体重の減少 (健康診断の結果) -48歳女性、身長160㎝です。 今年の6- | OKWAVE
  • ベストアンサー

体重の減少 (健康診断の結果)

tabey0okomeの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

1カ月ほどでいきなり今の体重まで落ちたわけでなく、少しずつ落ちて今の体重なら落ちるペースは心配しなくても大丈夫ですよ。 甘いお菓子や飲み物を日課にし、お米よりもパスタやラーメン等の麺やパンやシリアルをよく食べる食生活をしていた場合、脂肪を蓄積しやすく体重もむくみで増えやすいです。 もともとの体脂肪率がほぼ理想値だったので、今の数値は確かに少し低いですね。お肉お魚たまご大豆製品からたんぱく質をしっかりとり、良質な油をとるように意識してみてください。 アマニ油やえごま油のほかエキストラバージンオリーブオイルやごま油、旬のお魚の脂が当てはまります。お味噌汁にアマニ油、おむすびにえごま油など気軽にストレスなくとりいれるのが理想的です。 食生活から健康を見直すことは素晴らしいです! 参考にしてみてくださいね。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!

Powered by GRATICA

関連するQ&A