2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
コロナ禍も(落ち着いたわけではないが) フェーズも変わってきたということで、今年の夏はアロハシャツを着ようと思う。 編集学校のロールにも5・6年ぶりに復帰したし。 やっぱコロナ禍では着れなかったな。 派手なものを避けたというより、めんどくさく…
来年、50歳。 高校の同級生が亡くなったという連絡が、二年に一度ぐらいで届くようになった。 主に、青森に住んでいる同級生たちの LINE グループから。 県庁など自治体関連で働いている人が多く、そういうネットワークもあるのだろう。 逆に言うと、そうい…
会社内で出世する気なし、会社を変わってステップアップする気なしで 新卒から入った会社で25年目、四半世紀。 (とは言っても、最低限そこそこは出世したが) のらりくらりとその時々で求められた役割をこなしてきて、 今のところコンサルの事業部には所属…
2024/05/20: www.hmv.co.jp 羊毛とおはな 「月見草」 \990 羊毛とおはな 「Live In Living For Good Sleep」 \792 Thenolious Monk 「Thenolious Monk Trio」 \1188 2024/05/20: www.hmv.co.jp Cat Power 「Sings Dylan The 1966 Royal Albert Hall Concert…
05/20(月) 朝から雨。 7時前起き。 クッション腹筋、エアロバイク。 オードリー、虎に翼。こころ旅はお休みの週。 ハンバーガーに関する15分の番組でニューヨーク。 マンハッタンの高級店とブルックリンのホワイトキャッスル。 コーヒー、レモン酢、妻の作る…
昨日の続き。 整体を終えて新宿三丁目に戻って、新宿線に乗る。 混んでてなかなか座れない。神保町でようやく。 馬喰横山で下りる。 地下通路を歩く。新宿線、浅草線、JRと3駅つながっていて案外地下通路のエリアが広い。 でも店があるわけではなくただ通路…
7時前起き。オードリーを見る。 エアロバイク、コーヒー、朝風呂。 洗濯物を干して9時過ぎに家を出る。 さかなクンの番組、音声を聞く。 その後、SMAPの3人の番組。森保一監督に子供たちが質問をする。 10時過ぎに自由が丘の店に着く。 この日は駅前の広…
星占いのサイトを毎日確認する。 いつも見ているサイトでは山羊座が2位。 しかし、今日たまたま見かけたたサイトでは12位だった。 星の巡りって誰が同じではないのか。 何でこういうことが起きるのか? 解釈の違いなのだろうか? --- Youtube はほとんど見…
昨日の昼食べた鰻の小骨が扁桃腺の下に刺さって、抜けず。 神保町だったので、最寄りの耳鼻科を聞いて行ってみるも 場所が悪くてここでは抜けないという。 内視鏡を持っていか麻酔をかけて抜くクリニックに行ったほうがよい。 そう言われて昨日は諦める。 大…
先日妻の誕生日があって、 自由が丘の店の休みに合わせて本日午後休をとって鰻を食べに行く。 練馬高野台の「松村」が理想だけど、残念ながら水曜は定休日。 神保町の「なかや」にする。 午前中打ち合わせがあって、11時半に家を出る。 ベルンハルト・シュリ…
2024/05/13: tower.jp Emahoy Tsege-Mariam Gebru 「Souvenirs」 \2750 2024/05/13: ヤフオク! St. Christopher 「Lost At Sea」 \4200 2024/05/13: diskunion.net 赤い公園 「The Last Live 「The Park」」 \22250 Gabor Szabo 「Jazz Raga」 \1500 2024/0…
05/13(月) 明け方から雨で目を覚ます。 7時前起き。 クッション腹筋、エアロバイク。 オードリー、虎に翼、こころ旅は再放送の青森。 朝風呂、コーヒー、レモン酢。 妻の弁当を作る。卵焼き、ソーセージ。 朝、チーム内のミーティングがひとつだけ。 気楽に…
青熊書店のイベントのご案内です。 イシス編集学校で出会った花岡さんは 今、チェンマイで「eavam」というブランドにて オーガニックなスキンケア製品の製品開発、販売を行っています。 https://eavam.co.jp/ 「eavam」では年に数回、日本国内での展示会を行…
ここ数日の風邪。 熱はおさまったものの、昨日まで咳が止まらず。 今日なんとかこれなら外出してもいいかな、というぐらいに軽くなった。 荻窪の床屋、神保町PASSAGEの搬入、自由が丘の店で夕方Podcastの収録 という予定。全て崩れたら大変なことになるとこ…
いわずもがなだが。 現代において、優れた芸術作品が「表現の自由」を問われることはない。 作者が主張することはない。 あるとしたら、それまで誰も想像しえなかった新しい価値観を提示したときだけだろう。 なんだかなー、と思う安易な作品ほど「表現の自…
14日火曜が、社長賞の懇親会で午後豊洲へ。 最優秀PJ賞だったと聞いてびっくり。 この会社に25年いることになるが、初めてのこと。 それもあって懇親会で飲みすぎて、その後のPJの打ち上げでも飲みすぎた。 帰宅途中から記憶なし。 昨日の朝起きて思いっきり…
『近畿地方のある場所について』 まだ5月半ばだけど、今年上半期一番面白かった本はこちらになると思う。 昨年から通ってる整体の方が怪談・ホラー好きで 腰や背中をもんでもらいながら「なんか面白いのありました?」と話す。 前回、読み終えたからともら…
2024/05/07: www.amazon.co.jp Anna Prucnal 「Concert 88」 \4800 2024/05/09: www.amazon.co.jp Anna Prucnal 「Historie d'amour」 \2965 2024/05/10: tower.jp Dua Lipa 「Radical Optimism」 \2940 2024/05/10: www.amazon.co.jp Joan Armatrading 「Th…
05/06(月) ゴールデンウィーク最終日。 7時前起き。 縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。 コーヒー、レモン酢。 弁当は鯖を焼く。 オードリー、虎に翼。こころ旅は昨年秋の再放送で青森。 引き続き、別院コンテンツ。 9時半に家を出る。10時過ぎには店…
東京青森高校同窓会の総会・懇親会へ。 ゴールデンウィーク明けの日曜が恒例。 場所はいつも通りの上野精養軒。 僕ら43回生が幹事の学年として参加したのが2018年。 翌年一つ下の学年が幹事となって開催するも、 その翌年からコロナ禍に。 2020年は2つ下の…
ゴールデンウィークはこの日曜までと思うことにする。 新しいPJが始まったが、火曜から金曜までは慣らし運転。 給湯器が壊れて火曜から木曜まで 毎晩近くの極楽湯に行っていたのもそんな気分を助長した。 昨晩、飲んでてこたつで寝落ち。 午前4時に目を覚ま…
2024/04/29: www.amazon.co.jp Bunny Wailer 「Blackheart Man」 \684 2024/04/30: BOOKOFF 埼玉三郷店 Rufus & Chaka Kahn 「Masterjam」 \693 The Deer Tracks 「Eggegrund & Aurora」 \330 Jimi Hendrix 「West Coast Seattle Boy」 \1430 2024/04/30: BO…
2024/04/23: tower.jp Ministry 「Toronto 1986」 (\3190) ※タワレコのポイントで。割引3000円。差額190円。 2024/04/23: tower.jp Taylor Swift 「The Tortured Poets Department」 \2750 The Black Crowes 「Happiness Bastards」 \3080 Bob Merley 「Marl…
04/29(月) 7時前起き。 縄跳び、クッション腹筋 オードリー、虎に翼。 こころ旅はなし。ドジャースとブルージェイズの試合。 朝風呂。 弁当を作る。昨日のドライカレーをチャーハンにする。 洗濯物を干して9時前に家を出る。 国立へ。 『日本SFの臨界点 石…
04/22(月) 小雨が続く。 7時前起き。 オードリー、虎に翼。 こころ旅、熊本のはずが昨年の北海道の再放送。 正平さんの体調が思わしくないのか。 朝風呂。コーヒー、レモン酢、昨日割引きで買ったイチゴ。 先日整理した納品書をシュレッダーにかける。 イッ…
7時前起き。 オードリー、虎に翼。こころ旅は昨年秋の再放送で青森。 昨晩から今朝にかけて、編集学校52破別院コンテンツのメールでのやり取り。 こうしたほうがいいんじゃないか、ああしたほうがいいんじゃないか。 9時半に家を出る。 環八も混んでなくて…
昨晩はお笑い向上委員会を見たのちに 妻が帰ってくるのを途中まで迎えに行く。 戻ってきて編集学校のコンテンツのやりとり。 寝たのは午前1時半。 毛布を出して寝ていたらみみたが横に寝ている。 7時前に目が覚める。 編集学校のやりとりの続き。 弁当を作…
昨晩ハイボールを飲み過ぎて、タンブラーを持ったまま寝落ち。 ソファーにこぼしてしまう。 それが関係するのか、午前5時、 目が覚めたらなぜか布団ではなくこたつの中で寝ていた。 布団に戻る。 7時起き。オードリー。 妻の弁当。サバを焼く。 洗濯物を干…
7時前起き。 オードリー、虎に翼。 山田洋二監督と黒柳徹子が渥美清を語る番組を少し見る。 その後、鶴瓶の家族に乾杯の高橋一生の回の再放送。 妻の弁当を作る。ソーセージを焼いて目玉焼き。 固めに焼くつもりが半熟になってしまった。 ゴミを捨てたり、…
7時前起き。 以前見た夢と同じ設定。 大人になってからの修学旅行。なので個室。 僕は一人きり過ごす。周りの人たちは集まって楽しく過ごしている。 オードリー、虎に翼。 明日にずらしたPASSAGE搬入の準備。 妻の弁当を作る。シーフードミックスのチャーハ…