Latest Entries
涼を求めて「三保ダム」へ
いやぁー! 毎日 🌞 暑っいですねぇ~💦
ブログ 100万アクセス達成で気が抜け・・・(笑)
旧式のPCの不調で、新PCへの更新もありまして
1か月以上もブログ更新が滞ってしまいました (^ω^;)💦
**********
さて、ひと月くらい前になりますが
どこか涼しげなところに行こうと思い立ち
向かったのが、山北町の 丹沢湖 のある
三保ダム
三保ダムは、45年前の1979年に完成し
洪水調節、水道用水の供給、発電などの目的で利用されています。
ダム構造は、ロックフェル式といって
ダムの中心にコンクリート製のコアがあり
その上下流の双方に大きな石を積み重ねて作られています。
**********
まずは、下流に広がる公園「三保ダム広場」へ
広い園内から見上げるダムは圧巻ですね!
この公園に入るのは、ちょっとわかりづらい入り口からで
んっ? この道でいいのかなぁ・・・って
心配になるほど細い道を通ります(笑)
広い園内を散歩した後は、
ダムの上を歩くことのできる管理事務所側へ登ってゆきます。
下の広場からも歩いて登れる道がありますが
おジイちゃんは、無理せず車で移動です(笑)
ダムの上から放水路をのぞき込むこともでき
その高さに足がすくんでしまいます・・・💦
**********
さて、近くの蕎麦屋さんで腹ごしらえをして・・・
帰りがけに、道の駅「山北」へ寄ってみました。
この酒匂川を渡るための「新東名」高速道路の橋脚を作っていますね。
道の駅には、ツバメが巣を作り
子育ての真っ最中でした。
あちこちに10か所近くの巣があり
まるで、ツバメの集合住宅のようですね(笑)
ブログも、ゆっくりと更新したいと思います・・・。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
厳島湿生公園 - 中井町 -
闘病生活を送っていた兄が最後に入院した
足柄上郡の中井町にある独立型ホスピス緩和病院。
聖路加国際病院の名誉院長などを歴任した
日野原 重明 氏が創設に尽力されたようです。
24時間医師が勤務され看護師も多く
また、多くの方がボランティアとしていらっしゃいました。
**********
さて、見舞いに行ったときに
東名高速の秦野中井インターから向かう道沿いに
厳島湿生公園 ⇒
という看板を見つけたので、帰りがけに寄り道しました。
民家の並ぶ細い道を進むと公園の駐車場があり、
周囲いからやや低く、広く見晴らしの良い公園がありました。
園内には、木でできた散策路があり
湧き水により澄んだキレイな水が湿地を形成しています。
池の中心には、島のような盛り上がりがあり
公園の名前にもなっている 「厳島神社」 が鎮座しています。
江戸時代は「弁天様」と呼ばれていたそうですが
祭神の一柱が「市杵島(いちきがしま)姫命(ひめのみこと)」で
呼び名が似ていることから 厳島(いつくしま)神社 に改変されたようです。
・・・どうやら、広島の安芸の宮島にある
厳島神社 とは関係ないようですね ・・・(´・ω`・)エッ? イインカィ!!
**********
湧き水がキレイなこともあり
野鳥(サギ、カワセミなど)や
水の生き物(ホタル、サワガ二など)がみられるようです。
シラサギ や、水の底でいたずら書きをしている 巻貝(ホタルの餌になるカワニナ?)
ホタル は見たいですが
イノシシ は勘弁してほしいです(笑)
今度は、病院へお礼を伝える時にでも再訪したいと思います。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
冬の花菜ガーデン
今朝の9時ごろ東京湾を震源に
やや大きめの地震がありましたね。
都心から横浜にかけて
震度4の揺れが観測されたようです。
大きな地震につながらないことを祈っています・・・(゚д゚lll)
**********
さて冬の晴れ間、またもや平塚にある
花菜ガーデン に行ってきました。
出迎える花車の装飾は
辰年の正月らしい飾り付けです。
この公演のメインとなる バラ園 の花は
今の時期は、ほとんど咲いていませんが
蝋梅(ロウバイ)や早咲きの梅、菜の花などが見れました。
また、春を待ちわびるように
暖かそうなコートを纏ったユキヤナギの枝芽や
案山子君の畑では、球根の芽が顔を出し始めていました。
また、富士山を借景にした記念スポットには
3年後に開催される EXPO 2027 の飾り付けもされていました。
**********
帰りがけに、すく近くにある JAの直売場で
シクラメン をまたもや買ってしまいした。
まだまだ楽しめそうな立派なシクラメン
お値段、なんと 880円 って、安すぎでついつい・・・💦
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
サギ集団・・・?
先日の午後、冬晴れの中を
テクテクと散歩に・・・ 👟 👟 👟
この場所からは、山並みの遠くに
白く雪を頂いた 富士山🗻 の頭がチラリと見えます。
**********
しばらく歩いて、小川沿いの遊歩道に出ると
数種類の水鳥の姿も見ることができました。
この日は、鷺(サギ)や 鴨(カモ)
川鵜(カワウ)の姿などが見られました。
サギは、基本的に個体ごとに餌をとる姿を多く見かけますが
数日前にカミさんが、数匹が集まっているところをパチリ📸✨・・・
これは、夕方でお宿へ帰る前なのでしょうか?
しかし、サギが珍しく集まっていると
悪名高い「詐欺集団」などと言われかねませんね (笑)
お金の話が出たら、詐欺 です!
家族や警察に連絡して確認してもらいましょう。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
秋の大磯城山公園
そろそろ秋も深まってきたので
紅葉を愉しみながらの散歩に出かけました。
大磯城山公園
コチラも年に何度か訪れるお気に入りの閑静な公園です。
入り口から坂を上っていくと、高台にある展望台につきます。
いつもは🗻富士山が良く見えるのですが
あいにくこの日は、雲に隠れていました。。。
道を裏手に進み坂を下っていくと
人工的に造られた滝が流れ
流れの先に回遊式の庭園が見えてきます。
庭園から紅葉が色づいている道を進むと
茶室があり、脇の休憩所で一服できます。
コチラで、お抹茶と生菓子をいただきました。
池に映った紅葉も良いものですね。
最後は、再び高台へ登り
法雲堂というお堂があった場所へ
ここからは、相模湾が良く見渡せます。
この日の公園散歩は終了です。
坂や階段の上り下りはあるものの
4,000歩程度とちょっと少なめでした 👟 👟 👟
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう