このQ&Aは役に立ちましたか?
学生からの御祝儀はいくらで許されますか?
2019/09/29 00:27
当方、20代後半大学院生(女)のものです。
年齢的に第一次結婚ラッシュのこともあり、学生時代の友人から続々と結婚の報告および結婚式の参列にお声掛けを頂いております。
そこで、ご相談したいのですが、やはり御祝儀は世間一般常識である『3万円』を包むのが当たり前でしょうか?
仲の良い友人と私は思っておりますが、正直、立て続けに結婚式2件、これから籍入れが3件(結婚式未定)があり、懐が厳しいのが本音です。
現在、私は実家住みなので家賃(および平日の朝と夜ご飯代)は掛かっておりませんが、大学院の諸々の費用(学費や交通費)や通信費、医療費等を奨学金とバイト代で賄っております。またこれから自身の就活費等もかかるようにもなります。
気持ちや周りからの常識を考えますとやはり、学生という身分であっても3万円を包むべきなのか、少し立場を利用させてもらいまして2万円でも良いのか悩んでおります。
他サイトを拝見いたしますと、一部の方は「2万円だとこれからの友人関係を考える」とのコメント等もあり不安になっております。
長々と暗い質問をしてしまい申し訳ありません。
回答 (9件中 1~5件目)
追伸、No.3です。
私は、地方公務員ですが、毎年、新卒で入庁される方がいます。
意外と多いのが職場結婚なのですが、夫婦で部署は違いますけど市役所で働いています。
毎年、結婚式がありますので、うちの自治体(職員)では、引き出物無しの15.000円の祝儀と決めています。
昨年だけで、4件結婚式に出席しました。
民間でも、そのような取り決めがされている企業もあるみたいです。
世間一般常識である『3万円』を包むのが無難と回答しましたが、出席される方と今一度、ご相談されてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
古希を控えた老人です。
>他サイトを拝見いたしますと、一部の方は「2万円だとこれからの友人関係を考える」とのコメント等もあり不安になっております。
学生時代の友人は、これからの友人であるとは限りません。間違いなくそれぞれの都合で一人、また一人と離脱していきます。
そうして、また新たな友人関係が醸成されます。
tugua14ra 様が二十歳代後半であることを考えれば、将来に不安を覚えます。
それなりの収入を得られる伴侶や職業につけるのでしょうか?
教授を通して求職の打診の無い立場であるコトをしっかり自覚してください。
つまり、需要の無い分野の院生になってしまっているのです。
魅力のある学生を教授は見逃しません。自分の知り合いに就職させます。つまり、手放しません。
では、どうするか?
若い頃いわれました。
「一万円の靴を貰っても、気に入らなければ靴箱にも置かない(捨てる)。一万円の爪切りを貰えば一生大事に使う。」そこで、私は「すわだの爪切り」を知りました。
爪切りに限りませんが、長持ちする名品を送りましょう。
手書きの手紙を添えて。
式は遠慮しましょう。
一時的に縁切りになるかもしれません。
しかし、その不安をバネにしっかり院生としての研究を全うしましょう。天職が収入の少ない職業なら、華やかな友達は縁遠くなります。間違いありません。
細くても、友の誕生日など物日は覚えて絆を残しましょう。
それなりの収入が得られるようになったら、接触を試みましょう。
何人かの友達とは交流が戻るかもしれません。ただの遊び友達なら意味がありません。
職業が順調なら、学生時代の友人と過ごす時間はなかなか作れません。
学生時代の友達に後ろ髪を引かれるのは、院の研究も職業にも打ち込めていないからです。
順調であれば、友達の方から接触してきます。間違いありません。
リタイヤして年金生活をしています。いろいろなサークルから声がかかります。
学生時代の友達は10年に一度くらい旅行するていどで、メンバーは少し入れ替わります。
仕事仲間の多くは、であっても咄嗟には名前も思い出しません。会釈して済ます程度です。
衣食住に夫婦で生活できる程度の年金があれば、友人に困ることはありません。
本当に多くのサークルから「穴埋め」に呼ばれても、いつの間にか会員待遇で普通に行事連絡が来ます。
現在身の回りに居る人に意地悪しないで、年金や貯金、何らかの定期収入があれば、友人には困りません。
困るのは、ブザイクでも、可愛くて可愛くてしようのない孫が突然来訪したときの身の振りです。
改めていいます。
学生時代の友人は学生時代だけでよいのです。
絶対にしなければ為らないのは、確かな職業につくか、旦那をGetするか、家賃収入や配当で老後の収入を確保することです。
全く別の生き方として、奥さん公認の大学の理事のお妾さんになった人が居ます。秘書のように病弱な奥さんの代わりに行事や旅行について行き、生家そばに家を建てて貰い、甥や姪の進学を助け、理事の没後は生家に戻り、お婆ちゃんのように過ごしていました。
女の旬は長くはないのです。
甲斐性の無い男と家庭を持って修羅場を生きるより、奥さん公認のお妾さんになって認知された子を育むのは、今の時代でも女性の賢い生き方かも知れませんね。
tugua14ra 様には、スタンスを変えて考えてはいかがでしょうか?
人を貶めたりしなければ、何をしても良いのが大正デモクラシー以来の日本です。
気がついたときは、戻れなくなったときです。
と、古希近い婆ァはおもいます。
tugua14ra様
★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。
★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、
御質問の件も良く有る話だからです。
❶<学生からの御祝儀はいくらで許されますか?>・・・・
A)そんな事、一切気にしないで御自身の気持ちを包んで上げましょう!
✚御祝儀に関して「世間一般常識である『3万円』を包むのが当たり前でしょうか?」・・・とのこと、収入の有る社会人にも無収入の学生にも同じ基準で「相場」を適用されると思いますか?
*これは、貴女が社会人に合せるか? 新郎新婦側が貴女の置かれている立場を理解するか?・・・の問題とも言えます。
❷<私は紹介した通り、結婚相談所として客観的に回答しておりますが>・・
A)全く社会的な「条件」が違う人に共通の「相場」なんてナンセンスもいい所です。・・・つまり、貴女は世間一般の基準に合わせる必要も立場も無いのです。 そんな所で意地を張っていても全く意味が無いどころか、肝心の新郎新婦を祝福するという本質的な目的を忘れてしまいます。
✚逆に「相場」と言っても、新社会人と会社の経営者とでも全く違います。。何でもかんでも「相場」だけ包めば良い・・という世界では無い・・と私は昔から強く思ってました。
❸<一部の方は「2万円だとこれからの友人関係を考える」とのコメント等もあり不安になっております。>・・・とのこと
A)どういう価値観か分かりませんが、そんな程度の「友情」なら、あまり意味が有りません・・「3万ならOK、2万なら友人関係を考える」???何と言う軽薄な考え方でしょうか?
✚私は高齢者で老婆心がゆえ回答してますが、そんな価値観の友情なら義理で出席して御祝儀を包む意味すら感じません。
*実際に、私は以前に貴女の比では無い程、いい年をして困窮していた時期が有りました・・・その時に取った対応を書いて、ペンを置かせて頂きます。
❹<そんな時、私は一銭も包めなくて、代わりに>・・・
A)心からのお祝いの手紙数枚を筆で書いて入れ、新郎新婦に許しを求めた事が有りました。一銭も入れずにです・・
✚今でも、忘れることが出来ませんが、大人の諸事情(妻の急な乳がん手術で多大な治療費が掛かった時期でした)・・・それを承知で、どうしても来賓頂きたいとの新郎新婦からの希望だったからです。
*結果、数年後に「出世払い」で御祝儀を渡す目的で新郎新婦と再会しましたが、僅かな金額だけの目的ではなく、彼等の大好物の食事を準備しレストランにご招待しました・・・式から5年も経っていました。
*・・・「今まで頂いたご祝儀の中で最も印象的で熱い物でした・・あの御祝儀袋は今でも大事に保管してあり、手紙に書かれた大事な事は人生にとって重要な事だったので、何かの時に思い出す様にしている」・・との事でした。
💚単にお金が無いだけではなく「禍を転じて福と為す」という例にしたかったのです・心を込めて何かを残せば、相手は金額の事など全く頭に無かった例です。
実際に有った話なので、参考になさって頂ければ幸です。。大事な事は、どこまで言っても金額や相場ではなく「心」です。
★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、
これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。
(PS)
★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに... もっと見る
#5です。お礼ありがとうございます。補足します。
>引き出物代までなぜ含まれるのかについては
未だに納得していない節があります
これに関しては同じように考える人もいるでしょうし
ないと「ないの?」っていう人もいるし
荷物にならないようにカタログギフトにしたら
「ビジネスライクだ」っていう人もいるし
価値観も感じ方もそれぞれあるので個別対応は難しいのです。
だから一律「アリ」で
(多数派であろう、あるほうが普通と思っているほうに合わせる)
ある場合が多いのではと思います。
私が式をしたとき「新婦からの手紙」をやりたくなく
両親もそんなものいらんといっていたのですが
「形だけでもする方が流れ的に無難」と言われ
本当に形だけしました。
100人以下の式、主人の側の招待客が多い、会社関係が多い
年配の人のほうが多め、ということを考慮し
「大体の流れとして皆が想像する流れ」で考えたほうが無難であろうと。
一度、職場の若い人たちが多い、式に出席したことがあります。
構成も若い人向けで、内輪の盛り上がりはすごかったけど
親族席とかその集まりと関係ない人には
置いてけぼり感がすごかったです。みんなすごい退屈そうでした。
それを態度に出すのもどうかと思ったのですが
それにしても目まぐるしくて年配の人にはキツい、のは理解できました。
だから色々考えてみんながそこそこ楽しめて
お祝いをする余裕が持てる場にしようと思えば
式場やプランナーの意見を参考にしつつ
少しオリジナルな面を出す、程度のほうが無難なのです。
規模の大きな式をしようと思えばセット料金にした方が
逆に安かったりすることもあるし。
うちはなかったけど双方両親からの干渉具合もあります。
自分たちだけで自分たちの好きなようにやる、とか
そもそも式をしない、だと
どちらかの親からおそらく何かしらの申し出があるでしょう。
お金を出すから式だけはしてくれといわれたり。
それぐらい「たかが型、されど型」なのです。
そういういろいろがあるので
何が無難かといえば皆様のお礼に書かれている通り
「3万包む」だと思います。
tugua14ra様が結婚されることがあれば
今思ってもみないようなことを
考えないといけない場面があると思います。
ある程度はっきり「この年代では3万包むのが一般的」が
あるというのは実はありがたいことかもしれません。
わかりやすくて。
出席するなら3万、
しないでお祝いを手渡ししたり送ったりするなら2万
がいいのではと思います。
出席して1万の人いました(;^ω^)主人の後輩で、若い子でした。
でも今どき調べたらわかるのにと思いました。
友達の結婚式にもそういう人がいたみたいです。
式に参加することになれば
服やらなんやら祝儀以外にもお金かかります。
いっそ出ないでお祝い包んだ方がいいのではと思います。
ご存知かと思いますが、
式自体の費用や引き出物などに消えるので
実際のお祝いは3万包んでもらっても
経費に消える部分もあります。
だから祝儀が2万だと式の内容によっては
赤になる可能性もあるので
それなら出ないほうが
いいのではと個人的には思います。
>「2万円だとこれからの友人関係を考える」
ここまでは思わないけれど
内訳を考えたらわかることも多いのになあとは思います(;^ω^)
私は30代前半で結婚しました。
私は友人しか呼ばなかったのでみんな3万でした。
主人は会社の後輩(10代後半~20代前半)も呼んだので
1万という人も2万という人もいました。
お礼
2019/09/29 10:41
ご回答ありがとうございます。
服装やらセットやらで当日までに別途お金が掛かってしまうことは既知ですよね。
一律、出席せずお祝いを渡すだけでもいいのかもしれません。
私自身、引き出物はいらない(あまり欲しいと思うものに出会ったことがないので)と思っており、お料理代+お祝い金は理解出来ていても、引き出物代まで何故含まれるのかについては未だに納得していない節があります。
ですが、お日にちが『友引』であることも考慮致しますと、現状の一般常識である『3万円』を包む方が無難に思えてきました。私が学生であるのは私の都合ですし、そこに甘えていけないかと思います。
ありがとうございました。