラ焼きと三笠饅頭は別物だろ
あんこを挟んでるだけだし
あんこを挟んでるだけだし
128: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 20:22:52.92 0
新潟出身だけど大判焼き
上京してから今川焼と呼ぶ事を知った
上京してから今川焼と呼ぶ事を知った
129: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 20:24:11.16 0
じゃりン子チエに「回転焼き」ってのがよく出て来ててうまそうだなって思ってたけど
まさか今川焼きの事だとは思わなかった
まさか今川焼きの事だとは思わなかった
137: 名無し募集中。。。 2018/12/05(水) 00:51:38.30 0
おやきは長野の名物の食い物だろ全国的には
147: 名無し募集中。。。 2018/12/05(水) 06:06:49.74 0
競馬場限定でGⅠ焼き
149: 名無し募集中。。。 2018/12/05(水) 08:52:11.30 0
おやきは長野の郷土料理として認識してる方が多いわな
150: 名無し募集中。。。 2018/12/05(水) 09:28:44.61 0
博多は回転饅頭だぞ
152: 名無し募集中。。。 2018/12/05(水) 10:13:26.89 0
高麗焼き
153: 名無し募集中。。。 2018/12/05(水) 12:41:04.11 0
そもそもこれが存在しない地方もあるのが驚き
111: 名無し募集中。。。 2018/12/04(火) 15:20:36.51 0
まあ大判焼きと今川焼きは全国で通じるだろ
西日本でメジャーな回転焼き呼びは東日本じゃほぼ通じない
西日本でメジャーな回転焼き呼びは東日本じゃほぼ通じない
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ニチレイ 今川焼カスタードクリーム5個入りX12袋 冷凍食品
posted with amazlet at 18.12.08
ニチレイ
売り上げランキング: 123,023
売り上げランキング: 123,023