Comments 6
たかはしさん、こんばんは。
面白い情報です。先々廃止が決まっていたので時刻表に載せなくなったのでしょうか・・・
厚床発根室行きというと、一つ前の厚床駅の記事で書いた列車を思い出します。もう30年以上前の話ですが、厚床始発6:48の根室着7:41の523Dという列車がありました。この列車は根室発5:30の釧路行き524Dが厚床(6:23着)で分割した片割れだと思います。
これが8325Dの前身だとすると・・・今の根室発5:31の釧路行き5624Dが厚床に06:20に到着します。これが厚床で分割した片割れの単行が8325Dになったのかな~と想像します。そう考えると感慨深いものがあります(笑)
この時刻表に載っていない列車は2016年3月のダイヤ改正でのハナシですが、改正前の2015年の時刻表を見ると、根室発釧路行(5624D)があって、厚床着は6:42ですので、運用上は、2両編成でやってきて、厚床で分割。1両が8325Dとして根室に向かうのは、時刻表に載っていた時代から変わらない運用だと思います。
時刻表に載らなくなったのは、完全に想像ですが、
当時、根室西高校と根室高校がありました。
厚床駅の駅時刻表には、6:48発の普通列車の掲示はあったらしく、またそこには、「休校日は運休」的なことが書いてあったらしいです。
「定期列車」はもちろんですが「臨時列車」でも、時刻表に載っている限りは、記載している日時通りに運行しなければなりませんが、載っていないのであれば、運行の義務は発生しないのかなと、、、。
つまり、急遽、休校などになったりしたら、JR北海道に連絡が行き、運行しないと。
>たかはしさん
木次線のダイヤをちょっと調べてみたところ、宍道始発は木次止まりでした。出雲横田に一番最初に到着するのが木次6:45発の備後落合行き1441Dでこれが出雲横田に07:45に到着して13分停車します。その後11時頃まで到着列車が無いのですが、7:01に出雲横田始発の宍道行きがあるので、これが13分停車の間に分割した片割れだと思われます。
ちなみに4年前に木次線に乗車した時は、宍道11:18発1449Dの2連で後方車両は回送扱いでした。これが出雲横田で備後落合行きと折返しの宍道行きに分割されました。ただ、私が乗車した時は前方車両が不調気味で、いつもとは違う分割運用でしたが・・・
ご参考→https://opentp2.blog.fc2.com/blog-entry-945.html