高松琴平電気鉄道/四国ケーブル - 1ページ目113 - きゃみの駅訪問

きゃみの駅訪問

西日本完乗への道-岡山香川編(23) ことでん琴平線 琴電琴平駅 ~川の畔のこんぴらさん玄関口~

0
滝宮駅から琴電琴平行きに乗車しました。列車はしばらく西進。土讃線の線路をくぐり、左に大きくカーブしつつ右手に川がみえるとそのまま琴電琴平駅に到着です。1番線に到着。これにてことでんの踏破完了~🚋 琴電琴平駅は香川県仲多度郡琴平町にある高松琴平電気鉄道琴平線の終点。金刀比羅宮、通称「こんぴらさん」の最寄り駅ですね。駅の西側、象頭山の中腹にあるそうです(が、今回は行きませんでした)。戦前の頃は全国から訪...

西日本完乗への道-岡山香川編(22) ことでん琴平線 滝宮駅 ~屋根が特徴的な大正期の木造駅舎~

2
ことでん琴平線の一宮駅から滝宮止まりの列車に乗車しました。列車はここから西進。車内は4連を持て余し気味で、少なかった乗客も陶駅でほぼ下車していきました。乗客数名の状態で終点の滝宮駅に到着です。2番線着。 滝宮駅は香川県綾歌郡綾川町滝宮にある駅で、綾川町の代表駅に相当する駅かなと思います。駅構造は相対式ホーム2面2線。駅舎は北西側に独立して建っており、各ホーム間と駅舎は琴電琴平方の構内踏切で連絡して...

西日本完乗への道-岡山香川編(21) ことでん琴平線 一宮駅 ~全国数ある一宮駅の中でも正真正銘の「一宮」駅~

0
琴電長尾線の長尾駅から三度目の瓦町駅に戻ってきました。志度線と長尾線を行ったり来たりして踏破完了、次は琴平線に乗車します。1,2番ホームに移動すると最初にやってきたのは1番線の高松築港行きでした。次の琴平方面はこの列車の折り返しになるようです。待ちきれずに乗車しました。琴平線カラー黄色の2連後方車両"1203"に乗車。高松築港駅には2番線に到着。そのまま折り返し琴電琴平行きとなった列車に乗車します。再度の瓦町...

西日本完乗への道-岡山香川編(20) ことでん長尾線 長尾駅 ~第八十七番札所 長尾寺の最寄り駅~

4
高徳線の志度駅に立ち寄ったのち、琴電志度駅から志度線に乗車して瓦町駅に戻ってきました。次に乗車するのは長尾線。長い連絡通路を通って3番線に下ります。長尾線長尾行きがやってきました。カラーは緑色。1300形2連先頭車の"1307"に乗車します。 列車は次の花園駅で列車交換、その後はうたた寝zzz 気づくと平木駅の手前辺りでした。平木駅でも列車交換。この駅には長尾向きの留置線があり、列車が留置されていました...

西日本完乗への道-岡山香川編(18) ことでん志度線 琴電志度駅 ~住宅の裏手にある志度線の終点~

2
八栗ケーブルに乗車して八栗寺に立ち寄ってから、ことでん志度線に再び乗車。終点の琴電志度駅までやってきました。 琴電志度駅は香川県さぬき市志度にある高松琴平電気鉄道志度線の終点です。近くにはJR高徳線の志度駅もあり、駅名に「琴電」を冠して区分けしていると思われます。こちらは到着直前の車内から見た様子。駅構造は小さな島式ホーム1面2線ですが、普段は画像↓右(南)側の片側1線のみを使用しているようです。北側線...

五剣山八栗寺 ~四国第八十五番札所~

0
八栗ケーブルの八栗山上駅から八栗寺に向かっています。木々が鬱蒼と茂り、切り立った岩のようなところの小路を下っていくと・・・何やら建物が見えてきました。「多宝塔」です。緑の中に佇む渋い朱色のシルエットが美しいです。その先には「大師堂」更に進むとお寺の境内が見えてきました。正面には「聖天堂」というお堂がありました。『本堂の横に建つ聖天堂には木喰以空上人が後水尾天皇皇后東福門院から賜った歓喜天が祀られています。...

西日本完乗への道-岡山香川編(17) 八栗ケーブル (八栗登山口駅~八栗山上駅) ~第八十五番札所 五剣山八栗寺へ~

4
八栗駅から暑い中を歩いて八栗ケーブルの駅に向かいます。しばらく歩いて行くと坂の途中に見えてきました。八栗登山口駅です。記録によると八栗駅から約16分ほどかかりました。ただ早歩き気味だったので、もう少し余裕を持った方がよいように思いました。駅舎の様子。左に鳥居があり更に道が延びています。これを行けば直接八栗寺に行けるようです。ただ勾配がきつそうですね~。帰りなら歩いてもよいかもしれません。駅舎内でとり...

西日本完乗への道-岡山香川編(16) ことでん志度線 八栗駅 ~八栗寺の最寄り駅(一応・・・)~

0
瓦町駅から高松琴平電気鉄道志度線に乗車しました。ローズピンクが志度線カラーの2連電車はガタゴトのんびり進みます。駅間距離が短いのでちょこちょこ停まり、車掌さんも運転士さんも駅ごとにホームに出て検札を行います。志度線は全線単線。まず松島二丁目駅で列車交換です。その後は海、というより河口を進み、春日川などを渡ると琴電屋島駅に到着。ここでも列車交換です。琴電屋島駅から2駅目の八栗駅に到着。ここで下車します...

西日本完乗への道-岡山香川編(15) ことでん琴平線・長尾線・志度線 瓦町駅 ~ことでんの中枢駅~

0
高松築港駅からことでん琴平線の列車に乗車して2駅目、瓦町駅で乗り換えのために下車しました。2番線に到着。 瓦町駅は香川県高松市にある高松琴平電気鉄道の駅。琴平線、長尾線、志度線の全てのことでん路線が乗り入れる中枢駅です。そのうち長尾線と志度線はこの駅が起点となり、長尾線列車は琴平線の高松築港駅まで乗り入れます。なぜ志度線列車は乗り入れていないのかと思っていましたが、この駅に来てみてわかりました。...

西日本完乗への道-岡山香川編(14) ことでん琴平線 高松築港駅 ~ことでん踏破スタート~

0
岡山香川編の旅。四国フェリーで四国に上陸、高松港までやってきました。高松港のフェリーのりばから高架歩道橋をつたってJR高松駅の方に向かいます。しばらく歩くと駅が見えてきました。駅の手前にはバスターミナルが広がります。「四国鉄道の起点」高松駅の駅舎。2001(平成13)年5月築の4代目です。こちらは正面の東口。ちなみに3代目駅舎は前記事を参照~。現駅舎には「SHIKOKU SMILE STATION」とともに笑顔がラッピングされています...