おニャンコはんと私(ひとりごと) 2012年09月13日
猫との生活、その他自分の好きなこと・・・ひとりごとです。
矢沢永吉Blue Skyが好転のきっかけ
2012年09月13日 (木) | 編集 |
昨日、友人から携帯に電話が入った。

おそるおそる、語られた言葉は
「ルビーちゃん、どう? 大丈夫?」

そうだ。連絡してなかったっけ。

とりあえずご飯が食べれるようになった現状を
伝えると、ホッと一安心と喜んでくれた。

まだ容態が厳しい時、矢沢永吉のBlue Sky
一緒に出かけた友人だ。

あの時の状況が気になって電話をしてくれたという。
愛犬をずっとかわいがってきてる人だから、
ずっと気にしていてくれたらしい。ありがたい。

思えば、8月はルビーが心配で引きこもっていたが、
9月1日のBlue Skyは5月にチケットを取得していたもの。←クリック

あの日は、夫と母にルビーを委ね、
運を天にまかせて日産スタジアムに出かけた。

気になって仕方なかったのだけれど
コンサートが始まると、
永ちゃんの歌と当時の思い出ですぐに昇華状態。

もちろん、思い出の中にはルビーとの生活もあり。
お互い若くて楽しかった。

「ほんとうに、楽しかったね、ルビー」と思ったら、
クヨクヨしている気分が吹っ飛んだ。

不思議なのだけれど、そこからなんだよねぇ。

限られた時間かもしれないけれど、
生きてくれている今を大切にしようと……。
そんな気持ちになれた。

翌日、病院でステロイドを注射してもらって
一日半くらいは駄目状態で変化なしだったけれど
その後、状況が好転していった。

もちろん、薬の作用による好転だということは
わかっているけれど、

飼い主の心理とか、メンタルとか、
そういうものも影響するのかなぁ?
 
と思える出来事だった。

大勢の中のひとりの観客……
そういう感じで聴くのが好きなんだよねぇ、私。

熱い人たちの中で、ウェーブしたり、タオルを投げたり、
そうしている間に充電されちゃったのかも。

そうそう、永ちゃんが横浜の思い出を語った。
初めて横浜に着いた時に野毛山公園の展望台に立ったらしい。

でも、少し前に行ったら、なくなっていた…と。

永ちゃんに教えたい。
あの展望台がリニューアルされたこと。←クリック
そして、また横浜に来て、そこに上ってほしいなぁ。

*****

猫さんは夢の中でコーミング ←クリック 動画

しぶいですねぇ
こんな車がいっぱい止まっていた。


絵になる
この絵、いいかも。


★ちょびっと政治★
知ってほしい。横浜市民の皆様に。

今井川改修工事の住民訴訟 ←クリック
選挙難民にしてはいけない ←クリック(パート1、2、3)


里親募集中

 ←クリック

応援歓迎。応援していただける方は、このバナーでお願いします。


*おまけ*
発掘動画:Whisky Coke ← クリック(E.Yazawa)
まさに青春時代、好きだった歌。



                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村