2024-01-01から1年間の記事一覧 - わたしたちイカれ娘もう我慢できない

2024-01-01から1年間の記事一覧

marty manning /Twilight Zone

61年作いつかの再発盤。SFドラマ/映画音楽をexo-classicalにカバー。最古の電子楽器ondes martenotの気が遠くなる電子音とエレガントロマンなアンサンブルの最高なspace age jaz.状態良好 https://www.discogs.com/ja/release/1377530-Marty-Manning-And-His…

Joseph Spence /Happy all time

バハマ独自体系gospelブルース怪人。ねじれとにごりがたまらんやつ。はー、しんどってときもきける、エゴやポーズでパンパンの音楽(なんとかシーン)の対極にある解脱音楽、状態良好3800 しんど https://www.discogs.com/release/702000-Joseph-Spence-Happ…

bonobo周年

bonobo 20th Anniversary 12/21.sat 22:00- 2500yen -LIVE- 中原昌也×2MUCH CREW eyezen愛染 ユ〜レイズ suepon MDMC -DJ- SEI BING Tennessee (HOBO BRAZIL / Zutsuki-D) 高橋透 CALPISS 7e WATARU(W) MaL Chloé Juliette 坂田律子 bungo dJLambadaAmbivale…

Circle/Boom Bip Dose One

us slacker psych hiphop anticon gem.avant-abstractなのに有機的で叙情的なビートと屈折DADAラッピンの相乗グンバツ。スレキズ少数箇所プツ程度全体上々widR3000 https://www.discogs.com/ja/release/80325-Boom-Bip-Doseone-Circle

Sun Song/Louis Virie Blanche Constant Creation

82年アメリカ自主盤、ネイティブアメリカンのヒッピー?ピーター・アイヴァース風voの、独自体系Reggae,Psych Folk Rock.アメリカ的突然変異の旨味十全。状態良好4000 https://www.discogs.com/ja/release/7909366-Louis-Virie-Blanche-Constant-Creation-Su…

ダグラス ラシュコフ

サイベリア再読したらリアルタイム最先端故の楽観性というか脳天気さに「しっかし大きくでたもんだぁと思わないでもない」感じにどっちらけたけど↓読むとその後のそれ以上以下に思い改めてて、せよね……となりました。そのような「浮かれ」を差し引いてもまだ…

pappa Smerf/Electric Power Band

83年gogo味上々な半生クリーミィエレクトロブギ。チビ/スマ声しゃべりっぱなし&Fem Chorus.dub inst共スキマのほんぽーなやつ。状態良好1250 https://www.discogs.com/ja/release/136276-Electric-Power-Band-Pappa-Smerf-The-Big-Throw-Down

Go Go Live at the Capital Centre

88年ワシントンゴーゴーライブ録音、四組4曲、A2,DC Scorpio勢いモーレツBrutal-Thug-GoGo.B1,EUはjujuいうてもたったアフロファンクとGOGOの折衷異色曲、状態良好widR1250 https://www.discogs.com/ja/release/357253-Various-Go-Go-Live-At-The-Capital-C…

Another Curiosity Piece/John Hinds

サンラ研究マガジン、サン・ラ リサーチ発行人Hinds兄弟95年カルテット作。なんとなくmedia dreamの頃の音色でより不定形フリーに徹しながらものびのびとした電化フリージャズ。緩んだ風通しのよさ、天然Slacker-Psychなダメ連クオリティ・オブ・ライフ然お…

lowjack mixtape

c.e.より。french trap mix.暗いです、行けども行けども出口なし。ドフトエフスキーでいう地下室の手記。状態良好widR3000 https://www.discogs.com/release/14363369-Low-Jack-Low-Jack?srsltid=AfmBOop7Qdxa7Wmfd9zuas7lhbigUqw04yyR4Y64iElbb9r3z4JAobW2

Quwanari

Quwanari at bonobo 24/11/28 22時〜 door/2000ワンドリ DJ kUMaRi DJ Oja Mambo!i! As Yohei Kunitomo Sato Fumi Kawa AS 海綿翔太郎 dJ Lambada Ambivalence Sei

damage express #11

https://www.losapson.net/blog/index.php?e=1180

deli days/sontava night-Salami Junior

カセット2作をアナログに2in1、00年代us-Slacker-Psych,LoFi-Loner-Folk。ひしゃげてかすれた粗雑なピッチシスターズ風打ち込みに弛緩vo.異物感ともになんかクセになる屈折ラリポップ。I Never Wanna Take Acid Again,I Wanna Drink ur girlfriend‘s Blood,T…

仲間と別れるな/modulo1000

おっとこいつはあたしの青春南米サイケ。ブラジル72年prog-heavy-psych.直球クールにかましながらもダダ漏れweirdな空気、ねじれっぷり大概、00年前後のブート再発、スレキズ多いけど一部チリプツ程度デカいノイズキズなし、全体まあまあ3000 https://www.di…

dj glaze ultimateコラボ2

FoesumのdjでDat Nigga *$%!ことcaのThug-rap/G-Funk Producer dj Glazeワークス編集盤.この2はよろしく哀愁メロウLaidbackin Thug-Rapでまとまっててインスト共ごっつぁんです。状態良好2200widR https://www.discogs.com/ja/release/2335117-DJ-Glaze-Ulti…

dj vadim ussr reconstruction

dj vadimのussr再構築rmx企画盤の後半。アブストラクトヒップホップ〜イルビエントのまどろまない方のええやつ。doomyなA1bug.気づくととんでもなく複合ペリメンタルな崩落ビートちょーべーsheaのA2.ClatterboxのうしろそりかえりB1.oval94式Glitch音響アン…

tags of times 3

メリージョイのA&R、在米スタッフとしてコーディネートからジャケ撮影までカジワラびんさんが尽力したvol.2が殿堂入りに名高いコンピシリーズの最終特濃号vol.3、01年。西海岸勢マシマシでシリーズいちフリーフォームなアブスト具合でストリクトリィなフレ具…

people in ur neighborhood

dJ Wild Stranger Thangこと置石の中山が10年くらい前に録ってたやつで、大体が50年代のus産7インチの少しネジの緩んだラリポップmix-cdr.一曲目は精神疾患の人たちとの音楽療法でカバーされたセサミストリートのソレではじまり、最後は20年代に活躍した歌手…

Limelight 4

途方もなさの権化みたいなテクノ/アンビエントプロデューサーpete namlook.こういうのやりはじめた色んな原石/徒花を発掘&進化(深化)を促す触媒的性質かつ本人は本人で地味にどこにもない録音を無数に続けたドイツの虹釜さん的エニグマ先生とベスタ小僧dj …

Tha Story of My Life/Gangsta Pat

97年Memphis-Gangsta Rap Gem.全曲pat本人弾きまくりの地味ハデしっくりビートにいぶし銀ラッピン、南部特有のドロッとしたThug味とLoner SOULnessが渾然と最高な現行Delta Blues Album。とりあえず1,4,5,6,7,10,12曲目必聴、状態良好widR4200 https://www.d…

Very Top of Lina Baby Doll

96年French-Industrial-Noiz.寂寥dark ambientからEGを栄養失調させたような覇気のないRhythmic Noizまで重くならずに生々しく乾いた響きグレイト。状態良好4250 https://www.discogs.com/ja/release/293268-Deutsch-Nepal-The-Very-Top-Of-Lina-Baby-Doll

11/03Strange

https://www.losapson.net/blog/index.php?e=1178

Atiic Demonstration/Kenneth Higney

us75年自主盤07年再発.トラック運転業務の傍ら制作されたOutcider Loner Psych Rock.Absolutely Twisted Dangerous Blackhole.ひとつひとついうときりないくらいの捻じれっぷり。虚空でイキッぱなしの廃人vo.別次元でパラレルに動き続け時たま暴発もエグいギ…

tomutonttu

jamalも出してたalterより10年.Kemialliset Istavat,Avarus等バンドからソロ変名までいくつもかけもつフィンランドフリーサイケの元凶的存在jan anderzenソロ変名トムトン名義でOPNとのスプリット7. ミニマルシンセ乱反射前半からサンプラーでもっさりWeird …

A Dead Persons Monologue/Beau Wanzer

シカゴIndustrial怪人raw-houzer23年。ひしゃげ具合絶妙ミスフィット、かえってその居座りの良さ(悪さ?)に、Hidden Shadowな響きにしっくりじっくりハマれる地味ハデepxe-industrial-Houzのようなもの。スプリットを一緒にリリースしているジャマルとも別…

musics in the margin 3

subrosa発アウトサイダー(元々曖昧さや周辺性への微妙なニュアンスを含んでいたこの言葉はこの何年かで現代アートのしゃばいキュレーターやギャラリストが特権的見世物根性でそれを専門化したことで本来のありのままのときめきや謎を失いました(ファミレス…

U Don't Luv Me /Dawn Penn

はいはい知ってまーす、姐さんついてきまーす、67年オリジナルのいつかの再発.ぎこちなさと陰鬱な佇まいがかえってそそりっぱなしのお手本。チリつきあり大きなプツなし3000widR https://www.discogs.com/ja/release/1045140-Dawn-Penn-You-Dont-Love-Me

tale L/F/D/M

80年代はエイドリアンとインダストリアルダブなEBMをやってたRichard Smithのグループの17年作モダンテクノ.初期FXHEとmossのmathematicsから出てそうな地味ハデ低空飛行Strictly Abstract やさしいTekno. https://www.discogs.com/ja/release/10046452-LFDM…

Fire Pan A Deadas Bush man

01年まんべんねえダンスホール状態良好2800 https://www.discogs.com/ja/release/2177486-Bush-Man-Fire-Pan-A-Deadas

Time A Change/General TK

92年Deejayの勢い&転がりっぷりとずんぐりむっくリディムの相反相乗サイクーなDigi-Dancehall.B-Versionは別オケマイエボニィアイのdubで2度おいしいやつ状態良好880 https://www.discogs.com/ja/release/5326237-General-TK-Time-A-Change