1: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:24:45 ID:BxDg
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:25:06 ID:zeUk
暑くなってきたらIPAの出番やな
9: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:26:51 ID:HlU4
>>2
アロマ控えめでスッキリ目のやつならええな
夏に微妙なもったりしたIPAも最近増えた?
アロマ控えめでスッキリ目のやつならええな
夏に微妙なもったりしたIPAも最近増えた?
17: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:28:55 ID:zeUk
>>9
クラフトIPAとかいう博打
なんやかんやパンクIPAに落ち着くわ
今年のアサヒの株主ビールはIPAやし楽しみや
クラフトIPAとかいう博打
なんやかんやパンクIPAに落ち着くわ
今年のアサヒの株主ビールはIPAやし楽しみや
3: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:25:21 ID:M5M5
仕事の後は美味い
6: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:25:54 ID:BxDg
>>3
分かる 疲れた時に一気にビールを流し込むのがええんや
分かる 疲れた時に一気にビールを流し込むのがええんや
4: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:25:22 ID:BxDg
てかビールって美味いっていうより喉越しを楽しむもんなんやったんやな
5: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:25:50 ID:Cgle
苦い
8: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:26:22 ID:BxDg
>>5
黒ラベルってやつオススメや
初心者でも飲めるぐらい甘口やしワイもこれで慣れてった
黒ラベルってやつオススメや
初心者でも飲めるぐらい甘口やしワイもこれで慣れてった
47: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:47:37 ID:SxWL
60: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:00:59 ID:j2Fn
>>47
イオンは言うに及ばず、CGCも西友もサントリーべったりで棚作るから十年頑張ったホワイトベルグが売り場から押し出されてるのまず味
イオンは言うに及ばず、CGCも西友もサントリーべったりで棚作るから十年頑張ったホワイトベルグが売り場から押し出されてるのまず味
7: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:26:15 ID:muxG
アルコール臭さがないから逆に飲みやすいと思うんやけどなビール
10: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:27:02 ID:BxDg
でもスーパードライは何が美味いか分からん
ワイがまだ子供舌な証拠やね
ワイがまだ子供舌な証拠やね
19: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:29:29 ID:HH5O
>>10
それは正常
それは正常
11: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:27:09 ID:Z7XR
よなよなエールか水曜のネコは初心者向きやろか
12: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:27:52 ID:WYhD
プレモルでうまさを知ったなぁ
今は麒麟ラガーが好き
今は麒麟ラガーが好き
13: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:28:02 ID:O3qD
14: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:28:17 ID:j2Fn
黒ラベルか本麒麟だなー
第三高くなり杉でビールに戻りつつある
第三高くなり杉でビールに戻りつつある
15: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:28:20 ID:BxDg
いうてワイもまだスーパードライと黒ラベルと金麦とプレモルしか飲んだことないんやけどな
ただこの中じゃ黒ラベルがダントツで美味かったわ
ただこの中じゃ黒ラベルがダントツで美味かったわ
16: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:28:45 ID:Z7XR
黒ラベルは苦い
スーパードライこそ飲みやすい
スーパードライこそ飲みやすい
21: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:29:47 ID:hqhd
ゴキュッゴキュッってめっちゃうまそうな音立てるのCMでは禁止なんやな
22: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:30:07 ID:TdDZ
慣れるまで飲もうと思わんのよ
23: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:30:21 ID:O3qD
青島ビールも美味かった
ところでスタウト焦げ臭くて苦いからちょい苦手やわ
ところでスタウト焦げ臭くて苦いからちょい苦手やわ
24: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:30:51 ID:2WVj
それってコーラゴクゴクするのとなんか違うの?
30: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:32:02 ID:BxDg
>>24
ビールの美味さとコーラの美味さと別次元のもんや
ビールを美味いと思えるようなったら幸せの幅がちょっとだけ広がるで
ビールの美味さとコーラの美味さと別次元のもんや
ビールを美味いと思えるようなったら幸せの幅がちょっとだけ広がるで
25: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:30:57 ID:DTIU
日本人はピルスナーが好き←これ
なんかに洗脳されたんか?
なんかに洗脳されたんか?
29: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:31:58 ID:O3qD
>>25
どこのメーカーもピルスナーしか出してなかったからやろ
どこのメーカーもピルスナーしか出してなかったからやろ
34: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:33:39 ID:DTIU
>>29
そいつらがラガーばっかり作ってたら日本のビール人気は変わってたって事か
そいつらがラガーばっかり作ってたら日本のビール人気は変わってたって事か
41: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:36:16 ID:O3qD
>>34
せやな
最近は酒税法の改正やら何やらで地ビールでピルスナー以外も見かけるようになったんや
せやな
最近は酒税法の改正やら何やらで地ビールでピルスナー以外も見かけるようになったんや
26: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:30:59 ID:zeUk
夏場にオリオンとかバドワイザーとかハイネケンをガーっと飲むのええよな
27: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:31:17 ID:zeUk
冬にサッポロクラシック飲むのもええ
28: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:31:44 ID:tDen
他にうまいもんあるのに我慢する期間が面倒だな
31: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:32:55 ID:Z7XR
大手はもっとIPA、ヴァイツェン、エールを出せ
39: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:35:21 ID:HlU4
>>31
キリンはスプリングバレーでだいぶ頑張ったほうやと思うよ?
キリンはスプリングバレーでだいぶ頑張ったほうやと思うよ?
43: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:37:55 ID:XQ3i
ビールだいすこやけどIPAの苦味だけはどうしてもダメ
55: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:52:39 ID:es0A
でも会社の飲み会とかでまずいと思いながら我慢し続けるの可哀想だよな
57: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:53:09 ID:x7VC
ワイ、不味くはないが別に好んで飲むぐらいなら他に美味しいもの買う
59: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 18:59:30 ID:Z7XR
ビールとジンジャエールを混ぜるんや
63: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:28:06 ID:SxWL
>>59
シャンディガフやね
シャンディガフやね
61: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:01:27 ID:fUQX
バドワイザーから飲み始めたワイ、無事ハマる
64: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:30:08 ID:SxWL
>>61
飲みやすいやろ?
大人の階段やで
以前はクアーズも飲みやすかったけどなくなった
シンハーとかも美味い
飲みやすいやろ?
大人の階段やで
以前はクアーズも飲みやすかったけどなくなった
シンハーとかも美味い
62: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:05:59 ID:PcDp
中二病に罹っていた時は海外のビールばかり飲んでた
完治してからは国産しか飲まなくなった
完治してからは国産しか飲まなくなった
67: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:33:48 ID:lYC8
前はビール一択だったけど最近はハイボールに乗り換えかけてる
69: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:35:07 ID:SxWL
>>67
わいはジントニックかジンソーダ
久しぶりにジン開けたら美味しかった
桜尾美味い
わいはジントニックかジンソーダ
久しぶりにジン開けたら美味しかった
桜尾美味い
68: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:35:01 ID:XAEd
コロナうまんご
71: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:37:29 ID:XAEd
マジでコロナビールと暖房のコロナはウィルスをコロナと名付けたやつを訴えていい
78: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:45:45 ID:ys4V
>>71
ウイルス名はSARS-CoV-19やからメディアが悪い
ウイルス名はSARS-CoV-19やからメディアが悪い
72: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:37:35 ID:QgU0
ビールは10年以上我慢して飲んでるけど未だに不味い
日本酒とウイスキーは1ヶ月で慣れた
日本酒とウイスキーは1ヶ月で慣れた
74: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:38:47 ID:SxWL
>>72
他のが飲めるならビールが合わないんちゃう?
無理して飲まなくていいと思う
他のが飲めるならビールが合わないんちゃう?
無理して飲まなくていいと思う
73: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:38:01 ID:4i3i
コロナ青島オリオンなら朝まで飲める
75: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:39:45 ID:SxWL
>>73
オリオンの期間限定も中々美味いね
スタンダードなクラフトビールの味に仕上げてくる
オリオンの期間限定も中々美味いね
スタンダードなクラフトビールの味に仕上げてくる
76: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:41:20 ID:4i3i
>>75
まだ飲んでないや
暑いとこ特有のライトさは残してくれてる感じ?
まだ飲んでないや
暑いとこ特有のライトさは残してくれてる感じ?
77: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:44:10 ID:SxWL
>>76
季節限定だから毎回違う
この間のベルジャンホワイトはすごくスタンダードなベルジャンの味やった
オリオンのは期間限定は基本的にはさっぱり目で飲みやすい
季節限定だから毎回違う
この間のベルジャンホワイトはすごくスタンダードなベルジャンの味やった
オリオンのは期間限定は基本的にはさっぱり目で飲みやすい
79: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:46:57 ID:4i3i
>>77
良いねー、ベルジャンのは飲んだ?
さっぱり目のやつだとマルタ島のCISKってビールも飲みやすくてサラサラいっちゃったな
良いねー、ベルジャンのは飲んだ?
さっぱり目のやつだとマルタ島のCISKってビールも飲みやすくてサラサラいっちゃったな
80: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:52:11 ID:SxWL
>>79
CISK飲んだ事ない
機会があったら飲んでみたいけど結構ローカルビールぽいね
CISK飲んだ事ない
機会があったら飲んでみたいけど結構ローカルビールぽいね
81: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:56:28 ID:4i3i
>>80
今の所現地以外で見た事無いな
もしかしたら都内のマルタ料理屋にあったりするかも
今の所現地以外で見た事無いな
もしかしたら都内のマルタ料理屋にあったりするかも
65: 名無しさん@おーぷん 24/04/16(火) 19:32:00 ID:QxYd
昔はビールを10杯くらい飲んでだが
最近は1杯でお腹いっぱいになるようになったわ
家なら最初から焼酎飲んでるわ
最近は1杯でお腹いっぱいになるようになったわ
家なら最初から焼酎飲んでるわ
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713259485/
【おすすめ記事】