2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧 - okmrtyhkのブログ

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

10年選手

今日が平成19年度の終わり。明日4月1日から平成20年度になる。 入社式があって新入社員も入ってくるだろう。 僕は10年目になる。遂に大台に乗った。 そのことに思い至ったとき、めまいがした。 「え?もうそんななるの?早いなあ」に始まり。 「結局…

父の墓参り、井の頭公園と石神井公園の桜

金曜の夜、部門の解散会。 解散と銘打ってるが、消えてなくなるわけではなく。 4月の組織改正に伴って部門の名前が変わり、分割されるだけ。 僕自身は特に変わらない。元の部署のまま。 銀座で飲んでて2次会。 午前0時を過ぎて若手を中心に大勢残っている…

「ノー・カントリー」

コーエン兄弟の最新作「ノー・カントリー」を見に行って来た。 今年のアカデミー賞で作品賞・監督賞を獲得したことで 関心を持った人が増えたのか、日比谷シャンテシネは朝の初回だったのに満席に近かった。 そういえばこれ、去年のカンヌでも下馬評が高かっ…

ヒトデとイソギンチャク

(割とグロテスクな話になるので、苦手な人は読まないように。絶対、絶対、絶対) 先日、生まれて初めてナマコを食べたことを書いた。 その後、考えた。 ウニ、ナマコ、ホヤを人は食べるが、ヒトデやイソギンチャクは食べない。 これはなぜなのか? 毒がある…

花粉症もそろそろ終わり

周りで、今年から花粉症になったことを認めない人が何人かいる。 「3月入ってこの土日から鼻水が出るんだよね」 「花粉症です」 「やー、ただの鼻風邪だと思うんだけど。風邪薬飲んだら出なくなった」 「花粉症です」 「梅が咲いてからっぽくてさぁ。梅って…

青森にいる間に、思い出したこと

青森にいる間に、思い出したこと。 昔書いたことがあったかもしれない。 小学校4年生だったか5年生だったか、 バレンタインデーの日にクラスの子からチョコをもらった。 生まれて初めてのことだった。 家に帰って母にその話をした。母が笑って、喜んだ。 …

黒豚コラーゲンしゃぶしゃぶ

青森に帰省する前の日、19日の水曜日、 2年間所属していたPJの飲み会があって急遽参加。 仕事が忙しいし最初断ってたんだけど、 「黒豚コラーゲンしゃぶしゃぶ食い放題」ってのがどうしても気になって。 なんだよ、コラーゲンでしゃぶしゃぶって!? 食…

青森帰省 その5

8時に起こされる。 知人にもらった弘前のレストランのハンバーグなんだけど、おいしそうだからどう? と聞かれて、レトルト入りのハンバーグを温めて食べてみる。確かにおいしかった。 食後、家中に掃除機をかけて、部屋の拭き掃除をして。 外の窓は冬の間…

青森帰省 その4

慣れない布団、というか慣れない空調のため 完全に寝てるのとうたた寝を行ったり来たりする。 たくさんの夢を見る。寝てる間ずっと夢を見ていたように思う。 ものすごく長く寝たような気がして、物音がして目が覚めたら6時だった。 母は既に一風呂浴びた後…

青森帰省 その3

7時半起き。昨日の残りのカレー。家中に簡単に掃除機をかける。 その後しばらく待つ。「ベスト・アメリカン・ミステリ」の続きを読む。 9時半頃だっただろうか、津軽線に乗ってきた祖母を伴って妹が来た。 妹が運転して、4人で車に乗って、本町にあるお寺…

青森帰省 その2

8時に起こされる。 朝食。サラダ、ハム、目玉焼き、ご飯、味噌汁。 食後にリンゴを食べる。お茶を飲む。 居間、玄関、台所と掃除機をかける。 母に頼まれて一緒に郵便局に行く。 僕名義の定期預金があって、満期になって、どうのこうの。 何年か前から郵便…

青森帰省 その1

7時に目を覚ます。8時までウツラウツラする。 雨の音が聞こえる。昨日の夜からずっと降り続けているのか。 ボストンバッグに荷物を詰めるのは前の日までにあらかた済んでいる。 着替えやシェーバーを最後に詰めて部屋の外に出る。 傘を差して駅へと向かう…

今日は給料日

仕事に関係したりしなかったりするあれこれについて、最近のいくつか。 - 1) 物を片付けられない。捨てられない。 これって今に始まったことではないが。 ここ2年は隣の部署の仕事をしていて、 年明けから今月初めまで席も隣に移動してた。フロアの反対側…

それが、さよならだった日

昨日の夜、丸の内線に乗っていたら若い女性が2人乗ってきた。 派手な色のヒラヒラしたドレスっぽいものを着て、髪を上げている。 目の前に立っていたので、話していることが聞こえてくる。 女子大の謝恩会の後のようだった。 2人は同じ寮に住んでいて、そ…

青森バトン 3/3

その3です。ようやく終わり。 - 67.日本で最初のひらがなの市「むつ市」は、 いわき市やひたちなか市さいたま市の先達であるという自負がある。 むつ市に住んでいたことあるけど。 先達だという意識、全くなかった。 今住んでる人もそういう意識あんまりな…

出社してます

今日は朝9時から出社して午前中ずっと打ち合わせ。 要件定義をどう進めていくべきか、仕切り直すための。 先週月曜にそのアナウンスのメールを見て、激怒。 「そんな大事な打ち合わせなら 週末を待たず今すぐにでも仕事止めてでもやるべきじゃん!!」 って…

カレー鍋の店に行く

昨日、会社のカレー同好会の集まりで三軒茶屋の「伝心望」という店に行って来た。 最近ブームのカレー鍋の店。 http://www.curry-nabe.com/ うまかった。 これはうまいね。認定。 食い放題コースにしたので際限なく食べて、 「まだまだいける」と思いつつ時…

青森バトン 2/3

続き。 - 34.木造高校は、木造ではないことを知っている。 知ってる。もくぞうではない。 1982年の夏の甲子園大会では佐賀商相手に 9回2死まであわば史上初の完全試合、 結果ノーヒットノーランで負けたという・・・ http://jp.youtube.com/watch?v=p2aye…

トヨタの社員食堂に行ってきた。

芝浦ランチ倶楽部でも殿堂入りしていた 噂のトヨタの社員食堂にようやく行くことができた。 http://rubbish.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/__ed75.html トヨタ関連会社の従業員でもなんでもないんだけど 近くのビルで働いているという方がいて、 よく利用…

物が捨てられないのはどうしてか?

先日、こういう話をした。 物が捨てられない。 今問題にしたいのは、思い出の品の類なんだけど、それほど大事じゃないやつ。 例) 愛知万博行ったときにどこそこのパビリオンで買ったなんたら 突き詰めると、記憶さえあればよいのではないかと思う。 人間の…

青森バトン 1/3

先日たまたま見つけた。「青森バトン」 探したらあちこちで同じようなのがあった。 今時バトンもはやらんが、こういうの答えたくなる性分なのでついつい・・・ 全部で98問もあってやたら長いので 1/3 ずつ答えることにする。 いろんな人が少しずつ継ぎ足して…

品川を堪能する

土曜日、銀座で「4ヵ月、3週と2日」を見た後、品川に移動する。 知人親子が「エプソン品川アクアスタジアム」に行くというので便乗してくっついていった。 水族館フリークの僕としてはオープン当初から気になっていたんだけど、これまで機会がなく。 なんか…

「4ヵ月、3週と2日」

昨日の朝、銀座テアトルシネマに「4ヵ月、3週と2日」を見に行った。 ※以下、ネタバレ的な話だけどストーリーを知ることが全ての映画ではないのでそのまま書きます。 昨年のカンヌでパルムドール(最高賞)なんだけど、十分その名に値した。 何か新しい映画的…

2人乗り

夜遅くに帰って来ると自転車に2人乗りしている若者たちをよく見かける。 男の子が漕いで、女の子が後ろでしがみついていて。 男の子は背後の女の子に向かって話しているわけだから自然と声が大きくなる。 女の子の笑う声も大きくなる。 女の子は荷台にまた…

近況報告

気がつけば3月。早いもんだ。 近況報告をしようかと思ったが、取り立てて言いたいことは何もない。 でも、挙げてみる。 ・花粉症の季節、本格化。 内科で処方してもらった薬(アレグラ)を朝晩飲んでいる。 これまでに何回か書いたけど、 次の日薬が効かな…

コンプレックス

Rockin'on JAPAN の1月号を読んでいたら、 元イエロー・モンキー、今はソロの吉井和哉と 9mm Parabellum Bullet の菅原卓郎の対談が載っていた。 片やキャリアの長い大御所、片や活きのいい新人という一見異色の組み合わせだが、 実はお互いがファンである…

恥をさらす

「オカムラ君 CD たくさん持ってるって聞いたけど?どれぐらい持ってんの?」 「今だと、7000枚ぐらいっすかねえ」 そんな話をあちこちでしていたら「7000枚の人」ってのが定着して どっかで人に会うと「この人も音楽詳しくて」とか「DJ やってて」とか 音楽…

携帯に情緒機能を

先日何人かで与太話をしていたら、こういう話になった。 「今の若い人はさ、お互い携帯を持っていたらいつでも話ができるじゃん。 『今どこ?』『じゃ、会おうよ』お手軽すぎね?」 「携帯の普及する前はさー、彼女の家に電話したら親が出てきて困ってしまっ…

焚き火 '08

土曜は会社の映画部の焚き火。 映画部の毎年のメイン行事となって、これで3回目? いや、焚き火を単独でやるようになってからはこれが2回目か。 なんか映画部が活動しなくなっても焚き火だけはこれから先毎年やってそうな気がする。 場所はいつも通り、千…

「砂の影」

今回、本気で腹が立った。 映画に興味のない人は、以下、読まないように。 - 高校時代の映画仲間と「砂の影」という映画を見に行くことになった。 全編 8mm で撮影していて、それをデジタル化して上映というのに興味を持った。 友人は日本での 8mm の現像が…