2018年01月の記事 - 1ページ目 - きゃみの駅訪問

きゃみの駅訪問

佐賀長崎駅巡り18冬(1) 東京モノレール 羽田空港第1ビル駅 ~スカイマークで福岡へ~

2
今回からは1月の連休を利用して2泊3日の九州乗り鉄旅を記事にしたいと思います。今回の目的は駅巡りというよりも単純に佐賀県と長崎県の鉄道の乗りつぶしとなりました。道中ほぼ計画的に進むことができましたが、旅を通してあいにくの天候だったのがちょっと残念でした。行程は・・・初日は福岡空港から地下鉄で姪浜、筑肥東線を通って西唐津へ、唐津線を往復してから筑肥西線で伊万里へ、有田に出て佐世保線を往復して再び伊万里へ。...

185系新特急 「なすの」

12
今回の"懐かしの上野駅"は「新特急なすの」を紹介します。「なすの」の初めは1959(昭和34)年9月22日に上野~黒磯間で運行開始された季節運転の準急列車の愛称だそうです。当時は「日光形」といわれる157系電車での運行でした。その後、1966(昭和41)年3月5日に急行に格上げ。この当時は165系電車で運行されていました。80年代の165系急行時代の「なすの」1985(昭和60)年3月14日、東北新幹線の大宮~上野間開業に伴って上野~宇都宮・黒磯間の...

週末パス17師走(17) 仙山線 作並駅 ~交流電化発祥地~

4
北山形駅から仙山線の快速列車に乗車しました。仙山線は次の羽前千歳駅で奥羽本線から分岐します。日が暮れてしまいましたが、仙山線でも足跡を残すためにひと駅下車するつもりです。候補は山寺駅か作並駅。山寺には日帰り訪問の計画があるので、今回は作並駅で下車する事に決めました。下車したのは私一人、真っ暗です。 作並駅は宮城県仙台市青葉区作並に所在する駅。この駅はもう仙台市内なんですね。ニッカウヰスキーの仙...

週末パス17師走(16) 奥羽本線 北山形駅 ~Y字構造の駅~

2
左沢駅から左沢線を折り返して奥羽本線との分岐点の北山形駅に到着しました。ここで仙山線に乗り換えるために下車しました。左沢線列車は6番線に到着です。 北山形駅の乗り入れ路線は当駅を所属線とする奥羽本線と当駅を起点とする左沢線の2路線。線路名称上は2路線ですが、奥羽本線の北隣の羽前千歳駅から仙山線列車もこの駅を経由して南隣の山形駅まで乗り入れています。ただ、奥羽本線は標準軌に改軌されたので、山形~北...

週末パス17師走(15) 左沢線 左沢駅 ~難読駅名の終着駅~

6
羽前長崎駅に立ち寄った後、左沢線を下って終点の左沢駅に到着しました。これにて今回6路線目の左沢線の踏破完了です。 左沢駅は山形県西村山郡大江町の中心地にある左沢線の終着駅。予定では8分の折り返しに乗車して左沢線を戻る予定でしたが、列車が遅れて到着したこともあり、いつ折り返すか分からない状態での撮影です。線路終端の様子。すぐ先で途切れています。駅舎内の様子。みどりの窓口のある業務委託駅。列車が到着...

週末パス17師走(14) 左沢線 羽前長崎駅 ~2つの駅舎をもつ小駅~

6
寒河江駅では左沢行きの下り列車がしばらく来ないため、その間に上り列車に乗車して少しだけ左沢線を戻ります。寒河江駅から2駅戻って羽前長崎駅で下車しました。今回の旅では唯一駅巡りらしい駅に降りた気がします(笑 羽前長崎駅は山形県東村山郡中山町にある小駅です。駅構造は単式ホーム1面1線ですが、以前は島式ホーム1面2線だったものを西側(画像左側)の線路を剥がしています。この駅の面白いところは小駅ながら東西両側...

週末パス17師走(13) 左沢線 寒河江駅 ~予想外に立派な駅舎の左沢線中心駅~

4
赤湯駅から奥羽本線を下って山形駅にやって来ました。山形駅には昨夏に一度訪れているのである程度勝手は分かってます。昨夏訪問時の様子→→2017年8月の山形駅駅ビル内にあるロッテリアで軽く昼食をいただきます。昼過ぎの時間帯で大混雑でしたが、回転が速いのですぐにありつけました。さて、ここから左沢線に乗り換えるため6番のりばに向かいます。前回見た時に結構混雑するイメージがあったので早めに向かいました。ホームに降り...

週末パス17師走(12) 奥羽本線・山形鉄道 赤湯駅 ~山形線山形行きに急いで乗換え~

4
荒砥駅からフラワー長井線を折り返して全線を乗り通し、終点の赤湯駅に到着しました。これにて今回の5路線目も踏破完了です。 赤湯駅は山形県南陽市の代表駅。古くからの名湯「赤湯温泉」への玄関口でもあります。乗り入れ路線はJR東日本の奥羽本線と当駅を起点とする山形鉄道フラワー長井線の2路線。奥羽本線上を走る山形新幹線の停車駅でもあります。また、奥羽本線在来線の福島~新庄間には「山形線」という愛称がついています...

週末パス17師走(11) 山形鉄道フラワー長井線 荒砥駅 ~長井線の終着駅~

8
私事ですがこの連休を使って九州に駅巡りに行ってきました!今回は佐賀と長崎を中心に巡ってきました。大雨だったり雪が降ったりとあいにくの天気でしたが・・・。また別途ご報告させていただきます。さて週末パスの旅。米沢駅から米坂線を折り返し、再び今泉駅にやってきました。一番外側の4番線に到着です。この駅で山形鉄道フラワー長井線に乗り換えます。山形鉄道側のホームには1番線に上りの赤湯行きが停車中でした。車両形式は...

週末パス17師走(10) 奥羽本線 米沢駅 ~米坂線を折り返し~

8
今泉駅から再び米坂線に乗車、田園地帯を抜けて終点の米沢駅に到着しました。列車は切欠き4番線に到着。これで今回4路線目の米坂線の踏破完了です。 米沢駅は山形県米沢市の代表駅。乗り入れ路線は当駅の所属線である奥羽本線と当駅を起点とする米坂線の2路線です。奥羽本線には山形新幹線も走っており、東京からは結構来やすい駅のひとつですね。一方奥羽本線在来線のほうは「山形線」という愛称がついており、当駅で運行形態...

週末パス17師走(9) 米坂線 今泉駅 ~薄雪の米坂線~

10
坂町駅から米坂線に乗車しました。坂町駅を出発するとまもなく左手に荒川が寄り添ってきます。しばらく進むと山間に突入、山の方は薄っすらと雪が積もっていました。越後片貝~越後金丸の風景窓を開けて撮影したかったですが、キハ110系では仕方がありません。越後金丸~小国越後金丸の先で新潟と山形の県境を越えます。列車は小国駅に到着、数分間停車します。もうちょっと長く停車時間があれば駅舎も撮りたかったのですが時間が...

2018年 新年のご挨拶

16
新年あけましておめでとうございます!昨年は当ブログにご訪問、コメントいただきありがとうございました。昨年もあっという間に終わってしまいましたね・・・おかげさまでブログ3周年、またまた年は明けてしまいましたが今回も昨年の主な乗り鉄の振り返りを目次風にしてみました。~2017年1月~18きっぷ常磐線 冬の18きっぷを使って常磐線を完走してきました。竜田からは不通区間の代行バスの代行タクシーに乗車。付け替え新線区間...