食べまくり(料理)
11月23
10月23
5月29
Ola♪
お久しぶりの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』シリーズの![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_03.gif)
回目は、バカリャウ・コン・バタータス(タラとジャガイモのグラタン)です。
<Bacalhau com batatas バカリャウ・コン・バタータス>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/e/5/e528c560-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの続きを読む
お久しぶりの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』シリーズの
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_03.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_01.gif)
<Bacalhau com batatas バカリャウ・コン・バタータス>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/e/5/e528c560-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの続きを読む
Ola♪
『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』シリーズも、ついに第![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_03.gif)
弾となりました。
記念すべき!?30品目は、ポルヴォ・ア・ラガレイロ(タコのオリーブオイル焼き)です。
<Polvo a Lagareiro ポルヴォ・ア・ラガレイロ>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/e/9/e9ea4d1f-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの続きを読む
『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』シリーズも、ついに第
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_03.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_00.gif)
記念すべき!?30品目は、ポルヴォ・ア・ラガレイロ(タコのオリーブオイル焼き)です。
<Polvo a Lagareiro ポルヴォ・ア・ラガレイロ>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/e/9/e9ea4d1f-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの続きを読む
10月8
Ola♪
とっても久しぶりの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』は第![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_02.gif)
弾となった、カルネ・デ・ポルコ(ポルトガル風ポークソテー)です。
<Carne de Porco com Batatas カルネ・デ・ポルコ・コン・バタータス>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/2/6/26eae36a-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの
続きを読む
とっても久しぶりの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』は第
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_02.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_09.gif)
<Carne de Porco com Batatas カルネ・デ・ポルコ・コン・バタータス>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/2/6/26eae36a-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの
続きを読む
5月22
10月24
8月28
8月13
4月30
2月23
10月25
5月17
3月28
1月12
Ola♪
ケのポルトガル人のお友達アルトさんによる個人ガイド、『ArTours アルツアー』でLisboa リスボン近郊のウナギレストランに行ってきました。
<リスボン近郊の美味しいレストラン:ウナギの店>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/f/3/f3b0f26f-s.jpg)
続きを読む
ケのポルトガル人のお友達アルトさんによる個人ガイド、『ArTours アルツアー』でLisboa リスボン近郊のウナギレストランに行ってきました。
<リスボン近郊の美味しいレストラン:ウナギの店>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/f/3/f3b0f26f-s.jpg)
続きを読む
Ola♪
前回に引き続きの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』の第![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_02.gif)
弾は、フランゴ・アッサード・コン・ピリピリ(鶏の天火焼き)です。
<Frango Assado com Piripiri フランゴ・アッサード・コン・ピリピリ>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/7/3/7384491c-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの
続きを読む
前回に引き続きの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』の第
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_02.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_08.gif)
<Frango Assado com Piripiri フランゴ・アッサード・コン・ピリピリ>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/7/3/7384491c-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値。 現地ポルトガルで食べたもの
続きを読む
8月31
Ola♪
久しぶりの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』シリーズの第![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_02.gif)
弾は、Arroz de Tomate アロース・デ・トマテ(トマトご飯)です。
<Arroz de Tomate アローシュ・デ・トマテ(トマトご飯)>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/3/6/3664b77b-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値、現地ポルトガルで食べたもの。
続きを読む
久しぶりの『なんちゃってポルトガル料理を作ってみた』シリーズの第
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_02.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_07.gif)
<Arroz de Tomate アローシュ・デ・トマテ(トマトご飯)>
![ポルトガル情報&旅行ブログ:Ola! Portugal](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/3/6/3664b77b-s.jpg)
↑ 出来上がりの期待値、現地ポルトガルで食べたもの。
続きを読む
プロフィール
ケニッシュ
Ola ♪ポルトガル好きのケニッシュ(自分の名前をポルトガル風に読んだもの)です。
ポルトガルを訪ねる事35回、Ola! Portugal と言うHPの管理人もやっています。ポに関する事を写真満載で紹介。とべ動物園のアフリカゾウの親子、ウロコインコの『もみじ』さんにメロメロ♪
Bem vindo!
ケニッシュの Facebook
ポルトガル本を出版しました
![ポルトガル名建築さんぽ](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/b/b/bb34d0c7-s.jpg)
『ポルトガル名建築さんぽ』
エクスナレッジ、1760円
2020年7月1日発売
各書店、Amazon、楽天ブックス
などで好評発売中♪買ってね♪
![ポルトガル本「レトロでかわいいポルトガルの紙もの」](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/1/6/16c7e1f0-s.jpg)
『レトロでかわいいポルトガル
の紙もの』
イカロス出版、1728円
2017年10月23日発売
各書店、Amazon、楽天ブックス
などで好評発売中、買ってね~
![ポルトガルガイド本『レトロな旅時間ポルトガルへ』](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/f/f/ffa0d757-s.jpg)
『レトロな旅時間ポルトガルへ』
イカロス出版、1728円
2017年8月28日発売
各書店、Amazon、楽天ブックス
などで好評発売中、買ってね~
![持ち帰りたいポルトガル誠文堂新光社 (2016/8/17)](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/7/e/7e43b898-s.jpg)
『持ち帰りたいポルトガル』
誠文堂新光社、1600円
2016年8月17日発売
各書店、Amazon 、楽天ブックス
などで好評発売中♪ 買ってね~
![イカロス出版「レトロな旅時間 ポルトガルへ」発売](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/c/3/c31073c0-s.jpg)
『レトロな旅時間 ポルトガルへ』
イカロス出版、1680円
2013年2月12日発売
各書店、Amazon 、楽天ブックス
などで好評発売中♪ 買ってね~
ポルトガル個人ガイドのご紹介
『ARTOURSPORTUGAL』
![ポルトガル人による個人ガイドのご紹介](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/f/d/fdf44df7-s.jpg)
ケ組のお友達、ポルトガル
アルトさんによる個人ガイド
のご紹介です。
(詳細はコチラ→ブログ内記事)
お問い合わせはコチラ
→ ARTOURS : Facebook
![ポルトガル人による個人ガイドのご紹介](https://livedoor.blogimg.jp/olaporu/imgs/f/d/fdf44df7-s.jpg)
ケ組のお友達、ポルトガル
アルトさんによる個人ガイド
のご紹介です。
(詳細はコチラ→ブログ内記事)
お問い合わせはコチラ
→ ARTOURS : Facebook
→ artoursportugal@gmail.com
ポチっと、お願いします♪
頂きました♪ 「おいしいで賞」
掲載されました♪
Ola! Portugal 更新情報
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
Ola! Portugal
ポルトガル情報満載のHP
ポルトガル旅行記と写真集
「Ola! Portugal」 へ
やぁ!とべとべずー
Bom dia♪ 『もみじ』さん
Bonito★ぽるとがる
ポルトガル雑貨の店
最新記事(ブログ)
リンク集
トリップアドバイザー
Portugal 大アンケート
タグクラウド
- C・ロナウド
- Nazare
- Peniche
- Viseu
- とべ動物園
- アズレージョ
- アフリカゾウ
- アライオロス
- アルガルベ地方
- アルガルヴェ地方
- アルファマ
- アルヴィート
- アレンテージョ
- アレンテージョ地方
- アレンテージョ地方の郷土料理
- エントロンカメント
- エヴォラ
- エヴォラ歴史地区
- オビドス
- カステロ・ロドリゴ
- カミーニャ
- ギマランイス
- ケイジャーダ
- コインブラ
- サグレス
- サングリア
- サンタ・マリア・ダ・フェイラ
- サンチャゴ巡礼
- シルヴェス
- シントラ
- ジンジーニャ
- スポルティング・リスボン
- タヴィラ
- チーズ
- トマール
- ドウロ川クルーズ
- ナザレ
- ニーザ
- バカリャウ
- パステル・デ・ナタ
- パルメラ
- ビファーナ
- ファーロ
- フィゲイラ・ダ・フォス
- ベルモンテ
- ペニシェ
- ポザーダ
- ポルト
- ポルトガル
- ポルトガルのお土産
- ポルトガルのお祭り
- ポルトガルのお菓子
- ポルトガルのチーズ
- ポルトガルのビーチリゾート
- ポルトガルのワイン
- ポルトガルの世界遺産
- ポルトガルの中世祭り
- ポルトガルの古城
- ポルトガルの古城・城跡
- ポルトガルの城
- ポルトガルの市場
- ポルトガルの朝食
- ポルトガルの歴史的村々
- ポルトガルの米料理
- ポルトガルの車窓から
- ポルトガルの魚市場
- ポルトガルサッカー
- ポルトガル列車の旅
- ポルトガル古城巡り
- ポルトガル国立鉄道博物館
- ポルトガル国鉄
- ポルトガル土産
- ポルトガル情報
- ポルトガル料理
- ポルトガル料理レシピ
- ポルトガル旅行
- ポルトガル旅行記
- ポルト旅行記
- ポルト歴史地区
- ポンテ・デ・リマ
- ポートワイン
- マルヴァオン
- ミランダ・ド・ドウロ
- メンヒル
- モンサラーシュ
- ラゴス
- リスボン
- リスボンの美味しいレストラン
- リスボン動物園
- リスボン市電
- リスボン旅行記
- リベイラ市場
- レトロな旅時間ポルトガルへ
- ヴァレンサ・ド・ミーニョ
- ヴィゼウ
- ヴィラ・ヴィソーザ
- 世界ふれあい街歩き
- 世界遺産
- 中世祭り
- 路面電車
QRコード