画像生成AIサービスが人気に、オープンソースのモデルも登場 | スラド オープンソース



パスワードを忘れた? アカウント作成
15767158 story
人工知能

画像生成AIサービスが人気に、オープンソースのモデルも登場 99

ストーリー by nagazou
進化中 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

初出は少し前になるが、7月末からAIによる画像生成サービスがTwitter上などで話題となっており、今週には別企業がオープンソースの同種のモデルも公開するなど、広がりを見せているようだ(J-CASTのMidjourneyの記事, 同Togetterまとめ, ITmediaのStable Diffusionの記事, Gigazineの同記事, 同Togetterまとめ)。

最初に話題になったのは「Midjourney」というサービスで、これはチャットアプリのDiscordで人工知能にメッセージを送ると、そのメッセージからイメージされる画像が生成されるというもの。連日多くのユーザーが試行錯誤の結果を投稿しており、変なものも多いが、うまくいった場合は極めてハイクオリティな画像が生成されることから、人気を博している。Midjourneyは制限付きの無料プランの他、月額10ドルで商用利用可で200枚、30ドルで無制限といった有料プランが用意されている。

次に話題となったのは8月22日に公開された「Stable Diffusion」。こちらも有料の「DreamStudio」というサービスがあるが、一方でモデルはCreative ML OpenRAIL-Mライセンスで公開されており、デモサイトで試す他、ローカルマシンにインストールして使用することもできるという。生成した画像の権利者は作成者自身となるが、不適切な画像は出力されないよう制限され、かつ法律に違反するものなどでの利用は禁止となっている。開発元ではMidjourneyよりも高性能と謳っており、実際にハイクオリティな画像が生成されている。

なお、AIの画像があまりに良い出来であったことから、今までイメージはあっても絵が描けなかった人が自分で絵を作れるようになるという声がある一方、イラストレーターなどが仕事を失うのではという危惧が上がっている。はたして画像生成AIは世の中を変えるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 正直 (スコア:4, 興味深い)

    by oni-giri.rice (49266) on 2022年08月24日 20時12分 (#4312098) 日記

    評判ほどすごいと思わないんだよなあ。
    当たり前だけど、検索結果の画像をガラガラポンしただけというか、
    それっぽい・ぼんやりした・的を得ていない、65点の雰囲気画像という感想しかない。
    (もちろん自分には描けないけど)

    見かけた検証のひとつで、「中世の街並み」で生成すると悉く城が炎上していて、
    色々なキーワードを組み合わせて、ようやく燃えてない街並みが生成されたのだけど、
    どうやら何某かのゲームのキャプチャ画像が影響しているらしかった。

    そしてその生成された石造りの街並みは、実際は「中世」ではないんだけどね、というオチでしたw
    世間一般が認識している中世なので、(#4312008) は正しい結果なんだろうなあ。

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2022年08月24日 21時55分 (#4312167) 日記

      結局、「テンプレ通りの巧い絵」「流行に乗った巧い絵」は描けても、「新しいテンプレを作る」「新しい流行を生み出す」のは苦手な訳で。

      そして、「テンプレ」「流行」は有る意味で、世の中の偏見と密接な関係が有るので……アメリカで「成功者」と云う題材で描かせたらスーツ着た白人の男性になると云う、似た話、AIに人事をやらせようとした実験でも聞いたぞ、と云うオチに……。

      親コメント
    • by Anonymous Crow (45505) on 2022年08月25日 8時59分 (#4312287)

      >当たり前だけど、検索結果の画像をガラガラポンしただけというか、
      >それっぽい・ぼんやりした・的を得ていない、65点の雰囲気画像という感想しかない。

      逆に言うと、流行りの画風で65点未満の雰囲気画像しか描けていないプロ
      (挿絵系イラストレータとか?)はAIに駆逐されてしまう可能性が有るわけですね
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > もちろん自分には描けないけど
       
      その時点で十分すごいと思うんですが... (´・ω・`)

  • by nnnhhh (47970) on 2022年08月24日 18時06分 (#4312006) 日記

    エロ画像生成はなぜあかんのや
    どこにも被害者などいないこと確定なのに

    難しい調整を試していくうちに物凄い趣味に目覚めることが危惧されているとか…?

    • AIが生成した画像って、その性質上、一歩間違うと「今の社会のアカン偏見を反映したモノ」になってしまうけど、エロほど「今の社会のアカン偏見を反映したモノ」も、そうそう無い訳で……。
      なので、AIにより生成された「今の社会のアカン偏見を反映した絵」がバンバン作られてしまうと、その偏見をより強固にしてしまう事になりかねないんじゃないかな??

      喩えるなら「卵が先か鳥が先かは知らねえけど、とりあえず、鳥が増えれば卵も増え、卵が増えれば鳥も増える。そして、この鳥は害獣である可能性が無視出来ない程度には有る」みたいなモノじゃないかな??

      極端な話、「SEXの時に乱暴にした方が女は感じるモノだ」って「偏見」が広まり固定化されるような事態を招いてしまうと……女性の側はSEXで気持ち良くなれず、男性の側は「AVの真似したら彼女にフられた」的な事態に陥る奴がゾロゾロと……男女どっちにとってもメリットが無い結果になる。

      親コメント
      • by nnnhhh (47970) on 2022年08月25日 9時43分 (#4312314) 日記

        うーんそれはエロに限らなさすぎませんかね
        しかしそういうこと言われそうだから避けてるっていうのはありそうではある
        そういう意味ではグロ画像とかも制限されてるんかな

        試しにhumanとかpeoplesとかやってみると白人>>黒人>黄色人種って感じになるな

        親コメント
        • by Takahiro_Chou (21972) on 2022年08月25日 14時29分 (#4312532) 日記

          まぁ「AIで会社の新人採用をしたら、教師データとなった人間の採用担当の偏見が、より露骨な形であらわになっただけでした」みたいな事も有った訳で、AIを人間社会に適用する場合は「人間社会の価値観の方が短期間で変った際には特定のAIが役立たずになる可能性が有る」「逆にAIが人間社会の側に(意図せずして)影響を及ぼす場合は、偏見を取り払ったり、新しい価値観を生み出すのではなく、偏見や古い価値観を固定化する方向に働く場合が多い」みたいな注意が必要なんじゃないかと。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 18時22分 (#4312026)

      学習データに被害者がいるんじゃないの

      親コメント
      • by nnnhhh (47970) on 2022年08月24日 18時27分 (#4312036) 日記

        確かに理屈は立つかな…

          (#4312008)の言うような感じで実在人物がバンバン出てくる事態だったらいろいろマズいか

        そういやさっきStable Diffusion で Dark Elf を描かせてみようとしたが、
        肌が黒とか褐色とか青とかの絵は全然でなかった
        そんな感じのフィルタもあるんかなぁ

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 20時11分 (#4312094)

      これ、無から有を生み出してるのでは無くて、学習用にタグの付いた画像が大量に必要で、
      それをベクトル化してうんにゃらかんにゃら(全く分かってない)して画像作ってるの。
      なのでどこにも被害者がいないみたいな世界にはならない。

      きっと画像錬成時も「蒼井そら」みたいな詠唱して作成するわけですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > エロ画像生成はなぜあかんのや
       
      人間のイラストレーターの仕事を残してくれてるんですよ。

    • by Anonymous Coward

      全年齢向けソフトウェアから無修正18禁画像がバンバン出てきたら普通に困るでしょ

    • by Anonymous Coward

      でーぷふぇいくってエロ画像じゃないんですか?

      ちなディープフェイク対策で、人の顔はきちんと出せないようになっているとかなんとか

  • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 18時14分 (#4312014)

    「AIが生成した絵なので著作権は存在しない」
    ってのはわかるが、『ジブリ映画風のイラスト』を出力させたときには当然だがスタジオジブリには一銭も入らないんだよな

    「生頼範義風」「高荷義之風」「ダリ風」
    独自の画風を確立した人がAIに真似されても一銭も儲からない

    なんか言葉にしにくいけどモヤモヤするなあ

    • Re:著作権という概念 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年08月24日 18時22分 (#4312024)

      それは人間が描いた絵でもまったく同じなのでは。
      人間がジブリキャラを描けばジブリは著作権を主張できますが、
      ジブリテイストのジブリとまったく関係ない絵にまで著作権は主張できないでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でもこれAIが描いたのなら全部~風ってわけにもいかなくて、どこまでなら~風で許されるのかって問題があると思うのだが。
        どうやって判断する?

        • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 20時31分 (#4312124)

          そこにAI特有の問題ってある? 人間が描いたときと変わらんのでは?
          制作過程での模倣を立証するのは難しくても、完成品をどういう見せ方・売り方するか次第だと思うけど。
          人間が描いたものだって画風や絵柄がそっくりな人ってのはいるけど、その人が描いたものを公開するだけで問題生じるわけじゃないよね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それ模倣だろって画像が生成されたとき、これはAIが○○風として生成したもので模倣ではありませんと言うわけにはいかないよねということ。

            • by Anonymous Coward

              AIが出力するのは模倣じゃなくて複製だ

              • by Anonymous Coward

                複製元を明らかにできなければ説得力がない

    • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 22時23分 (#4312180)

      技法に著作権はない

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃ出力された時点でカネにならないのは当たり前でしょ
      それで商売やら流布やらをし始めた時点で初めて権利がどうこうって話になるわけで

      あなたがドラゴンボール風の絵を描いたところで自分の部屋にこっそり貼っただけなら誰からも何も言われないのと同じことです。

      • by Anonymous Coward

        そりゃ出力された時点でカネにならないのは当たり前でしょ

        「AIが描いた絵を商業利用する」ことを前提に言ってるんだ(実際、「Midjourney」には有償で生成画像を商業利用できるプランがある)

        AIが鳥山明風イラストを何万枚生成しても鳥山明は儲からない。

        • by Anonymous Coward

          ドラゴンクエストのパッケージは鳥山明本人のイラストから鳥山明風イラストへ移行したみたいですよ

    • by Anonymous Coward

      ジブリって言葉を使った時点で商標侵害で訴えることはできる

    • by Anonymous Coward

      生成した画像には生成者の著作権が発生すると思うのだが、生成するために投入する文字列にも著作権が発生することになるのだろうか。
      同じ文字列を入れても同じ画像は二度と生成されない?

    • by Anonymous Coward

      各種権利の切れていない画家や企業等を詠唱に加えた場合、学習用ソースもそれらが作成した作品が含まれることになります。
      その場合に、フェアユース規定がある国なら許容されるかも知れません。
      そうで無い国の場合、錬成された絵が権利侵害しないかは司法の判断が必要でしょう。

    • by Anonymous Coward

      手塚るみ子 「ライオンキングは許せても、田中圭一は許せません!!」

  • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 18時09分 (#4312008)

    U.S. president ではトランプ氏のそっくりさんが出た
    japan prime minister では安倍さんのそっくりさんが出た
    japan emperor では見たことない若い人が出た

  • by Seth (1176) on 2022年08月24日 18時24分 (#4312031) 日記

    勿論、基本は暗号解読からですが、自動翻訳とかも含めて
    色々と大人の事情でその界隈はほぼ闇入りとかになってて、
    どうかに画像から!かな・・・って、前世紀末頃の話で、
    やっとですね(走召糸色木亥火暴)

    --
    "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
  • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 18時26分 (#4312032)

    https://togetter.com/li/1934442 [togetter.com]
    いらすとやに続く業界の脅威とか?

    • by minet (45149) on 2022年08月24日 19時20分 (#4312067) 日記

      いらすとやを学習素材にしていらすと風の画像をAIに大量生成させると…?
      (もうやってる人いそう)

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        一体いつから――――いらすとやがAIじゃないと錯覚していた?
        • by Anonymous Coward on 2022年08月24日 22時13分 (#4312176)

          AIがAAIの作った画像に著作権があるのかどうか議論する未来とか、
          AAAAAAAAAAAAAIがいいかげん別の名前考えないかって議論する未来とかを想像した。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            AIがAAIの作った画像に著作権があるのかどうか議論する未来とか、
            AAAAAAAAAAAAAIがいいかげん別の名前考えないかって議論する未来とかを想像した。

            教師役AI「よーし議論始めるぞー」
            生徒役AI「AAAAAAAAAAAAAI」

            # まるでタチコマンズのようだ

      • by Anonymous Coward

        真面目に返すと、数年前にGANでやっている人が居たが、当時は「崩れているがそれっぽい感じ」がベストだった
        パラメータのチューニングとかすれば、もっとイケたのかもしれないし、今ではもっときれいな「いらすとや風の絵」を作れるだろう

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...