立ち食いそばと酒
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

立ち食いそばと酒

oretenxp.exblog.jp

今さらだけどGWの思い出(信州)

相変わらずエイドリアンのことばかり考えています、こんばんは、お久しぶりです。
最近エイドリアン断ちをしてるんですよねー、単に『ROCKY』を最近見ていないってだけだけど。
あー見たいなー。エイドリアンを見たい…

ゴールデンウィークは松本の実家に帰省していました。

今さらだけどGWの思い出(信州)_c0240220_00312898.jpg
車の中から見た、北アルプス(中央が常念岳)。
この日すごい山がきれいだった…写真はつれあいの実家の近くで安曇野市豊科のあたりです。


帰省中には、松本市美術館で行われていた『よみがえる正倉院宝物』展を見に行きました。



続きを読む
# by mayumilove5656 | 2022-05-19 00:59 | 【関東】駅そば、立ち食いそば

【Love Adrian!】本日はタリア・シャイア様のお誕生日

タリア・シャイア様お誕生日おめでとうございます。

本日4月25日は、タリア・シャイア様のお誕生日です。
また、アル・パチーノ氏のお誕生日でもあるので、『ゴッドファーザー』を見たりしていたらなんだか一日終わってしまって…こんな時間になってしまいました。

ゴッドファーザーはいちいちやばい。
あれ見ると疲れる…おもしろいんだけど長いし、見るたびちがう感情がこみあげてきて。

だからとりあえず冒頭の結婚式なんぞ。

【Love Adrian!】本日はタリア・シャイア様のお誕生日_c0240220_23393537.jpg
パパとコニー。




続きを読む
# by mayumilove5656 | 2022-04-25 23:56 | LoveAdrian エイドリアン大好き

4月です!…「四谷政吉」が閉店していた

さて4月です!

4月はタリア・シャイア(エイドリアン)の誕生日月でもあるので何か…も何もする予定もないですけど。
ここでも書いたか、行きつけだった近所のツタヤが4月で閉店するんです。
それで借りたいDVDが買われてしまう前に必死で借りて見ているんですけど、ツタヤもどんどん閉店していますよね。
もうCD借りる人なんかほとんどいないでしょうけど、映画だって配信が中心になっていくんだから難しいのでしょうね。

で、つれあいと、「自分たちが若い頃好きだったコンテンツがどんどん消えていくのは悲しいなあ」なんて話していたら、
ブルース・ウィリスの失語症、引退のニュース…。

またしても、自分たちを楽しませてくれてきた人がいなくなってしまう。

それにしたってダセえのがラジー賞。
今年のブルース・ウィリスの受賞を取消しとか言ってるらしいけど、確固とした主張があって「最低映画」と名指しするなら、何があっても認定していればいい。それを、病気だから取消しって、それってふだんはただのいじめでは?
ま、どうでもいいや。

ブルース・ウィリスお疲れ。
これからもあなたの映画を楽しみ続けるよ。

つーわけで、最近はつれあいとジャッキー・チェンの映画を見たり、昨日はつれあいが録画していた、昔のNHK銀河テレビ小説(懐かしい!)の「たけしくんハイ!」を見ていました。


ところで消えていくコンテンツといえば…

先日、久しぶりに四ツ谷に行ったら、立ち食いそばの名店「四谷 政吉」が閉店していました!
ショック!!!

→過去記事 四谷 政吉

もしかしたら、閉店してだいぶたつのかな?
もうすでに、ちがうラーメン店がオープンしていました。

4月です!…「四谷政吉」が閉店していた_c0240220_16015529.jpg
四ツ谷のカトリック教会前の桜。

4月です!…「四谷政吉」が閉店していた_c0240220_16024731.jpg
「政吉」がなくなってしまったので、駅前の小諸そばで食事しました。
小諸そばでは毎回、たぬきときつね、とろろとウズラ卵がのった「月夜のばかし」そばを食べます。おいしいし、インスタ映え(笑)しますからね。

4月です!…「四谷政吉」が閉店していた_c0240220_16044313.jpg
立ち食いそば店の閉店が続きますなあ…
少し悲しい春。






# by mayumilove5656 | 2022-04-03 16:05 | 【関東】駅そば、立ち食いそば

【Love Adrian!】エイドリアンお誕生日おめでとう

本日3月10日はエイドリアンのお誕生日です。

というのはわたしの妄想ではなくて(笑)『ファイナル』に出てきたエイドリアンの墓石に刻まれているんです。
1950年3月10日生まれ…生きていたら、72歳になっていたはずです。

【Love Adrian!】エイドリアンお誕生日おめでとう_c0240220_19432712.jpg
↑これ、エイドリアンの中でいちばん好きな表情(笑)
彼女らしさが出ているでしょ。エイドリアンは、そのへんによくいるヒロイン像とはまったくちがいます。暗くて、地味で。おまけにもうすぐ30。そこが好きなの。

エイドリアンの半生、というか、ロッキーと出会うまではどんな人生だったのでしょうか。

いつもそればかり妄想してしまうんだけど、
とにかく彼女はロッキーに出会って人生が変わった。

というより、




続きを読む
# by mayumilove5656 | 2022-03-10 11:27 | LoveAdrian エイドリアン大好き

追悼 西村京太郎先生と「海芝浦駅」

3月3日、西村京太郎先生が亡くなられました。

このブログでは書いたかどうか忘れましたが、わたしは中学の頃から西村先生のファンでした。
というか、この作家の作品はほとんど読みましたよ、と胸を張って言えるのは西村先生ぐらいしかおりません。

いつか、湯河原にある西村京太郎記念館に行って、お元気な頃は土日に在館しておられてサインをくださると聞いたので、いつかぜひ…と思っていたのですが、夢がかなわず残念です。
(というか、記念館も行ったことないって恥ずかしい限りなのですが)

今日のブログでは、先生をしのんで、以前行ったJR鶴見線「海芝浦」駅について書きたいと思います。

西村先生の著作の中で大好きな作品のひとつが『EF63型機関車の証言』という短編集です。
その中にある『運河が見える駅で』という作品は、横浜市にあるJR鶴見線「海芝浦」駅が舞台になっています。

いつか海芝浦駅に聖地めぐりをしたいなと思っていたのですが、夢かなって2020年11月に行ってきました。

追悼 西村京太郎先生と「海芝浦駅」_c0240220_23590989.jpg
こちらはJR鶴見線の始発駅である鶴見駅のホームです。



続きを読む
# by mayumilove5656 | 2022-03-08 00:28 | 【関東】駅そば、立ち食いそば