1: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:16:30.65 ID:DX0wA/qP0
要らない
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:17:08.17 ID:ikme/StU0
1.8好きだけど茹でるのだるE
9: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:18:50.14 ID:rCf7XxCRa
湯で時間が10分超えるのはめんどい…
3: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:17:13.05 ID:Wxx2QMYv0
ペペロンチーノに使う
5: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:18:03.75 ID:DX0wA/qP0
>>3
1.6のがいいぞ
1.6のがいいぞ
6: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:18:12.11 ID:/BaBtJ8Dd
パスタは太ければ太いほど大正義感あるけど茹でるのダルい
13: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:19:21.22 ID:DX0wA/qP0
>>6
まあガス代も心配なのはわかる
まあガス代も心配なのはわかる
10: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:18:55.08 ID:xyrOMQyeM
フェデリーニより美味くてコスパいいのあるんか?
11: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:19:11.30 ID:LLswV5oLp
本当のスパゲッティあんま売ってないよな
14: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:19:25.62 ID:AebPJaOUa
1.8のほうがうまい
15: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:19:54.77 ID:wIEBiLfJp
オイル系とかは細い方が旨いぞ
16: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:20:06.71 ID:3Hx/HAl7r
1.4派だわ…
17: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:20:24.51 ID:xyrOMQyeM
ディチェコより美味い麺教えてくれ
22: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:21:21.11 ID:LLswV5oLp
>>17
ザラザラ麺が好きならディチェコしかないやろ
ツルツルなら候補はあるが
ザラザラ麺が好きならディチェコしかないやろ
ツルツルなら候補はあるが
63: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:30:37.54 ID:HR8MKJHN0
>>17
アルチェネロ
生麺に近い
アルチェネロ
生麺に近い
151: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:45:36.07 ID:yns8NxZOa
>>17
ディヴェッラ
ディヴェッラ
18: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:20:24.80 ID:lsNDYLLd0
冷製パスタにいる
21: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:21:14.46 ID:DX0wA/qP0
>>18
0.9じゃあかんのか
0.9じゃあかんのか
19: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:20:45.66 ID:DX0wA/qP0
1.4て中途半端やないか?
20: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:21:01.40 ID:fGJacQXn0
ママーの4分パスタばっか買ってる
23: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:21:48.26 ID:OCATQLjLd
細すぎたらペペロンチーノ違和感あるわ
24: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:22:23.37 ID:DX0wA/qP0
>>23
これ
これ
25: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:22:45.49 ID:5/pjUAFRr
いらん全部リングイーネと代われ
30: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:23:41.75 ID:DX0wA/qP0
>>25
魚介系でしか使わん
魚介系でしか使わん
26: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:23:02.36 ID:C9tpmJD30
たらこに1番合うのどれや
40: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:25:46.23 ID:DX0wA/qP0
>>26
1.6から1.8をオーバーボイルするのがええと思う
1.6から1.8をオーバーボイルするのがええと思う
27: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:23:15.75 ID:bRwRO25Ld
カッペリーニが1番いらん
33: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:24:46.28 ID:DX0wA/qP0
>>27
実際これなんだけどな
冷製パスタとかスープパスタほとんど食わん
実際これなんだけどな
冷製パスタとかスープパスタほとんど食わん
31: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:23:48.01 ID:EU9BWGPgd
舌バカやからディチェコかバリラの安くなっとるほう買うばっかりやわ
32: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:24:21.20 ID:QOAfV9bW0
ワイはちゅるちゅるならなんでもいいよ
35: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:25:04.16 ID:ZhArru2da
万代の1.5安くて早茹でで旨い😋
36: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:25:09.33 ID:WgRHphwQM
やぱぶっといのがうまい1.9~2.2
37: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:25:28.48 ID:4dp6qrkb0
フェデリー二ばっか買うわ
ソースで使い分けせんで済む感ある
ソースで使い分けせんで済む感ある
43: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:26:41.92 ID:DX0wA/qP0
>>37
1.6の方が万能感ないか?
1.6の方が万能感ないか?
38: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:25:36.84 ID:+e1bs0MRM
スパゲッティのコーナーに同じメーカーのカッペリーニが置いてあって間違って買ったときはキレそうになった
39: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:25:41.71 ID:ZlL2+qyRa
少しお高いけどマーマーのやつなら3分とかやんな
41: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:26:14.63 ID:bxHrK1cTd
平麺のパスタって無いんか?
45: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:26:53.43 ID:wy5qBHLEa
>>41
フェットチーネとかそうやろ
フェットチーネとかそうやろ
49: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:27:40.32 ID:wVsfrgrI0
>>41
ラザニア
ラザニア
50: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:27:44.37 ID:DX0wA/qP0
>>41
リングイーネが平べったい
あと幅が広くてきしめんみたいなのもあるけど名前忘れた
リングイーネが平べったい
あと幅が広くてきしめんみたいなのもあるけど名前忘れた
58: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:28:33.49 ID:33p4ZlNlp
>>50
タリアテッレ
タリアテッレ
42: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:26:37.29 ID:1vHc634Pd
カッペリーニよりフェデリーニの方が好きや
48: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:27:34.85 ID:CjRAAc2O0
細スパゲッティイライラするンゴねえ
51: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:27:48.21 ID:br68Imu/0
むしろ細ければ細いほどいい
53: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:28:16.02 ID:OCATQLjLd
2.2のナポリタンは旨いな
54: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:28:21.33 ID:oiL30w990
フェデリーニ茹でるの早くて有能やろ
56: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:28:26.07 ID:A+801Fl7p
唐揚げの下に敷くのに最適
57: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:28:26.08 ID:MovvzgMv0
マカロニはゴミ
61: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:29:35.38 ID:DX0wA/qP0
>>57
ペンネ食って落ち着けよ
ペンネ食って落ち着けよ
62: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:30:26.22 ID:ZB4jerpv0
エスパサポだから当然ブイトーニ
70: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:31:36.23 ID:DX0wA/qP0
>>62
そこの食ったことないわ
今度買ってみる
そこの食ったことないわ
今度買ってみる
68: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:31:03.41 ID:+e1bs0MRM
ディチェコは美味いけど近くにスパゲッティはおいてないわ
スパゲッティーニだと少し違う
スパゲッティーニだと少し違う
69: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:31:32.84 ID:HR8MKJHN0
茹で時間で書けや
無能が
無能が
83: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:33:55.93 ID:DX0wA/qP0
>>69
9 6 3くらい
0.9は正直知らん
9 6 3くらい
0.9は正直知らん
71: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:31:36.31 ID:ulXQ970/0
この前1.2ての買ったんやけどこれにも呼び名あるんか?
91: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:35:03.13 ID:LLswV5oLp
>>71
多分調べればある
ただスパゲッティーニでも1.4のと1.5のもあるから幅がある
多分調べればある
ただスパゲッティーニでも1.4のと1.5のもあるから幅がある
73: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:32:13.48 ID:yWzKoUVU0
米→高カロリー
パン→高カロリー
パスタ→高カロリー
いも→高カロリー
無能四兄弟
パン→高カロリー
パスタ→高カロリー
いも→高カロリー
無能四兄弟
80: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:33:41.64 ID:n+zM3EyLr
>>73
安くて高カロリーてむしろ良食品やん
安くて高カロリーてむしろ良食品やん
78: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:33:24.76 ID:HR8MKJHN0
バリラは同価格帯のディチェコより味は落ちるけどのび難い長所があるな
79: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:33:34.78 ID:OCATQLjLd
昔は細さが正義とか思ってた時期あったわ
サラスパでペペロンチーノ食ってから考え直した
サラスパでペペロンチーノ食ってから考え直した
89: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:34:40.04 ID:c8Lz+AVFd
キエッリーニは?
90: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:35:00.05 ID:JYJHUh68d
>>89
明らかに必要
明らかに必要
93: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:35:16.35 ID:Ommjxhqza
アメリカだと所謂麺状のものは全部スパゲティやで
だからアメリカに従っておけばええ
だからアメリカに従っておけばええ
98: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:35:56.64 ID:JYJHUh68d
>>93
日本だとパスタになる現象みたいなもんか
日本だとパスタになる現象みたいなもんか
120: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:39:49.11 ID:Ommjxhqza
>>98
せや
ペンネとかマカロニとかはそのままやけど
せや
ペンネとかマカロニとかはそのままやけど
102: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:36:27.04 ID:gdm2LHYvM
ピザじゃなくてピッツァやぞ
104: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:37:03.40 ID:MYOf7VP00
オイル系やとフェデリーニくらいがちょうどええやろ
105: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:37:16.78 ID:ujWst1Aa0
ショートパスタの方が食べやすいけどなんかロングパスタを使ってしまう
108: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:37:42.79 ID:JYVcSxAv0
ラーメンは1.4が多い
つまり雑魚
つまり雑魚
112: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:38:43.38 ID:W10KVwrIr
パスタ全然売ってないし、うどんかそばで代用してええか?
123: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:40:18.39 ID:DX0wA/qP0
>>112
ええよ
ええよ
115: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:39:01.88 ID:Xjj0wtXRM
マルディーニは?
118: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:39:26.79 ID:FLGxI/Ic0
>>115
いらない
いらない
116: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:39:11.48 ID:ujWst1Aa0
ペペロンチーノのコツなんやけど最後に和風だしの素とバター入れると美味いで
隠し味や
隠し味や
122: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:40:05.06 ID:j2AtYIm10
>>116
いうほど隠れるか?
いうほど隠れるか?
131: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:42:21.50 ID:HR8MKJHN0
>>116
じっくり唐辛子とにんにくをソテーしてオイルに染み出した旨みが全部出汁の元の味になって台無しになるやん…
じっくり唐辛子とにんにくをソテーしてオイルに染み出した旨みが全部出汁の元の味になって台無しになるやん…
117: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:39:16.90 ID:uQ0t9YfJ0
フェットチーネはカルボナーラにつかう
119: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:39:34.25 ID:HR8MKJHN0
6分茹でと9分茹ではその日の気分で決めるのがええわ
使い道は変わらんやろ
使い道は変わらんやろ
121: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:39:59.07 ID:2Jm/MQWxd
タリアテッレ好きなんやけど中々普及せんのが残念や
125: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:41:08.09 ID:mjqR9W+Pd
タリアテッレとフェットチーネって何が違うんや
133: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:42:27.17 ID:DX0wA/qP0
>>125
幅ちゃうか
幅ちゃうか
138: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:43:00.69 ID:mjqR9W+Pd
>>133
調べたら若干違うんやな
調べたら若干違うんやな
129: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:42:12.50 ID:saLAjKpY0
2.3mmの極太のやつ茹でるのめちゃくちゃ時間かかる
140: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:43:24.44 ID:DX0wA/qP0
>>129
標準で15分くらいか
標準で15分くらいか
130: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:42:21.43 ID:4cUeEdftd
冷製パスタのそうめんでいいや感
147: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:44:41.66 ID:Fc0suwT70
結局アラビアータはペンネとスパゲティどっちがええんや
154: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 15:46:21.05 ID:DX0wA/qP0
>>147
ペンネで出してる店も多いな
ワイはスパゲティ派や
ペンネで出してる店も多いな
ワイはスパゲティ派や
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585548990/