マックで子供が泣いて注意されました (1/7) | 子育てお悩み相談コミ… 本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

マックで子供が泣いて注意されました

2016/03/28 12:49

2才幼児をつれ、旦那とプレルームのあるマックに16時に行きました。
帰りに子供がぐずり、泣き出しました。私は車を出しに先に行きました。
旦那が子供の対応をしましたが、根気よく子供を諭していたようで、近くにいた20代男性から、「なんとかしろよ!!こっちは静かにコーヒー飲みに来てるんだから」と攻撃的に言われたそうです。
旦那は「すみません、でもここは子供も来る所だし、子供はうるさいものなんだから」的な事を返したそうです。
夜寝る前に旦那が言い出し、そんな事があったのかと驚きました。

さて、この両者の対応、皆さんはどう思われますか?

私的には常日頃から肩身狭く子育てしているので、ぐずったら、担いで外に連れ出す、なるべく皆様の迷惑にならないように色々な準備をして出掛ける、等しています。
旦那はなんで肩身狭くなる必要があるんだ、仕方ないじゃないか、子供なんだからと、いう考えです。

ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/03/28 18:14
回答No.24

「こっちは静かにコーヒー飲みに来てるんだから」ってマックにきて言う言葉じゃないと思います。

かなり痛い感じの大人ですよね。
マックで100円のコーヒー飲んで、静かにコーヒーって(笑)
しかもプレイルームがあるマックですし。

我々日本人の品格も地に落ちたなと残念でなりません。

旦那様は、すいませんでしたと謝って、子供を連れだすというのが大人の対応だったと思います。

ただ、
「でもここは子供も来る所だし、子供はうるさいものなんだから」
は正しいと思います。

だいたい、マックって子供の誕生日パーティーとかだってやるところだし(笑)

まぁ、
正しい事と、すべきこととは違うケースかなと思います。


それでですが…。
子育てに旦那様が協力的で、僕はすごくいい人と思います。

そんな旦那様を大切にしてあげてください。
今回のケースで落ち込んでいるなら励ましてあげてほしいし、
怒っているならなだめてあげてほしいです。

しょうもない、クレーマー的?な人間との一件は、笑い飛ばしてください。

今後も、子育ては、いろいろと事件おきます。なかなか思うようにはいきません。
でも、それが子育てです。

10年か20年たったら、ただの思い出かネタになります。

是非、前向きに子育てを楽しんでください。

お礼

2016/03/28 20:56

涙がでそうなコメント、ありがとうございます。
文章にはありませんでしたが、1回は会計のみ通常メニュー、、2階はマックカフェ(独立したカフェ会計がある)と、ガラスで仕切られたプレイルームが共存する店舗です。
私は20代若者にも対価を支払って飲む権利があるし、空気読めないあんたが悪いんじゃない、私はうまくやってるよ、と不慣れな旦那に不適切な対応をしてしまったようです。
私も反省します

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (33件中 1~5件目)

2016/03/29 12:31
回答No.33

この場合100%、20代男性が間違ってますね。絶対に。

「静かにコーヒーを飲みたい」のであればプレイルームのあるマックに来るべきではありません。

静かな喫茶店でコーヒーを飲むべきでしょう。

プレイルームがあるという事は子供が騒いでもいい場所です。

まぁある意味この20代男性も子供過ぎて騒いじゃったから、プレイルームにおけるあるべき姿だったのかもしれませんが(^_^;)

この20代男性のような勘違い野郎にならないようにお子さんを大切に育ててあげて下さい(´∀`)

お礼

2016/03/29 13:15

ご意見ありがとうございます。
育児未経験の若者にこんこんと説明しても反骨精神が宿るだけでしょうから、必ずしも男性社会の正論がまかり通らないのがマイノリティーの世界です。
私も目の前にある子育てに限らず、社会全体に対し寛容的な姿勢をもとうと考えさせられました。
子育て世代を離れても今の気持ちを忘れぬようにしていきたいと思います。

質問者
2016/03/28 23:29
回答No.32

いろんな方がいますからね。
その男性も、例えば、彼女に振られたとか、仕事で上手くいっていないとか、何か事情があって、気持ちに余裕がなかったのかもしれません。

お礼

2016/03/29 08:37

ご意見ありがとうございます。
ご指摘のとおり、午後4時でしたのでお互い1日の体力や気力が落ちかけている頃ですので、もしかしたらお互い余裕がなかたのかもしれません。
こちらはいい年した大人なのですから、もっと心にゆとりをもった対応をこころがけるようにします。

質問者
2016/03/28 23:18
回答No.31

あなたの旦那は普通ですよ。
言っちゃ悪いが、奥さん!もっと旦那さんの味方になって
あげなきゃだめでしょう。
子供を育てるのになんで肩身の狭い思いをするのですか?
(子育てと言う事で非常識もOKと言う意味じゃないですよ)
子供は泣いてぐずってナンボですよ。それが仕事。

20代の男性?こいつは自己中のような人間。
こいつの親が子育てを間違えたと言う事。
かわいそうな青年と言う事。気にしない。

お礼

2016/03/29 08:58

貴重なご意見ありがとうございます。
お子さんをもつかたは沢山いますが、いずれ大きくなり、幼児期のまさにど真ん中という家族は一時的な5年位で、いつもマイノリティーです。
お子さんがいた方でも大きくなるとその時代の記憶は薄れ、幼児に対し寛容力もなくなり、とくに結構な数の高齢者などはその典型ではないでしょうか。
肩身がせまいものではないとわかっていますが、実際は都市部では大人の暮らしやすいルールがその数ゆえ優先される傾向にあります。
子育てしやすい環境(遊具や設備を含む)を広げるには、大きな声をあげるより、情に訴え大衆のおゆるしを得られて少しずつ改善されている感がありました。
下手に子育て側の権利を主張すると、既にある設備やサービスまでもがにらまれ、なくなってしまうのではと恐れ、今まで事なかれで通してきました。
思ったより旦那よりのご意見が多く、私も驚いているとともに反省するところでございます。
自分の思っていた常識も含め、良く考えてみたいと思います。

質問者
2016/03/28 23:13
回答No.30

うちの旦那は昔、グズったら直ぐに外に抱っこして
出て行きました。ファミレスですが
多分自分が一番落ち着かなかったのだと思います。
世の中には子供がいない人もいますし
いたとしてもミドルは忘れてしまったのか
迷惑そうにする人もいます
グズったら、なるべく早く出るのが正解です
子供はいずれ長くは持たないものです
逆にそこで意地を張る父親だと、子供が可哀想です

お礼

2016/03/29 11:19

ご意見ありがとうございました。
その場に当方と相手の2人だけですとまた状況がちがったのでしょうが、なにせ他の方もいるので私もそうしています。
相手にも理解していただきたいと思う気持ちもありますが、その場に残されて食事を続ける方々に不快にならるよう言い方も工夫していこうと思います。

質問者
2016/03/28 21:54
回答No.29

旦那さんは何か勘違いしているな。
第三者が旦那さんの台詞を言ったのなら同意する人は多いだろうが、当事者が言うことじゃない。
文句言ったやつは大人気ないが、子どもを育てたことのない人にはわかりにくいこと。
旦那さんは、自分が子供を持つ前から、子どもは騒ぐものと思っていたのかね?
子育てしてみて初めて、そう思うようになったんじゃないの?
それって、結局、自己中なんじゃないかな。
少なくとも、自分の子どもが迷惑をかけているのだから、「すみません」だけで済ますべきだった。

お礼

2016/03/29 11:29

ごもっともなご意見ありがとうございます。
私はそう対応しております。そうなんですよね、当人がそれをいっちゃ、周りは子供だからって何をしてもいいわけではないとなってしまいますよね。
子育ては周囲の協力と寛容があってこそ成り立つものなので、本来の目的を遂行するためには時には「負けて勝つ」という方法もあるんじゃないかなとも思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。