2008年 09月 27日
いやぁ〜思わず我慢できずに行ってしまいましたよ 恵比寿ガーデンプレイス!! 今日から二日間、、、とても楽しみにしてましたし ファインダー覗くのとても待ち遠しかったぁ〜〜ポリポリf^^*) 初顔合わせの naomi さんと一緒にいざ会場へ!笑っ とはいえ、私は会社前の午前中に若干見てはいたのですけどね(;^_^A アセアセ… でも、同じαユーザーと見に行くのはまた違いましたね! naomiさんの明るいキャラが、説明員さんとの会話も弾ませてくれる 午前中は時間もなかったし、聞けなかったことをゆっくりと! なぜ12bit? なぜ低感度? などなど、、、まぁ、納得できたようなできないような(笑) そして、待望のファインダー・・・・しかし、D3を覗いたときのような感動は・・・汗 ファインダーが、遠いんですよね〜〜涙 もうちょっと近くに来て欲しい!! まぁ仕方ないかぁ〜〜 いや! 正直そこだけは負けて欲しくなかった! とはいえ、ゆっくり触って来ましたよ! シャッター音は、α700よりも「パタ、パタ」といったミラーの音が目立ちます プレビュー状態での「絞り」「シャッター」「色温度」などの変化が見られるのは、無駄うちの時間がいらなくてステキかも! とりあえず、ツァイスレンズを手振れ補正&AFで使える そこの魅力を最大限に活かして、これからの作品作りに心していこうと思ったわけです! 時間のない中でしたが、アフターにお茶しつつお話しも! naomiさんは、とても綺麗なアクティブ派お姉様! ユニークなトークとカメラマンならではの感性で楽しませていただきました! オススメの ブログ も聞きましたし(爆) 後でゆっくり観覧してみることにします! とはいえ、まずはたまりにたまった仕事をかたづけることにします(涙) よし!!!! α900!! 買うぞぉ〜〜〜!!! ![]() ![]() ![]() おおぉ〜〜っと、言い忘れ #
by ooxo_web
| 2008-09-27 20:42
| GRD2
2008年 09月 26日
仕事と仕事の合間を縫って 知り合いに教わった廃墟へと足を運んだ 山道を越え、奥の奥へと進む 一瞬目の前が開けたと思うと 大きな山肌があらわになる その岩肌の中腹に今にも崩れそうな廃鉱山が現れる 思わず歓喜を上げるほどの壮大な景色 まるでおとぎの国にでも来てしまったようだ そんな巨大な廃墟も今年いっぱいで姿を消すとか・・・ 30分くらい探索しただろうか 知り合いに聞くところ、まだまだ入り口付近に過ぎないとか 最後にもう一度、さらに奥を見てみたいモノだ ということで、巨大廃墟シリーズ第一弾です! ![]() ![]() この先に進むと、何が起こるかは保証できません・・・ #
by ooxo_web
| 2008-09-26 18:17
| 廃墟
2008年 09月 25日
再びAKIRAさんです! コチラ場所、、何となく違う国みたいなムード シャッターが閉まった後のアーケードは 足早に帰路につくサラリーマンがチラホラ なぜか時間の流れからはみ出したような そんな静寂の中、シャッターとカノジョの息づかいだけが 心地よくこだましていました(笑) ![]() ![]() さらに夜は静かにふけていきます・・・ #
by ooxo_web
| 2008-09-25 18:31
| ポートレート
2008年 09月 23日
2008年 09月 22日
お初になります AKIRAちゃん!! ボーイッシュにキリリと整ったフェイスが 夜のポートにピタリとはまります(#^.^#) 打ち合わせこんな時間になっちまいまして(汗) 結局コメント追いつきません(涙) また明日頑張ります!では(#^.^#) ![]() ![]() 眠いけど、もう何枚かだけどぞ!笑っ #
by ooxo_web
| 2008-09-22 03:43
| ポートレート
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
TOPCOR 58mm F1.4
Carl Zeiss 24-70mm F2.8
α900
STROBE
SIGMA 24mm F1.8
PENTACON Auto MC 50mm F1.8
一円
studio
Carl Zeiss 85mm F1.4
α-7D
UnderGround
廃墟
千夏
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
じるこ(ひろむ)
Adam
ちょもすけ
まえちゃん
E-P1(PEN)
うさぎ
記事ランキング
検索
ブログパーツ
以前の記事
2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2001年 06月 その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||