久しぶりに全粒粉パスタを食べた。低インシュリンダイエットと、糖質制限
Topics
全粒粉パスタを食べた。
ふと、全粒粉パスタが目に入り、あっ、久しぶりに食べてみようか!って気になりました。
・サバ缶 半分
・タマネギ 1/4
・ねぎ
・納豆
・醤油か、めんつゆ 少々
・わさび
ぐるぐるまぜて、茹でて水洗いしたパスタにのせるだけ!
ぬか漬け(自家製)、オクラと。
きょうは、赤いものが足りなかったな〜(汗)。
低インシュリンダイエット、でもきっと痩せたのは別の理由
もう10年以上前ですが、、、玄米菜食をベースに「低インシュリンダイエット」+ジム通いで「かくれ肥満」の、ぶよぶよっとしていたカラダを絞りました。
「低インシュリンダイエット」は、血糖値が上がりにくい食品を選ぶ。
玄米は、白米やパンに比べたら血糖値が上がりにくい。
ころものついた揚物は食べない(唐揚げ・素揚げ)。
根菜は、じゃがいもよりは、繊維の多いさつまいもを食べる。
食材は大きく切って堅めに調理して、よく噛むように。
ちょっぴりマクロビです。
半年間、昼夜のお弁当つくって、いっさい間食しないで、夜はジムに週3回行ってました。
いやあ〜、あの時はがんばってた!!
でも、体脂肪率30パーセントから21パーセントまで減らしたけど、目標値に近づくにつれ、しんどくて寒くて、結局、続けられなかったです。
ジム通いも、けっこう時間とられますしね。
いま振り返ってみると、間食しないことと、全体の食べる量がコントロールできていたのと、運動したのがよかったのだろうなぁ・・・。
玄米ご飯と根菜の食事って、けっこう糖質量が高いです。
逆に、たんぱく質が足りなかったかも。
糖質たくさん食べながら、運動して体脂肪を減らすのは効率が悪いですねぇ・・・。
いくら血糖値が上がりにくくても、食べた分は食べた分。きっちりグルコースになります。
「食べない」という哲学
糖質制限は、糖質量の高い食物を「減らす」。
ごはん、パン、麺、粉物、芋類、砂糖類、果物などを減らし、または、食べない。
そのかわりに野菜かたんぱく質のおかずを増やします。
(2016.8追記:そのかわりに葉物野菜、大豆製品、肉魚、良質のごま油やオリーブオイルなどの油脂を増やすに訂正します)
食事で糖質を補充しないでいると、内臓で蓄えていた脂肪が使われていきますよ。
前ほどがんばって運動しなくても、体脂肪が減っていきました。
ふすまパンを焼き始めたり、ローソンの低糖質パンに助けてもらったり、たまに外出先で糖質祭りをしてしまったりしながらも、最初は考えながら実行してきたものが、しらずしらず糖質オフが習慣になりました。
前回の玄米菜食で学んだので、ささっと手間がかからないような料理を気楽な感じでやってます。
なんといっても、結果が早いから。
「食事で糖質を追加しない」から、体は「備蓄していた内蔵脂肪・筋肉中の脂肪」を使う。
食事もダイエットも哲学。
「がんばってますねえ〜」「赤木さんみたいにがんばれません・・・」とひんぱんに言われるけれども、
糖質オフって、気楽で効率が良くて、面白いんですよ。
ゲーム感覚で3日間、やってみてください。
ただし、せっかくゲームをやるのなら、ちょっとはルールを知っておく必要があるでしょう。
こういう本、コンビニでも売ってますから、一冊は買ってくださいね。
いま、予感がしているのですが、、、
私の食事の哲学、糖質オフの先にもなにかあるような気がしています(^^;)。
2015.9.9追記:10年間、空腹時血糖値は正常だけど。
糖質オフ生活をはじめたきっかけが、
食後の異常なる眠気。
夕方の異常なる飢餓感に耐えきれず間食。
これって、食後高血糖の兆候です。
計ってみると、やっぱりな・・・。
糖質制限、糖質オフ記事の最新記事
- 14日間の測定終了。freestyleリブレと血糖値の差はこんなにあっても個人差とよぶ?
- 血糖値測定[31]日本酒1合とfreestyleリブレ
- 夜中の低血糖と夕食前の飢餓とスパイク。FreeStyleリブレでグルコース測定してみたら。
- とうとう、ついに。FreeStyleリブレでグルコース測定をはじめたよ。
- 血糖値自己測定グラフ一覧
おすすめ糖質オフ食材
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
はじめまして。糖尿病を抱えているので以前は糖質制限をしていました。前にかかっていたのとは違う病院で受診することになり、主治医に糖質制限をドクターストップされ炭水化物(玄米食)を再開しました。それでも13.8だったヘモグロビン値がたった1ヶ月で8.0に下がりました。それは糖質制限で3ヶ月かかって下げたレベルです。その辺から糖質制限に若干疑問を抱くようになりました。それで糖質制限では糖質が多いとされる食材を食べてみて血糖値の自己測定をしています。最近の例では小豆をラカントで味付けしてつぶいりぜんざい(餅なし)を作って食べて血糖値を計りました。空腹時血糖値が138だったのが2時間後の食後血糖値が90に下がりました。小豆のポリフェノールが原因のようです。なので糖質制限で取り上げられる高糖質食材をじゅっぱひとからげにできないと思いました。丸元淑生という先生の「たたかわないダイエット」という本には高N/Cレート食を勧めていて体脂肪率を減らすことが重要とされています。また砂糖の使用を止めることで脳の狂った食欲中枢をもとに戻すことが出来ることも解説します。それによって体脂肪率を標準レベルに保つとも述べています。
こんにちは、コメントありがとうございます。
「高N/Cレート」って初めて聞いたので、調べました。
–
高N/Cレートダイエットという難しそうな名前ですが、結局は外食やレトルト食品に頼らずに、なるべく素材の味を生かした食事を自炊して栄養バランスのよい食事を摂るということです。
–
で、あってますか?
私が見たサイトでは「マクロビ」に似ていました。
「まごわやさしい」
玄米菜食ぽいこともしていたので、なるほどなと思いました。
西畑さんに効果が出てよかったですね。