こんにちは🌼
おはなです!
常に海外旅行へ行きたくてVlog見ることが多いのですが、
ハワイのカウアイ島がジュラシックパークの撮影地と知り
久しぶりに映画でも見ようということで・・・
週末、久しぶりにTSUTAYAに行って
ジュラシックパークを借りました🦕🌟
そんな1日をつづります📝
映画ジュラシックパークをはじめて観た
恥ずかしながら、ジュラシックシリーズ観たことなく・・・
USJの知識で、
恐竜が脱走して暴れるぐらいにしか思ってなかったです💦あさはか
30年前の技術で迫力満点で、
恐竜が本当に生きてたらこんな感じなんだろうな
実際に会った人間はこんな行動をとるんだなとおもいつつ
常にハラハラドキドキ(*'ω'*)
一気に3作見ちゃいました🌟
観終わったとに調べると、
まさかの2025年夏に新作公開💓
タイミングよすぎて、絶対観ると誓いました🔥
そんな興奮冷めやらず、
映画を見たからこそUSJへ行きたいとおもったのですが
まさかのジュラパリニューアルしたばかりとのこと❣
たださすがに、弾丸USJへ行くのは少し置いておいて
ぐぐってたら
愛知県にジュラシックパーク発見🔍🌟
なんと、等身大の恐竜に出会えるとのこと( ゚Д゚)
実際大きな恐竜を見てみるとどう感じるのか気になって、
すぐに身支度をして出発🚙❣
愛知県のジュラシックパークへ行ってみた
愛知県のジュラシックパークというのは・・・
ディノアドベンチャー🦖🔥
家で映画を見た後なので
到着した時の時刻は16時・・・
17時閉館のためギリギリ到着
所要時間は30分とのこと❣
ちょっとチープな案内
ベビーカー置き場あります!
(坂道多いから、乗せていくのは大変だと思う)
入場料大人は900円🌟まあまあする
この恐竜チケットを集める人もいそう!
いざ出発‼️
ウォークスルー系だよ〜🌳
夕方で陽が落ち始めている時間帯だったのも相まって
臨場感ありました🦕🌳
映画を見た後なので、この道通るだけでもドキドキ
木がこすれる音や、カラスの気配ですら怖い
リアルさが増してる
第一恐竜発見🔍🌟
動くやん‼️リアルな動き‼️震
👆ティラノサウルス🦖
写真では伝わらないデカさ(´⊙ω⊙`)
こんな大きな肉食の生き物いたら怖すぎる 震
でも、前足がちっちゃいのね‼️と新たな発見
前足がちっちゃい恐竜さん多かった気がします。
しかも、指が3番!足はしっかりしてるのに!
ここら辺が鳥の進化の名残りなのかな??と
素人ながらに、想像を膨らませてました(^^)
でかすがる
こわすぎる
草食系ですら震える迫力!!
👇⚠️閲覧注意⚠️
捕食がリアル…鳴き声も悲しげ…
ゴール後のお土産ショップもぜひ入ってください!
👆オリジナルTシャツなかなかかっこいい🌟
あと・・・
入ってすぐのところに、
なかなかお目にかかれないものが見れますよ~✨
ディノアドベンチャーへ行く時のポイント
2月の少し寒い時期に行ったのですが・・・
ハイキングをするイメージで行くといいかもしれないです。
完全に屋外。いやジュラシックパークなので、
天気大事!
雨の日はさらに臨場感ありそうだけど、
雨具必須だし、
夏は暑さで大変かもしれない💦
(ところどころベンチがありました)
☑映画「ジュラシックパーク」を絶対観る🦖🔥
☑チケット売り場のところでトイレは済ませる🚽
☑歩きやすい靴で👟
☑軽装で探検しよう🌟(荷物多いのは大変!)
☑夏は水筒・暑さ対策必須
|
写真には納めきれないほど、
たくさん恐竜さんがいました!
程よく運動もできてたのしかったです🌳
是非映画を見てから、
やや夕暮れ時の人気が少ないタイミングで行くのがオススメ🦖🔥
ゴールをした後、
全身きょうりゅうデザインの服を着た3歳ぐらいの少年がいて
何とも勇ましく感じました✨好きなんだろうな💓
愛知県へ来た際は、
サブの観光地の1つとして選択肢にしてみてください🌟
新作映画も楽しみ🦖🎵
最後まで見てくれてありがとうございました!
ではまた🌼