2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り) : ろーりんぐ ☆ らいふ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)

今年は桜が早くどこも満開となり、都内でもあちこち賑わっていますね。

コロナは気になるけど、それぞれに桜を楽しみたいもんです。

桜色の誘惑には敵いません。

と言うことで、久々に鎌倉へ出かけてきました。


鎌倉周辺のハイキングコースのどこかを歩こうと思い、

調べてみると、令和元年の台風の影響が未だに残り通行止め区間がありました。

なかなか復旧が進まず、大変みたいですね。

全コース再開はかな先かもです。

そこで、とりあえず通行できる区間を調べまして、

今回は天園ハイキングコースの一部をスタート地点を変えて

歩くことにしました。コースタイム自体はのんびり歩いても1時間位です。

あとはその界隈の神社仏閣巡りも絡めつつ、

桜咲く鎌倉の一日を楽しみました。





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22493853.jpg







2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22494995.jpg





北鎌倉の駅に降り立ったのが10時過ぎ、

線路沿いの道をぶらぶら歩き始め、円覚寺の前を抜けます。

少し先を左へ折れ、紫陽花で有名な明月院へ向かいます。

梅雨の頃も彩りがあれば楽しめます、

特に花寺が多い鎌倉は雨の日でもしっとりしてて楽しめますね。





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22495507.jpg





ハイキングコースへと向かう道が明月院の前を通るので

久々に立ち寄ることにします。

拝観料500円、境内へ入ります、来たことあるのに

いつもこんなんだったっけ?と思うわけですが。(笑)

奥にある本堂、そこ造られた丸窓は覚えていました、

「悟りの窓」と言われ、ここは撮影スポットとして大人気です。

ちなみに角窓は「迷いの窓」と言われています。

そこから見える景色に禅の教えがあるのです、

明月院は臨済宗建長寺派の寺院で禅寺ですからね。

院内散策は色とりどりの植物に溢れていて、とても楽しい、

やはり神社仏閣はテンションが上がります。





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22495968.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22500456.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22500985.jpg





明月院を出て、そのまま道の奥へと坂道を上がります、

途中にある案内版が目印で、そこから右に折れ、

ちょびハイクの始まりです。

ちなみにここから歩くのは初めてです、

いつもは天園ハイキングコースは建長寺境内を抜け、

半僧坊へ上がってコースです。





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22501808.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22502347.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22502749.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22503289.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22503859.jpg





途中から山道となりますがとても歩きやすいコースです、

この日の陽気に誘われてたのか、思ってたよりも多くの方に出会いました。

相変わらずトレイルランな方々も走り抜けていきます。

しばらく歩いて広場に到着、ここは半僧坊からの合流地点で

ベンチとか置かれた休憩ポイント、眺望も良く鎌倉市街から相模湾まで見渡せます。

さらに尾根道を進めば「十王岩」岩の後ろの山桜も見頃です、

ここも眺望ポイント。

岩に刻まれた三体の仏像はもはや風化が進み判別不能です、

そもそも十王と言えば、閻魔大王とか亡者の審判を行う10尊のことで、

当然10名居るわけですが、その痕跡は見つけられず・・・、

どこかに彫られていたけど、風化してしまったのかどうか。

そんな十王岩の横の空いたスペース、先客が居ると無理ですが

岩の上に腰を下ろせる眺望の良い極上空間、

この日は誰も居なかったので、しばしのんびり過ごしました。





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22504333.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22504918.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22505443.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22510121.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22510776.jpg





そこから少し行き、右へと下ります、

鞍部に出ると、学生バイト(だと思うけど)

1名、手持ち無沙汰で立ってます。

ここから先、天園ハイキングコースは通行禁止になってます、

しかし、自己責任で行けるという違反者も多いのでしょうかね、

監視していました。


覚園寺への案内版に従ってそのまま下れば

すぐに道へと出ました。短いハイク終了です。

短い割には裏山歩きな雰囲気で楽しめました。


2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22511329.jpg





次いでなので、覚園寺を覗いてみることにします、

山門をくぐれば、正面に御堂がありました。

そこが「愛染堂」で、覗いたら中尊に愛染明王座像、右に不動明王、左に阿閦如来と、

なかなか珍しい組み合わせの三尊体勢でした。

御堂の脇に拝観受付があり、そこから奥は有料、完全撮影禁止エリアになってました。

薬師堂に重文の薬師三尊&十二神将。

また地蔵堂に黒地蔵菩薩がいると言うことで、

なかなか仏像力溢れる寺院です。

ただコロナ対策とかで薬師堂は外からの参拝のみ、

堂内立ち入り禁止みたいなので今回は止めました。





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22512085.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22512563.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22513044.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22513596.jpg





覚園寺を出て、ぶらぶらと歩いてると

美味そうな十割りそばの店、

丁度昼時なので入りました。

まずはビール、おつまみはそば味噌、

喉を潤して、そば味噌をペロリ、美味い!

もちろん蕎麦も美味しく頂きました。


2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22514063.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22515052.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22515546.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22520247.jpeg





鎌倉宮で参拝した後に鶴岡八幡宮、

ここには大勢の人で賑わっています、

参拝はせずに若宮大路の桜並木を歩きます。

途中から左に折れて「妙本寺」へ。

総門から二天門、そこから見る瓦葺き入母屋造りの堂々たる祖師堂、

背景の雰囲気も良くて、どこか奈良的な寺院です。

ここは日蓮さんの寺なんですね、

どこか西郷どんみたいな日蓮像が境内に建っていました。





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22520758.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22521287.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22522021.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22522661.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22523289.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22523805.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22524370.jpg




2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22524940.jpg





2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22525672.jpg




祖師堂へ上がり、向拝の上を見れば龍の彫刻が見事、

柱の重厚感もあります、堂内を覗けば厨子は開いてますが薄い幕が下がっていました、

その奥にうっすらと座像の影が見えましたので手を合わせます、

当然のことながら日蓮上人像なのでしょう。



2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22530254.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22530766.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22531305.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22531824.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22532454.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22533153.jpg





妙本寺を出て、若宮大路まで戻ります、

寄りたい甘味処へと向かいました(^_^;)

小さなお店ですが、随分前に一度訪ねたお店なのです、

まだ有るかなと記憶を頼りに探したら、有りました!

「甘味処 あかね」ここの「煮あずき」がとにかく美味かったので

また食べたくなったのです。

抹茶とのセットで美味しく頂きました。

ちなみに抹茶は京都一保堂のモノでした、大満足(*´▽`*)




2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22533754.jpg






2021・さくら かまくら さんぽみち(ちょびハイク有り)_b0247073_22534335.jpeg




お店を出て駅へ、

混雑する前に帰路につきました。


by opaphoto | 2021-03-28 23:00 | 鎌倉散策 | Comments(0)