MFC-939DN スキャンができない | ブラザー販売株式会社 | OKWAVE P… 本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

MFC-939DN スキャンができない

2024/10/05 17:34

■製品名を記入してください。
【MFC-939DN        】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 スキャンするとき、プリンターが見つからないとエラーが出る。でもPCから無線LANでプリントは繋がっている   】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10       】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN       】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話
【  おそらく ISDN回線     】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2024/10/06 14:05
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj939dn
こちらでしょうか?

現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して

フルパッケージダウンロード
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj939dn&os=10013&dlid=dlf105390_000&flang=1001&type3=11
を使ってドライバを再インストールしてみるとか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/10/05 17:47
回答No.1

>スキャンするとき、プリンターが見つからないとエラーが出る。でもPCから無線LANでプリントは繋がっている

スキャンする場合と、印刷する場合では、データの通信方向が異なります。

無線LANでPCから印刷出来るとしても、それは「PCとプリンタが、WiFi Directで接続されているから」であって、プリンタからPCがデータを受け取れる保証は1ミリもありません。

無線LAN親機が「子機同士は通信させない」と言う設定だと、プリンタからパソコンが見付かりませんし、パソコンからプリンタが見付けられません。

この状態だと「WiFi Directは無線LAN親機を介さず、PCとプリンタが無線で直結」なので、印刷は出来ます。

しかし「スキャンは無線LAN親機を介すので、子機同士が通信不可だと、スキャン不可能」になります。

無線LAN親機(無線ルーター)の設定を確認し、もし「プライバシーセパレーター」と言うのがオンになっていたら、オフにして下さい。これがオンになっていると、絶対にスキャン不可能です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。