2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧 - 宇奈月ブログ

宇奈月ブログ

人生の旅人

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

PC巡回習慣から見えた衝撃の書物:安倍首相狙撃事件の真相は?

アマゾンでは良く品物を買うか買わないかは別にして、商品を閲覧するのが、たびたび覗き見ることが多い。 見るものは限られていて、身に着けて着る物全般、映画、ゲーム 以外は、よく見ている。 文庫本も、昔はよく読んだ。けど、ある時期から仕事が多忙にな…

オリジナル「ネギ盛粉チース入り トマトソーススパゲティ」

最近は日差しが強いと言っても 先月とは雲泥の差で、ジリジリ感が 有りません。南向きの部屋の窓は、朝の光が億深く 差し込むようになり、日射の必要な時期に なってきているのを実感します。だが、やはり暑さには夏の名残が残ります。明後日からエアコンを3…

逆転劇を巡る政治の船出

27日の総裁選が終わりいよいよ衆議院の 総選挙に向けて走り出しました。 まだ、27日の大逆転劇が、目の前に 浮かびます。石破茂氏の 総裁の決まったときのあの顔は、 過って幹事長を歴任した時の 顔と変わっていませんでした。今回の逆転劇が有ったにも関わ…

総裁選挙と石破茂氏の栄光

昨日(27日)は総裁選、 注視していました。 石破茂衆議員の総裁選をテレビ中継を 見るためでした。今日(27日)自民党の第28代の 総裁が決まりました。石破茂氏です。鳥取の出身であり、慶応大学卒、 衆院当選11回の超ベテラン議員 であります。又、彼は、一…

失職から再出馬:前知事の挑戦

兵庫県の知事だった前斎藤知事 自動的に失職して再出馬を選びました。世間からは四面楚歌であり出馬しても 採算があると言える状況ではないので ある。又当初応援していた維新が完全に 離反していて、独自候補を立てる様相 までになっている。長野県でダム行…

帰りに風景に誘われる道

ちょっと支払いの出費が有ったので、 出金の思いで、銀行に出かけた。 遊歩道によるのもいいなあとおもった。自転車を操りながら、耳元の風の 温度の感じが違っていた昨日とは、顔を通り過ぎる風が、 なんとなく下がっているのを感じた。 気温が下がっている…

9月24日昨日は何の日(西郷隆盛の西南戦争終焉の日)

今日1877年9月24日。 なんの日なのだろうか Snsで調べてみました。西郷隆盛が自決した日と知りました。 なぜ自決をすることになったので しょうか。西郷隆盛は、江戸城の無血開城を 成功させてその政治手腕は、高く 政府の中でも評価されていました。しかし…

2か月ぶりの公式グランドゴルフ

金曜日のこと。 予定していたその日は、7月から 2か月ぶりのグランドゴルフ大会が もようされた。opop7976.hatenablog.com いつもの通りだが、多くの出席者が来て プレーすることになっていた。、 選手、運営事務関係者、を入れれば、 ざっと250人は超える…

家族構成を探る怪電話

最近、大手電機会社を名のつて、電気に間ての 質問を混ぜ永田、家族構成のことを 何気なく探っているような電話が、 掛かってくる。余り詳しくは覚えてはいませんが、 今回、、 Q:「関電の代理店.00商事と申します。 電気の節約に関して、お電話差し上げまし…

家族構成を探る怪電話

最近、大手電機会社を名のつて、電気に間う 質問を混ぜ、家族構成のことを 何気なく探っているような電話が、 掛かってくる。今回、、 Q:「関電の代理店.00商事と申します。 電気の節約に関して、お電話差し上げました。「あなたは、従量電灯タイプ?ですね…

和食を求める情熱

私は、朝は7割はまだ和食を常食と している。朝ご飯1杯、味噌汁 目玉焼き、干物 で大体満足する。パン食もいいのだが、何か落ち着いて たべられなきように感じる。しかし、洋食も時々食べている。 カリカリと焼いたパンに、バターや ジャム、などを添えて …

好きな肉料理の献立

肉の中で牛、豚、鶏の中で好きかと 聞かれる全部好き。では良く食べる 肉は何かと問われれば、鶏肉と こたえる。それには、3つの理由が有り 1つ目は、まず値段が安い事。 2つ目は、私の好みに合って いること。 3つ目は肉であっても あっさり感が他の肉より …

美しさと神秘さ兼ね備えた満月の魅力

s=1/3200 s=1/80 今日も晴だった。少しは、気温も下がり 菜園のなすびも息ついているように見える。日が落ちてから、次第に晴れ間が広がるのは 昨日とは変わってない。今日は1日遅れの「中秋の名月」(十五夜)を 過ぎても、私は秋の月に興味は尽きない。青…

気持ち揺れても、中秋の名月を求めて

今日9月17日は「中秋の名月」と 言われています。夕方から雲が出て9時頃までは、 雲でほとんどが覆われていました。今日は月を撮るのはむつかしいと、 今年はほとんど諦めていました。10時頃まであきらめて、ブログの 整理や読書会員さんたちの文を 読んだり…

月の映像:ISO80と3200の世界(題名、訂正致しました。)

9月の月は長月と言われています。 明日は、「中秋の名月」と言われて います。この1週間は、夜、晴の日が 続いています。薄雲がかかっていたり、暑い雲に 覆われてはいますが、上空の風が 強いのでしょうか。9時を過ぎる ころには天空は晴れ渡る時間が 長く…

冷まない夏の熱さ秋の訪れ

9月ももう半ば、だが35度の壁を 超える場所はなくならない。 夜も暑さが引かず、さぞかし お月さんも暑かろう。杵つきウサギもさぞエアコン 欲しがっているだろう。^_^ ****今日夕方、明日の会のプログラム を届けるために、外出した。すでに夕方6時半、…

レトルト製品だが夏でも楽しめる料理

マーボー豆腐、を作っりました。 レトルト製品で時短をして。 寒い気候の時期のものと思われますが、 じつは、この暑い時期に食べても 美味しいのです。スパイシーの効いた、アツアツの汁を すすると、口の中にはひりひり感と辛さが 現れて、喉の奥に熱さえ…

見上げれば長月の美しさ。

昨日、歌会の緊急の会合が有った。 1時間ほどで会議は、終わった。議題は、会員以外の人とカラオケ との関係の会員規則の改正に関してだった。その後、歌の練習を兼ねて、発表会の 出席者のと少し練習をした。小一時間の歌い終わりを経て、会館を出ると すで…

栄養価の高い魚肉ソーセージを使ったチャーハンとレシピ

久しぶりのチャーハン。又久しぶりに 魚肉ソーセージを 使い、鶏肉の代わりに使いました。いつもは鶏肉を主に使い、時には豚肉 も使ったり魚貝類も使うのが多いのですが、 たまには気分をかえて魚肉ソーセージも いいな感で使いました。魚肉ソーセージは、栄…

ウナギの驚くべき特技を知る実験か行われた。

動物の世界で獣や魚の世界では、 ほとんど弱肉強食は 古今東西では変わっていません。魚類の大型の魚が、小型の魚を丸のみに することは、いろんなところで見聞き するところです。例えば、大型魚が小型魚を捕食するのは 当たり前で、生きていくにはそうする…

おすそ分け野菜で献立が決まった。

夕方、玄関のチャイムが鳴った。 映像を見ると、近所の懇意の お母さん。家内が応対に出ることになり、 玄関に消えていった。 暫く話が続気と思った。十分後には、片手にキャベツと 水菜を抱えて入ってきた。「今朝、野菜を農協で安かったので 買いすぎたか…

縁と言うもの、突然に。

携帯電話が鳴った。 男性からだった。 知らない声でした。「00さんですか」私:「はい。そうです」 「私、AAと言います。突然すみません。 カラオケ店主さんを通して、00さんに 電話をさせてもらっています。近所にお住まいと伺いまして 、電話しました。 時…

舞台に出るため、練習カラオケに出席

久しぶりにカラオケに通った。 出席者は、7人ほどだが、そうそうたる メンバーもいると聞いた。のど自慢家権者や、民間の舞台で 常連で歌っていつ人たちも出ると言う。 中には地域の常連者がいて、敬老の日 も歌うと聞いている。私も少しは、はまっているか…

留守番の1人だけの静けさ

今日は一人。 留守番をする。少し遅起きを決め込んで、11時前まで 就寝。起きたと同時にチャイム。 玄関に出ると、また米が送られてきた。 宛先を見ると、やはり前回送って きてくれた親戚。 感謝感謝。昨日、大工仕事をしたため、暑さと 動きまわった事で…

意外な好みへの変化と意外な結末に。

最近は福田こうへいさんの「峠越え」に はまっています。あの高音がシャキッとなる 感じが伝わって きます。あの高音を聴くと自然と背筋が伸びるような 気持ちになります。更には、この声を数十回聞くと、いつの間にか その音域の虜になってしまいました。い…

グランドゴルフの活動開始:練習の集い

6月を境にして7,8月と2か月の 夏休みを取っていたグランドゴルフの 活動が今日9月4日に始まりました。8時半より習合の決まりを守り12人の プレーヤーが集まりました。久しぶりに会うメンバーたちは、 心待ちの気持ちであつまったのが 大半でした。今日はあく…

意外に美味いシラス丼

シラス丼 単純、簡単、早く出来るて、 手間いらず。作るのも早いが、食べるのも早い。シラスは大根おろしがよく似あう。今回はだし醤油、 大根おろし ワサビ少々 半じゅくのタマゴただそれだけ。結構、いい味の出た。シラス丼。 何も追わずに、一気にかきこ…

一昨昨日未明の一報と重い空気

30日のコトだった。 電話が鳴った。 大体は携帯に懸かる電話が、 固定に掛かってきた。親族に何か起こったのか。携帯を知らしていない相手 からの固定電話だと思った。緊張する。何かが脳裏をかすめる。交通事故で救急搬送された人が 一時危篤状態になった、…

台風被害を癒す一初鮎

8月終わりから続いた 台風10号は爪痕をのこしなら、 2日には温帯性低気圧と変化して 消滅するそうです。 被害意を受けた方には、お見舞い申し 仕上げます。昨日、スーパーを回っていたら 今年、初物の「鮎」を魚屋で 見つけました。鮎と言えば6月~8月の間が…